ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユネスコプロ野球向上委員会コミュのストーブリーグ突入

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いや〜オフになり各球団の動きが気になるところ

高橋尚→メジャー
五十嵐→メジャー
城島→阪神
藤井→巨人
小林雅→巨人
橋本→横浜
清水直→横浜
藤本→ヤクルト
木佐貫→オリックス

注目で言うとこんなところでしょうか。

気になるのは横浜の動き。例年稀に見ぬ補強を断行している

ロッテからFAで橋本を獲得。トレードで落ち目とは言えエース級の清水直を獲得。


日ハムと3対3のトレード断行
ついでにスレッジも取るとか

ソフトバンクの篠原獲得


尾花新体制でついにフロントにも尻に火がつきましたね


近年の横浜はというと血の入れ替えと言いながら長年、チームを支え続けてきたベテランを切り、若返りを目指していた
がしかし血を出すだけ出して新しい血を入れなかったのである
言わばたいして実績のある選手しかいない、貧血状態が続いていた

現場の思いがやっとフロントに届いたんでしょう

ただ今までの代償は重く来年もいけて5位くらいか


続けて巨人はやはり上手い
高橋がぬけるとすかさず藤井獲得

マイケルの穴埋めとして小林雅

素晴らしい補強
適材適所の補強
敵ながらあっぱれ


阪神も城島獲得で打線に厚みが増したが、赤星が引退ということでセンターを守る選手がいない

F1セブンがいなくなった
今、思うと赤松が痛い
機用としては守備力重視で柴田を使ってほしい
間違っても外国人は…


中日 広島 ヤクルトは目立った補強をしてない

中日 ヤクルトはさておき広島が心配

ドラフトも即戦力はあまりいず、外国人は野手3人抜けたし

ニャッキ曰く、3年後を見越したチーム作りだとか…

どれだけファンを待たす
コイファンは勝ちに飢えている
そんな悠長なことを言ってる場合じゃない

とりあえずこのままなら来年も厳しいでしょう



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユネスコプロ野球向上委員会 更新情報

ユネスコプロ野球向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング