ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ANAカードコミュの「ANAカード」ラインアップの最上位 「ANA JCBカード PREMIUM」誕生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ANAカード」ラインアップの最上位 「ANA JCBカード PREMIUM」誕生

<主な特典・サービス>
 1. コンシェルジュが24時間お客様をサポート
 2. ANAの国内線ご利用時に、国内空港のANAラウンジが無料で利用可能
 3. 入会時ならびに毎年のカード継続時に10,000マイル、ANA便ご搭乗ごとに50%のボーナスマイルを進呈
 4. ショッピングのご利用でたまるJCBの「Oki Dokiポイント」を通常の2倍付与
 5. ANA航空券購入時、マイルを通常の2倍付与(100円につき2マイル)

年会費が、 本会員:73,500円 家族会員:4,200円

自分は、SFCゴールドなんですが、変更してみようかなぁと思いました。 でも年会費が・・・。
けっこうしますねぇ。 プレミアムだけあって どのような人が作るのでしょうか?

コメント(31)

大雑把に考えたんですが、
カード利用額が年間300万円ぐらいあればメリットありそうですね。

自分は三井住友VISAなのでお呼びでないですが…
50%もボーナスマイルが付くなら、修行する前に加入するといいかもですね。
今日、インビが来てました。

「グルメベネフィット」の無い「THE CLASSのANA版」という印象を受けました。
「ANA JCBカード PREMIUM」に入るなら「CLASS」は退会してもいいかな、と感じました。
THE CLASSの年会費 52,500円を考えると、年会費に見合う魅力を感じられなかったのですが。。。

「ANAゴールド+THE CLASS」 か 「ANA JCBカード PREMIUMだけ」、どちらがいいのか悩みます。。。
うちにもインビが届きました。気持ちからいえば手にしたいのですが、さすがに\73,500-ともなると躊躇していまいますね。
SFC-G持ちなので、どこにメリットを見出せば良いのやら。
嬉しい悩みではあるのですが…
私は内心来たらどうしょうかと内心ヒヤヒヤしているものです。

招待がなければ申込書を手に入れるだけでも難易度極まりないものだけに
ほしいとは思いますが、SFC -G保持者なので年会費がもう少し↓ならば
・・・って思います。

確かに、あと10,000↓ダウンくらいならばと思いますけどね。

でも、魅力を感じる所といえば
ヤハリ、継続時に10,000マイルでしょうか。

ただ色合いが、、、なんとかしてほしいです。

黒に文字の所銀色は見え易いと思います。

エクソン・モービルコーポレート Plus JCB保持
こちらも黒に文字色銀色で文字がはっきりくっきり解り易く、
カードNoも遠目でも解り易く・・。心配だよーん。
今日インビ来ましたけど、ほんと年会費高いですね。
JCB本家の「THE CLASS」より高いんですか・・・。
現在SFC-G持ちなので、サービスが一部かぶってますしね。

JCB本家でやってる「JCBゴールド ザ・プレミア」の
年会費プラス5,250円位でいいんだけどなあ。

私にもインビが来ました。
年間費に見合うだけのメリットが私には無いようです(・・;)
Oki Dokiポイント2倍では、最近のポイント換算方法の改悪化から考えると魅力的でもないし…
がるぅの妻にもインビが来ました。

> Oki Dokiポイント2倍では、最近のポイント換算方法の改悪化から考えると魅力的でもないし…

そうそう。
SFCを持っていて、かつ、他の上級カードを持っている人には魅力なしですよね。
(我が家はAMEX-PLTです)
昨日届きました〜

なんと自分は丘マイラーです!!! 

SFCもなんもありません!!!
飛行機に乗る場合は、マイル使うのみで
仕事でも全く飛行機の利用はありません、、、

でも、、来るのですね〜〜〜 (笑)
くろーーい封筒が、届きました(爆)

じじさんと同じく、100%丘マイラーですわーい(嬉しい顔)

Oki Dokiポイントが2倍ですが、ボーナスポイントは
1ポイント→3マイルですよねバッド(下向き矢印)
ここが、10マイルなら申し込むかもですが・・・

くろーい招待状が届きまた。
うーん、年会費が高いですよね。 悩みます。
今まで一度もJCBカードはつくったことはありませんが
一発申し込みで審査通過可能でしょうかね?

10年以上使っているANA VISA一般カードと今年の1月に最高5万マイルの
キャンペーンにつられてつくったANAアメックスゴールドがありますが、
ボーナスマイル50%ならこのカードもつくってみたい気がします。
[ANAJCBカード プレミアム]のコミを作りました。
費用対効果や裏特典等の情報交換が出来れば幸いです。
(宜しくお願いします)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5712065
>焼売さん

私も。。来ました。。たぶん「JCBクラス」+「ANAゴールド」所持しているからと。。。勝手な想像をしています。
一時期凄い話題になったこのカード。

取得された方って多いんですかね?

クラスもSFCも持ってない私は興味あります。
インビこないかなぁ。
「JCBクラス」+「ANAゴールド」のままでいくか
「JCBゴールド ザ・プレミア」の1枚にするか
迷い続けてます。

私のところにもインビ来ました。
1度も年間100万円以上使った事ないのに・・・。
遂に先週案内が参りました。

毎年1万マイルあげます、に釣られて、申し込んでみました。

既存GOLD CARDとの差額58500円。上記1万マイルとボーナスポイントの増加分と併せて、何とか元が取れるかな?あせあせ(飛び散る汗)
最近カードが届きました。
自分の場合は地元(沖縄)に帰る事が多いので、73500円の元は簡単に取れるかなって思ってるのですが…どうかな。。。
先週カードが到着しました。元が取れますように。m(__)m
昨年末に取得致しました、遅くなりましたが取得の報告です。

まず色ですが、黒ではなくグレーに近い黒ですね。
表面は、マットな感じで反射はしません。

黒色カードはこれで3枚目ですが特徴は下記の感じです。
★クラスカード「黒(光沢アリ)つるつる感」
★ANAプレミアム「グレー(光沢なし)いぶしぎん感」
★ダイナース「ラメ入り黒(光沢アリ)つるつる軽く反射感」

<感想>
ダイナース+クラス+ANAで、年会費226000円(本会員のみ)。。。
費用対効果は考えない事にしています、完全に趣味レベルの所有ですね(笑)

*ANAゴールドは卒業です。
*所持するには勇気がいる選択かもしれません。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5712065


遅ればせながらゴールドからプレミアムに変更致しました。
理由は丁度人生の転換期に入ったので記念としてです。
年会費が一気に上がりますが、そんなに悪くないカードですよ。
SFCじゃないのに国内線のANAラウンジが使えたり、プライオリティパスも無料ですからね。
あまり魅力が無いと言われるOkiDokiポイントのマイル交換ですが、私は通常のポイントをマイルにし、ボーナスポイントはマイルへの交換率が悪いのでギフト券にしています。
おかげで今年はエアコンを安く買い替えることができました。
カードのステータスによって搭乗マイルが増えるようになったり、改悪が多い中で恵まれているカードだと思ってます。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ANAカード 更新情報

ANAカードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。