ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信州大学修己寮コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
部外者なのですが、今年、繊維学部の編入試験を受けようと思っているものです。
2点質問があります。

1つは編入試験の内容についてですが、感性工学科の面接の具体的な体験談(口頭試問の内容など)を教えてください!!

2つめは寮での生活のついて(かかる費用や、食事や、バイトなどできるか?、門限など・・・)教えてください!!特に女性の方のアドバイスがあると助かります!

コメント(7)

一応、女性なのでアドバイス☆

私は感性で無いので、編入試験の事はわかりません。ごめんね…でも編入生って結構いる気がする…だから??何でも無いです…(汗)

私は寮に入って早4年…あ゛〜!!もう4年目なんだ!!長すぎですね…。
寮費は大体月1万円くらいかな…光熱費込みだから、みんなの使う量によって、節約すれば、もう少し安くなることもあるし、高くなることもあるって感じかな…食事は出ないし、管理の人とかもいないので、門限もないし、基本フリーな感じの寮ですよ☆バイトもできるってゆうか、ほとんどの人がバイトしてる気がするし…。
お風呂(女子で1つ)、トイレ(各階1つ)、台所(各階2つ)が共同で、ご飯は、みんな自炊してる??かな☆外食派も多いけど…
1つの階、多くて10人住んでて、2つある棟の1つの棟の上2つの階(3階4階)が女子となってて、基本男子ばっかりの寮ですよ☆ってキャンパス自体も男子ばっかりか…
やっぱり、寮だから面倒なこともあるけど、私はみんなでワイワイやる事とか、自治もしっかりしてるし、イイ寮だと思ってます☆★

ただ、若干汚いです。昔は完全男子寮だったからしょうがないよね…
ありがとうございます!すごい参考になりました。
またなんか質問をするかもデス(≧o≦)
あ、どうも。
繊維学部に来るならぜひ修己寮へ!
友達いっぱいできるし、普通体験できへんこともできるし、
寂しくないし、安いし。
おそらく寮に入った大半の人が、寮に入ってよかったと思ってると思うで☆
入寮当初はかなり大変やけど、それさえ乗り越えれば快適です。
学校も近いしね♪
編入試験合格しました!

なので、おそらく修己寮にお世話になることになると思います。よろしくお願いします!
おめでとうございま〜す☆
なんか友達が受かった気分…(笑)
私は来年も寮にいる厄介な先輩ですが、
来てくれる事を心待ちにしています♪
のっぽさん、こわい・・・。
ひ〜〜〜、たすけち〜〜。(うそ)
長崎出身なん?俺もです〜☆合格おめでとう☆☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信州大学修己寮 更新情報

信州大学修己寮のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング