ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グイン・サーガのアニメコミュの竜の年、青の月以前(事前情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメ版グインサーガ放映までの様々な情報を書き込むトピです
(「竜の年、青の月」は、グインサーガが始まった時の作品内年月日です)
トピの性格上、ネタバレもいたしかたなし、と考えています。

コメント(16)

放送は来春から。
NHKでの放送という噂もありますね。BSなのかな。

キャスティング、決定したみたいです。
発表されたら、どのキャラが出るか確定するので楽しみです。

グイン・双子・イシュトとアムネリス軍との戦いがメインになるのは間違いないですけど、ノスフェラス組み意外がどれぐらい出てくるかですね。
オフィシャルサイトで、メインキャラの画像が発表されましたよ!

そして、放送局は、やっぱNHKでしたね。
グインの肩の斑点→概ね好意的に納得

スニの猿さ加減→かなり好意的に納得

イシュトの好青年かつ逞しさ→これはちょっと・・・

動いたらまた変わるんだろうけどね。
監督インタビュー
http://animeanime.jp/interview/directorwakabayashi1.html
パロ奪還まではやるみたいですね。
4月からNHK BSで放映開始とされていた大型テレビアニメシリーズ『グイン・サーガ』の放送日程が発表された。4月5日から毎週日曜日、23時29分から放映される。

この放映時間はNHK BS2 衛星アニメ劇場で、現在は『TYTANIA-タイタニア-』が放映されている。これまでは『アリソンとリリア』や『精霊の守り人』などの大型シリーズが登場した枠である。
また、放送日程の発表と同時に、シリーズが全26話であること、作品が現在の1巻から16巻までを原作とすることも明らかにされている。原作第1巻『豹頭の仮面』、第16巻は『パロへの帰還』である。

『グイン・サーガ』は小説家栗本薫氏の代表作で、ライフワークともされる。中原と呼ばれる世界を舞台に、豹の頭を持つ戦士グインと各国の王や姫、戦士、魔道士たちが、冒険や戦争を繰り広げ、ロマン、陰謀や策略などの物語も展開するファンタジー小説である。

この原作は1979年の第1巻刊行以来作品は継続中、現在は正伝124巻、外伝21巻が発売される大長編小説となっている。その長大さ故にアニメ化は不可能との声もあっただけに、今回は原作のどこまでが映像化されるのか注目を集めていた。

今回、アニメ化されるのが、このうち物語の発端となるパロとモンゴールの戦いとその終戦までを描くことになる。第1巻では謎の戦士グインが記憶を持たないまま忽然と中原に現れ、パロの国を追われた双子の王子と王女、レムスとリンダを助け、パロの国を取り戻す物語だ。

『グイン・サーガ』 公式サイト http://www.guinsaga.net/
『グイン・サーガ』 スタッフブログ http://playlog.jp/guinsaga_tv/blog/
紹介されているキャラが増えてます。
アムネリスはいい感じで、うれしい限りです。
リヤ大臣とかどうでもいい気がしますねぇ・・・。

なぜか見者ロカンドラスが・・・。
3大魔導士の中でも、一番ややこしいキャラなのに、もう出ちゃうんでしょうか。どうせならグラチーを出すべきだと思うんですが。
声優決定です!

グイン : 堀内賢雄
リンダ : 中原麻衣
レムス : 代永 翼
イシュトヴァーン : 浅沼晋太郎
スニ : 矢作紗友里
ナリス : 内田夕夜
アムネリス : 渡辺明乃
アストリアス : 石井 真
マリウス : 阿部 敦
スカール : 岩崎征実
ヴァレリウス : 藤原啓治
スタッフさんのブログによると、本日、っていうか昨日第一話の試写が行われたようですね。

サイトもマイナーチェンジされていました。
あのアストリアス君のイラストがお目見えです。
できたら、鎧姿が見たかったですが。

そういえば、グインの発音ってどうなるんですかね。
私は「グ」が一番高いんですが・・・。

さて、レムスは何回「リンダ」っていうのかな。

>サクラギさん
声優にはあまり詳しくないのですが、堀内賢雄さんはいいですね。
渋すぎず、軽すぎずで。
ニュースです

○東京・銀座 SONYビルにて ハイビジョン大画面!スニークプリビュー決定!
日時:2009年3月27日(金) 17:00〜19:00
場所:東京・銀座 SONYビル 8F イベントスペース OPUS(オーパス)
アクセス:http://www.sonybuilding.jp/access/index.html

「グイン・サーガ」の第1話を一部をフルハイビジョン約15分の特別映像で、時間内いっぱい繰り返し上映します!
また、ご来場いただきましたお客様には関係者にのみ配布されたプレミアムプレスシートを先着順に限定200部配布!
※プレスシートはなくなり次第、終了いたします。



銀座Sonyビル8Fのイベントスペース”OPUS”に常設している200インチの大画面で今回が最初で最後になる超高画質ハイビジョン映像でお楽しみいただけます!
動くグインが放送前に見れる、最初で最後のチャンスです!ご来場お待ちしてます!

○東京・銀座 SONYビル 1F壁面ショーウィンドーで「グイン・サーガ」が展示!
日時:2009年3月23日(月)〜29日(日)
場所:東京・銀座 SONYビル 1F 晴海通り沿いショーウィンドー"サーフェス”にて
アクセス:http://www.sonybuilding.jp/access/index.html
銀座一等地、目抜き通りのショーウィンドウ内には、原作小説をすべて展示!さらに、トレーラー上映もしちゃいます!SONYビルはグイン・サーガ 一色に!?

○東京国際アニメフェア開催!グインの配布物多数!特別映像も見れる!
アニメの超ビックイベント「東京国際アニメフェア」ではグイン関連の情報や配布物がゲットできるかもしれません!
日時:2009年3月20日(金・祝)・21日(土)の一般デー2日間 ※3月18日・19日はビジネスデーとなります。
場所:東京 お台場 東京ビックサイト

アクセス・イベント情報は公式サイトへ
東京国際アニメフェア2009
http://www.tokyoanime.jp/ja/

アニプレックスブース、サテライトブース他でグイン・サーガのトレーラーが見れます!アニプレックスブースでは初出し映像も見れるぞ!

【1】グイン・サーガ×グレンラガンの大型ショッパーを配布
配布場所:アニプレックスブース
時間限定で、グイン・サーガ×グレンラガンの大型ショッパーを配布
※いつ配布するかは未定です。尚お問い合わせもお断りしておりますのでご了承ください。



【2】グイン・サーガ プレミアムプレスシートを限定100部配布
プレミア試写他、関係者配布限定で制作したプレスシートを各日100部限定で配布!
配布場所: アニプレックスブース
日時:
3月20日(金・祝) 11:00より 100部を配布
3月21日(土) 15:30より 100部を配布



【3】グインのお面
配布場所:アニプレックス ブース、サテライト ブース
※数に限りがございます。配布時間等は未定で、アニプレックス・サテライトともに問い合わせはお受けかねますのでご了承ください。
10月1日から、地上波であるNHK総合で木曜24:45〜の放送が決定したようです。
http://www.guinsaga.net/

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グイン・サーガのアニメ 更新情報

グイン・サーガのアニメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング