ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株式相場&投資全般コミュのNY市場サマリー(7日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドル/円   終値    98.21/26
       始値    97.44/49
   前営業日終値    97.68/73

ユーロ/ドル 終値   1.2720/23
       始値   1.2786/89
   前営業日終値   1.2714/20

30年債<US30YT=RR>
   (2230GMT)     103*27.50 (‐1*06.00) =4.2687%
前営業日終盤    105*01.50 (‐0*19.00) =4.2001%

10年債<US10YT=RR>
   (2230GMT)    101*20.50 (‐0*27.00) =3.7967%
前営業日終盤    102*15.50 (+0*02.00) =3.6942%

 2年債<US2YT=RR>
(2230GMT)    100*10.50 (‐0*03.00) =1.3308%
前営業日終盤    100*13.50 (+0*03.50) =1.2836%

ダウ工業株30種(ドル).DJI
     終値         8943.81(+248.02)
   前営業日終値    8695.79(‐443.48)

ナスダック総合.IXIC
     終値         1647.40(+38.70)
   前営業日終値    1608.70(‐72.94)

S&P総合500種.SPX
     終値         930.99(+26.11)
   前営業日終値    904.88(‐47.89)

COMEX金(12月限)(ドル/オンス)2GCZ8<0#GC:>
         終値     734.20(+ 2.00)
     前営業日終値     732.20(‐10.20)

原油先物(12月限)(ドル/バレル) 2CLc1<0#CL:>
         終値     61.04(+0.27)
     前営業日終値     60.77(‐4.53)

CRB商品指数(ポイント).CRB
         終値      256.84(‐ 0.26)
     前営業日終値   257.10(‐10.87)
---------------------------------------------------------------
 <為替> ドルが大半の主要通貨に対し下落した。10月の米雇用統計で非農業部門雇用者数が24万人減と予想を大幅に上回る減少となり、失業率も14年超ぶりの高水準となったことが圧迫した。ただ、米株式市場が反発したことでドルは対円で上昇し、他の主要通貨に対しても下げ渋った。
 NY外為市場:[USD/J]

---------------------------------------------------------------
<債券> 下落。来週実施される総額550億ドルの四半期定例入札(クオータリーリファンディング)を控え、新発債投資利回り押し上げを狙い、既発債利回りを上昇させる動きが出た。また、株式市場が反発したことで、安全資産としての債券への逃避買いが後退した。
 米金融・債券市場:[US/BJ]

---------------------------------------------------------------
 <株式> 反発。10月の米雇用統計が予想以上に悪化したものの、市場はすでに織り込み済みだったことから、数年ぶり水準に下落していた銘柄に安値拾いの買いが入った。
 米国株式市場:[.NJP]

---------------------------------------------------------------
 <金先物> 売り買いが交錯する中を3営業日ぶりに小反発し、中心限月12月物は1オンス=734.20ドルと前日終値(732.20ドル)比2.00ドル高で終了した。
立会取引のレンジは、733.00─741.50ドル。
 NY貴金属:[GOL/XJ]

---------------------------------------------------------------
 <原油先物> 米株高や石油輸出国機構(OPEC)の追加減産観測などを背景に、一時1バレル=60ドルを割り込んだ前日夜の水準からの買い戻しが優勢となり、3日ぶりに小幅ながら反発した。米国産標準油種WTIの中心限月12月物は前日終値比0.27ドル高の61.04ドルで終了。時間外を含めた電子取引の高値は62.82ドル、安値は59.97ドル。1月物は0.40ドル高の61.87ドルだった。
 NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株式相場&投資全般 更新情報

株式相場&投資全般のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング