ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの緊急!高齢者支援センターからの相談・・・あずかり先募る!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、支援センター職員Eさんと確認して参りました。

犬種:MIX
名前:マル
性別:メス
年齢:10カ月

性格:超〜フレンドリーです。

(職員Sさんより相談メール)
NPO法人ワンズパートナーの会 御中
比嘉様

お世話になります。
○○市高齢者支援センター相談員のSと申します。

先ほどお電話を差し上げた件について、mailにてご報告させていただきます。

なお、犬と呼ぶのは憚りますので、仮にワンちゃんとします。

このワンちゃんは雑種の女の子一歳になります。現在、某氏の自宅内(2DK貸家)にて生活しています。
生後間もなく飼主である某氏が知り合いから引き取り、今日まで生活していました。

某氏は元々持病があり、現在症状悪化が顕著で満足に散歩をさせる事も出来ない状況です。

我々としては某氏の生活維持のために支援事業介入を目指しておりますが、自宅内に放し飼いにしているワンちゃんがどうしてもネックとなってしまいました。

共生の手段を考えましたが、某氏は生活保護を受給しており、さらに自身の食事もままならないのが現状で、このままではワンちゃんの健康被害も考えられます。

某氏がワンちゃんを引き取ったお宅からも受取を拒否され、ご本人も最悪保健所に…などと口にするようになりました。

ワンちゃんを活かす道はないかと模索して、ご相談させていただいております。

現時点、私のほうで介入を保留しており、引取ってくださる方を探しております。

何卒よろしくお願いします。
(以上)

何故、迎え入れたのだろう?
何故、「持病」がありながら?
何故、高齢なのに?
何故、お1人住いなのに?

私たちは
その、全ての「何故」を「問題」にはしません!・・・私たちは

相談のあった
目の前の「イヌ」たちの「幸せを優先」にしたいから!

緊急にて、あずかり先を募らせて下さい!

あずかり先では、フード&トイレシートのご負担協力をお願いしております。

飼い主のUお爺さんには
今後、マルちゃんに掛かる「医療費」負担が可能か?
支援センター職員Eさんに確認をお願いしています・・・ですが

厳しいと思っております。

マルちゃん、とても、利口で超〜フレンドリーです。

あずかり協力頂ける方からの
メールorお電話お待ちしています。

どうか、どうか、ご協力宜しくお願いします。

追伸です。
写真下は、飼い主Uお爺さん趣味の「爪楊枝工作(首里城)」、記念にと云う事で、私に貰って欲しいとの事でした・・・涙!

*当会では、保護イヌの一時あずかりメンバーを、常時募っています!
*当会には保護シェルターが無く、緊急の保護は出来ません!
*イヌやネコたちにも「命」あるものとご理解下さい!

NPO法人 ワン’sパートナーの会
理事長 比嘉 秀夫(090-8293-7388)
事務局:〒903‐0814
沖縄県那覇市首里崎山町 4‐52‐9(FAX 098‐886‐6102)
E-mail:info@onesdog.net
ホームページアドレス:http://onesdog.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング