ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

励まし合って読書会。コミュの2012年2月課題本選定会議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月お当番のせいこです。

あけましておめでとうございます。
読書が楽しめる平和な一年になりますように。
今年もよろしくお願いします。

2月は逃げると言いますが、その尻尾をしっかりと捕まえて、皆様と課題本を読み、語り合えたらいいなと思っております。

私の方からの候補作は以下の6作です。

私たちが孤児だったころ カズオイシグロ
死んでいる ジム・クレイス
人類の星の時間 シュテファン・ツヴァイク
占星術殺人事件 島田荘司
殺意 フランシス・アイルズ
風船を売る男 シャーロット・アームストロング

たまには古典的なミステリー読んで、思い切りネタバレで語り合うというのも楽しいかなと思って数冊入れてみました。
既読の方が多いかな?

色々ご意見をお聞かせくださいませ。

コメント(15)

あけましておめでとうございまーす!
おお、カズオイシグロ以外は未読です。占星術殺人事件にとくに惹かれます…!
そうですよね、せっかくネタバレありの読書会ですもん、ミステリってある意味醍醐味ですよね〜。
>ちょろいもさん

早速のコメントありがとうございます。
ちょっと趣向を変えてミステリっていうのもいいかなぁ〜と。
「占星術殺人事件」は長いこと積んでます…。


あ、「わたしたちが孤児だったころ」カズオ・イシグロ ですね。
私は漢字じゃなくてひらがなでした。
>杏子さん

私も今年こそ!と思ってます(笑)。
そうそう、2月は短いのでミステリなら若干読みやすいのかなと思ったりもして。
「励まし合って」という感じじゃないかもしれないですが…。

「占星術殺人事件」は既読の方が多いかなと思いましたが、未読の方もいらっしゃるみたいで嬉しいです。
せいこさん、おめでとうございます。今年もよろしく。

わたしたちが孤児だったころ、死んでいる、は持っていますが、未読です。が、「殺意」と「人類の星の時間」に惹かれます。結局、いつもと一緒で、どれに決まっても嬉しいです。
>風さん

こちらこそ今年もよろしくお願いします。

「死んでいる」は私も長く積んでいて何度か課題本候補にも出したのですが、
なぜかいつも違うものに決めてしまうんですよね…(笑)。
>天音さん

小栗虫太郎「黒死館殺人事件」ですね。
こちらも候補に入れますね!
天音さんが挫折したとなると、なかなか手強そう…。
2月課題本ですが、25日頃決定したいと思います。
希望のある方、ぜひぜひ書き込みしてくださいませ♪
すべて未読です。
最近ミステリーを読んでないので、たまにはいいですね。
>れびぃさん
コメントありがとうございます。
読書会でミステリーというのも新鮮かな〜と思ってます。
25日になりました。
迷いに迷いましたが、2月の課題本は「占星術殺人事件」島田荘司 に決定いたします。
2月に入ったらスレたてますね。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
了解です!! 初島田荘司。楽しみです♪
私も初島田荘司です。どんなんかなぁー。
私も、島田荘司読んだことないので楽しみです目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

励まし合って読書会。 更新情報

励まし合って読書会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング