ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの飼育情報:6月〜7月の学校動物に関する講演会のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お邪魔致します。飼育情報をお届け致します。

6月〜7月の学校動物に関する講演会をご案内申し上げます。
簡単に書いてありますので、詳しくは下記URLをご覧下さい。

http://www.vets.ne.jp/~school/pets/kouen.html#kouenkaiannai

また、この他6月中に東京都の委託を受けて公益社団法人東京都獣医師会員が支援する
生活科の「動物ふれあい教室・学校の飼育動物中心の動物ふれあい授業」が、
6小学校で予定されています。


中川美穂子

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成24年6月2日(土) 
                
合同シンポジウム  「村瀬嘉代子先生を囲んで」〜動物介在の過去・現在・未来〜」


場所:帝京科学大学 北千住キャンパス3号館 階段教室 (東京都足立区千千住元町33-1)

内容:一部  各団体のこれまでの歴史  座長/宮島 祐(東京医科大学)
        (全国学校飼育動物研究会からは鳩貝太郎副会長が発表)
    
   二部  「子どものこころに与える動物の影響:草分けとしての到達点」
           座長/山口典子(東海中央病院)
           講演  村瀬嘉代子 北翔大学教授・日本臨床心理士会会長
    
   三部  この20年の流れ  座長/安藤孝敏(横浜国立大学)
         (全国学校飼育動物研究会からは中川美穂子事務局長が発表)
    
   四部  シンポジウム 座長/横山章光(帝京科学大教授)
   
     http://www.hars.gr.jp/

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月5日(火) 西東京市立保谷第二小学校
  市立小学校定期訪問
 
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
     担当獣医師/中川美穂子、小林健二(西東京市獣医師会)

対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 
    (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業) 

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月8日(金) 西東京市立向台小学校
  市立小学校定期訪問
 
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
     担当獣医師/中川美穂子、本橋 博、高橋 進(西東京市獣医師会)

対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 
    (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業) 

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月9日(土) 東京都 武蔵野市立桜堤保育園
  
内容:講演「心・いのち・脳を育む保育環境の動物飼育〜園で飼育することのねらい」
     講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長
                            
対象:保育園教職員、保護者
主催:武蔵野市立桜堤保育園、(公社)東京都獣医師会 武蔵野三鷹支部
後援:全国学校飼育動物研究会

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月22日(金) 西東京市立けやき小学校
  市立小学校定期訪問
 
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
     担当獣医師/中川美穂子、松川定治(西東京市獣医師会)

対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 
    (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業) 

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月25日(月) 白梅学園大学
    講義とふれあい実習  発達臨床学科3年生
    講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長

    詳細後日
    
--------------------------------------------------------------------------------
平成24年6月28日(木) 神奈川県大和市
     県央四市(大和・海老名・座間・綾瀬)教師と獣医師との合同学習会

内容:「ふれあいのある継続飼育」実践の成果
          〜おもいやり、命の実感、作文能力・問題解決能力を培う〜」
       中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長
             公社)日本獣医師会学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長

対象:県央四市の小学校教諭および神奈川県獣医師会相模支部会員
主催:県央四市学校飼育動物連絡協議会
     (社団法人神奈川県獣医師会相模支部と四市教育委員会で構成する協議会)
後援:全国学校飼育動物研究会

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年7月3日(火) 東京都
   東京都教職員 専門性向上研修 生き物飼育?(1回目) 
   「触れ合いをとおして命の尊さを学ぶ学校動物飼育の在り方 」[東京都獣医師会との連携](全2回)

内容:1回目 飼育への不安解消 飼育活用教育の実践例と成果提示
    ?講義「学校における動物飼育の在り方と成果」
          講師/東京都獣医師会理事 中川美穂子
    ?実践発表「教科等と連携した動物飼育の実践例」  
          ・中野区立鷺宮小学校
          ・西東京市立保谷第二小学校

対象:東京都の教職員(幼・小・中・高・特) 定員40名        
主催:東京都教職員研修センター
協力:公益社団法人東京都獣医師会   

都研修センターのHP ↓        
http://www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp/trainingc/education/e06/2012-5251.html

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年7月5日(木) 西東京市立東伏見小学校
  市立小学校定期訪問
 
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
     担当獣医師/酒井 譲、中川美穂子(西東京市獣医師会)

対象:飼育委員会児童
主催:西東京市 
    (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業) 

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年7月26日(木) 豊田市

内容:講演 「小学校・こども園の飼育動物を通じた子供の心や命の教育について」
         講師/中川美穂子

対象:豊田市内小学校教員及びこども園・幼稚園の教諭、保育士など
主催:豊田市
 
 詳細後日
--------------------------------------------------------------------------------


*******************
公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会 事務局長 

中川 美穂子
mihi-n@mua.biglobe.ne.jp
〒202-0023
西東京市新町5-16-29 
Tel0422-53-7099 Fax0422-56-9086
「学校飼育動物を考えるページ」
http://www.vets.ne.jp/~school/pets/
「全国学校飼育動物研究会」 
http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyukai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白梅学園大学大学院子ども学修士
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS) 主宰 
公社)東京都獣医師会 理事
*******************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング