ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

励まし合って読書会。コミュの2017年12月 課題本決定会議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月当番のomnivorousです。

普段は小説ばっかり(SFとかミステリなどのエンタメ中心ですが)読んでるので、今回は本棚にある「小説以外の本」を課題にしたいと思いまして、以下を挙げさせていただきました。

H.S.クシュナー/斎藤武『なぜ私だけが苦しむのか 現代のヨブ記』(岩波現代文庫)
https://www.amazon.co.jp/dp/4006031645

アトゥール・ガワンデ/原井宏明『死すべき定め』(みすず書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4622079828

ジョン・クラカワー/菅野楽章『ミズーラ 名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度』亜紀書房
https://www.amazon.co.jp/dp/475051442X

植本一子『かなわない』(タバブックス)
https://www.amazon.co.jp/dp/4907053126

お好みや入手のし易さなど、ご意見いただきながら、最終的には20日ごろに課題書を決定したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(10)

お当番お疲れ様です。今年を締めくくるのにめっちゃハードなの来ましたな!w
どれもかなり興味のある分野だったり話題のテーマだったりしてなかなか選ぶのが難しいですね。
読んだ後はかなりいろいろ話すことがでてきそうです。
強いて挙げれば今の気持ちはジョン・クラカワーと植本一子に傾いてます…
コメントありがとうございます。
どの本も、なかなか読み進められず止まってる状態なので、ここで励ましあえたらと思って候補にしてみました。

とりあえず『ミズーラ』と『かなわない』に1票ずつということで。

他のみなさまも、ぜひコメントをお願いいたします。
omnivorousさん、お当番ありがとうございます。

普段小説以外の本を読まないので、ちょっと腰がひけつつ…
「かなわない」と「死すべき定め――死にゆく人に何ができるか」に惹かれています。
両方とも地元の図書館にもありました。

omnivorousさん、お当番お疲れ様です。

地元の図書館では『かなわない』のみありました。
『死すべき定め』も気になりますが。
私もほとんど小説しか読まないのでどの本が選ばれてもハードルが高そうです。

よろしくお願いします。
りつこさん、けいとさん
ありがとうございます。

いまのところ『かなわない』でしょうか。

植本一子さんの文章は、ウェブで読めるものもいくつかあるんですが、非常にシンプルで読みやすいのに、内容が刺さるんです。で、この本を入手したはいいものの、いろいろ刺さってなかなか読み進められずにいます。

ご主人のECDさん(ラッパー)の文章もなかなかグッときます。
omnivorousさん、お久しぶりです、お疲れさまです。

いままでも読みたくて読めてない本ばっかりだったのにぜんぜん参加できてなくてあれなんですが(いずれ遡り参加をもくろんでいます…)、『死すべき定め』に一票! です。
キンドル版もあったので、ギリギリになっても大丈夫かなという下心w

よろしくお願いいたします。
まいまいさん、偶然の旅行者さん、コメントが遅くなって申し訳ありません。

『かなわない』に数十人の予約が入っているというのはちょっと驚きました。それほど注目が集まる作品でもないかなと思っていたので……。植本一子さんは先月に新刊が出ましたので、そちらのほうも注目しています。

さて、そろそろ課題書を決定しないといけません。いただいたご意見のなかで、言及の多かった『かなわない』と『死すべき定め』、このどちらかにしたいと考えているのですが、どちらにするか、実はちょっと迷っています。

本日中にどちらかに決定したいと思います。もうしばらくお待ちください。
大変遅くなりました。

いろいろと考えた結果、12月の課題は、

アトゥール・ガワンデ/原井宏明『死すべき定め』(みすず書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4622079828

に決定いたしました。
月末になりましたら、改めてトピックを立てますので、よろしくお願いいたします。

>>[9] 課題本決定ありがとうございます。
図書館で検索したらなんと予約10人待ち(!)でしたので、注文しちゃいました〜
来週届くので、来月になったらぼちぼち読み始めようと思います〜♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

励まし合って読書会。 更新情報

励まし合って読書会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング