ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

霰粒腫になっちゃった♪♪コミュの霰粒腫を防ぐには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
霰粒腫を予防するには「マイボーム腺のメンテ&ケア」ですよね。

霰粒腫になる原因はマイボーム腺の開口部が詰まるからです。

マイボーム腺が炎症を起こして(マイボーム腺炎)詰まるのか?
はたまた開口部が詰まるから(マイボーム腺梗塞)炎症を起こすのか?

素人の私には分かりませんが、たぶんその両方が絡みあって?でしょうね。

とにかく、マイボーム腺の開口部が詰まらなければ霰粒腫にはなりません。

私は老化でマイボーム腺の分泌物が変性をおこし詰まりやすくなるのかと思っていましたが、このコミニィで若い人やお子さんにも多いと知りました。

例えば歯科の歯石取りみたいに、マイボーム腺のメンテをしてくれる眼科ってないのでしょうか?

また、マイボーム腺をご自分でメンテされて効果を上げてるかたいますか?

コメント(3)

「ストレスを無くす」は、なかなか難しいですね。
自分でメンテ、たしかに歯磨きでさえ邪魔くさい私ですダッシュ(走り出す様)

霰粒腫の摘出手術、一回目が1ヶ月待ち。
2回目がお盆や学会があって2ヶ月待ち。
3回目は、他の方のキャンセルが入り2週間待ちで。

キャンセルがなければ、この1月4日に切る予定になってました。
マイボーム腺癌の疑いがあった為、手術が早まり、病理検査の結果も正月前に出て(良性でしたexclamation)ホントにラッキーでした手(チョキ)

自分の場合は早めに行って診て貰ってるんですが、すると経過観察になり、でも結局自然吸収せずに腫れて、手術待ちという繰り返しで難儀しております泣き顔
自己メンテ、確かに気をつけないとですね。
あと何度も再発する場合は病院に行って検査してもらうようにします。

みなさんの書き込み、勉強になります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

霰粒腫になっちゃった♪♪ 更新情報

霰粒腫になっちゃった♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング