ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Dr.コパ(小林 祥晃)コミュの幸運を呼ぶ風水ってありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて、トピたてします。

去年の年末から、給湯ボイラーが壊れたり、暖房のボイラーが止まったり、家に引いてる電話がかからなくなったりしています。

家族には、怪我や病気は出ていません。
築13年を迎えた家なので、家電が寿命なのかも知れませんが、娘に、「お母さん、風水でもっとよくならないかな。」と言われてしまいました。

家は二世帯住宅で、2階に住んでいます。

テレビは居間の東側に置き、西の部屋を勉強部屋にしている息子の机は、東向きに置いてあります。
息子の机に背を向ける形で、パソコンを置いています。

北側にトイレがあるので、タオルは紫色のものをつかい、ウサギの陶器の置物を置いています。

ボイラー室は、中心から見て、北北西になります。

電話は、子機が北にある台所にあり、親機は居間の南角に置いています。

寝室は、中心から見て東側で、中2階になります。
娘だけ、中心に近い部屋を勉強部屋兼寝室にしています。

玄関は、東南を向いていて、一階の主人の母と共同で使っています。

居間は、南向きです。
出窓には、胡蝶蘭とカトレア、バンダなどの洋花の鉢が置いてあります。
2階の居間に入る入り口近くに、「ポニーテール」という、観葉植物を置いてあります。

どなたか、いいアドバイスがあるかた、お願いします。

コメント(7)

風水は環境をよくするためのもので家電が壊れるのとは関係がないと思っています。ただし、壊れて使わなくなった物をいつまでも置いておくのは風水的によくないです。早々に捨てないと。以前テレビ番組で家電の寿命はおよそ10年くらいらしい。テレビに関してはメーカーはだいたい10年とうたっているが世の中の人は7年くらいで買い替えている人が多いと言っていました。家は6年目くらいでリモコンがきかなくなりました。

一昨年末電子レンジから火花が出て壊れました。10年くらい使っていました。また同じ頃に買った炊飯器やドライヤーやポットも壊れました。相次いだのでかなり困りました。壊れて使わなくなったものは運気がダウンするので、塩で清めて、これまでありがとうと感謝して捨てました。今は新しい家電で新しい気持ちできれいに使っています。

この前浴槽のお湯をお風呂へ移動させるポンプが壊れました。このホースを塩で清めてから捨てて、新しいホースを買いに行くことにします。
たまのさんへ
家の中のお掃除をしたら、気持ちもよくなりますものね。晴れ
玄関、トイレ、台所。ぴかぴか(新しい)

読み終わっていらない雑誌の整理とか、春に向けて、少しづつ、整理していくことにします。

アドバイス、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

ラベンダーさんへ
壊れてしまったものは、早めに処分しないと運気が下がるんですか?目
早速、参考にさせてもらいます。

清めの塩も忘れずに。

アドバイス、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

家電には、10年と言う寿命があると言うことは知っていましたので、時期的に、重なってしまうのは仕方がないことだったかもしれません。

入居と同時に購入したものですので。

レンジから火が出て、火事やぼや騒ぎにはならなかったんですね。
大事に至らなくて、よかったですね。
うちのオーブンレンジも、入居と同時に使い始めてるので、13年目、おかしくなり始めるかも知れませんね。

気をつけます。



ネ@模索チューさんへ

家族の身代わりになって、壊れると言う話、私も聞いたことがあります。
新しいうちを立てると、誰かが怪我するとか、病気になるとも聞いたことあります。

うちは、新築当時はけが人は出ませんでしたが、家電がよく調子悪くなり、ウォシュレット便座や暖房用ボイラーを一台ずつ、同型の新しいものに変えてもらいました。

家族の身代わりになってくれてたのかもしれませんね。

情報、ありがとうございます。
長いこと使っている家電もまだありますので、大事に使っていきたいと思います。わーい(嬉しい顔)
以前コパ先生が
家電が壊れたり
鏡が割れたりするのは
厄落としだから
良いことだと
仰ってました。


嫌なことがあったなぁと思うときは
盛り塩しておけば
大抵解決する気がします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Dr.コパ(小林 祥晃) 更新情報

Dr.コパ(小林 祥晃)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。