ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雪国でガーデニング&家庭菜園コミュの初雪・積雪情報〜!2010年度版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひとことで雪国といっても緯度に差異がありますから
早いところではもう冬将軍の足音が聞こえてきているいことでしょう。

今年は記録的猛暑でしたから、反動が怖いですね。
今年はどんな冬になるでしょうか。


コメント(45)

山に初雪です。

とっても寒いです。
みなさん、いよいよ雪来ましたね〜もうやだ〜(悲しい顔)

こちらは嵐とともにアラレが降りました。
みなさんお久しぶりです。冬支度は進んでいますか?
このところ嵐続きで、特に日本海沿岸にお住まいの皆さんは大変だったのでは?
もう11月も半ばですよ!1年ってほんとに早いですね〜湯のみ

かりんさんとこはもう−6度ですかあ。。。
ガーコもコッコも凍りそうですねひよこ
かりんさん
がーこちゃんたち、元気そうですね。

雪国信州でも私のところはまだ初雪がありません。
今年はいつもより遅いような・・・

昨日の朝は流石に路面凍結をしていたため、タイヤ交換に行ってきました。
これでいつ雪が降っても一寸安心です。
みなさん こんにちは。お久しぶりです。

夏の猛暑の反動で、厳冬になるよ〜と聞いていたのですが・・・
なかなか本格的な冬がやってきません。気が付けばもう12月。
今日はこちらはぽかぽか陽気で、
近所の歯医者に行くのにコートを着ずに出かけてしまいました。
昨日なんか芝刈りしちゃいました(笑)
だってこの陽気でまだ伸びるんですもの!
12月に芝刈りなんてありえないです〜。
週間天気予報を見ながら、まだタイヤ交換もしていませんあせあせ(飛び散る汗)

明日からぐっと冷え込むそうなので、そろそろ気をつけなくちゃと思いますが。。。
ふいのドカ雪だけは御免です。
いろいろな種類の野菜が収穫できましたね。
コッコちゃんの卵、美味しそう!
いよいよ本番ですね、かりんさんのところ。
ビニルトンネル、よかったですね。

こちらはまだ積雪までにはなっていません。
初雪積雪です。
今年は雪が遅いと思っていたのですが、いよいよきました、

いつものウオーキングの時間が雪かきの時間になりました。
かりんさん
積雪は10センチほどでした。
日中、暖かかったのでほとんど溶けました。

もう少しドカッと降ると根雪になります。
こちらも冬将軍来ましたぁ〜雪

昨日16日の朝から終日降って、初雪ながら積雪20センチほど。
最近暖かくてうかうかしていたので、ココロの準備がでけてません涙
うかうかついでにタイヤ交換もしてないし・・・どこも行けません。
今日は日中いったん雨になり、夜半からまた雪の予報。
30〜40センチの積雪となるようです。
明日は出産前の仕事納めなのでどないしよ・・・と思ってます。
2011年スタートです!!富士山 ←・・・でも、こうは晴れないですよね

雪国の皆様、新年明けましておめでとうございますm(_"_)m
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

毎日寒いですね。いかがお過ごしでしょうか。
今年も大雪雪を覚悟していましたが、新潟県長岡市は、どういうわけか降りません。
西日本や北日本では大雪、なんて聞きますが。
今日なんか珍しく陽が射してたりして。これからなのかな〜。
今年もよろしくお願いします。
昨日は流石に積雪25センチでした。
今朝も雪マークでしたが、昨日で終わりだったようで、今朝は雪かきもなくラッキーでした。
寒さ・積雪はこれからが本番です。
昨日の様子です。
雪国の皆様、寒中お見舞い申し上げます。


キドリさんとこは気温が低そうですよね。
長野の寒さを思い出すとぶるぶるです。
今ごろ積雪量も増えていることと思います。

こめ。さんとこは、全国ニュースでも毎日報じられるような
超豪雪地帯ですから、今頃大変な目に遭われていることと思います。。。
真っ暗ですねあせあせ 北欧みたい。

こういう場所には大雪お見舞い金とか欲しいですよね!
仕事前に雪かき、たまの休みにも半日〜終日雪かき、
暖房費もかさむし、腰は痛いし・・・
ぴかっと晴れ渡る関東の人たちが、ゆっくり読書したり
満開の水仙畑に遊びに行ってるというのに。


同じ中越地方ですが私とこは積算1メートル超くらいです。
でも身重の身体にはさすがに酷です泣き顔
早く春来ないかなあ〜チューリップ
お久でございます。

立春過ぎて晴れの日が多く、みるみる雪解けに向かっている新潟は長岡です。
今日なんかポカポカ晴れでコート要らないくらいでした。
それでも庭に根雪が1メートルくらいあります。

にしても、今シーズンはすごかったですね雪
かりんさんとこの気温は半端無いですし(これは例年どおりなんでしょか)
こめ。さんとこの積雪量も笑えません。。。
比して私んとこはまだまだ生ぬるいですね。でももうイヤっあせあせ(飛び散る汗)

雪国の皆さんのところに春チューリップが早く訪れますように。
そしてガーデニングを思い切り楽しめますように。
たくさん花を咲かせられますように。
私は間もなく出産のため、しばらくの間は
なかなかこちらにも来られないかと思います。
今日は病院の売店で『趣味の園芸』買いましたが、
妄想ガーデニングで我慢ですバッド(下向き矢印)
皆さんのリアル・ガーデニングレポート楽しみにしております♪
おお!着々と、ですね指でOK
雪国ガーデナーの鑑です!

日当たりがいいのかしら。グリーンが濃くてとっても美味しそう♪
>かりんさん

蛍光灯ですかぁexclamation ×2筋金入りですね、恐れ入りました。
かりんさんのところ、結構凄いですね。
今年は雪が少なく助かっています。
昨日は1日中雨でした。
今日は午後から雪マークなので、ちょっと心配です。
かりんさん、お疲れ様。
午後から霙になり、今は雨です。
庭の工事で毎日がフルマラソンのようです。
この度の大災害、お見舞い申し上げます。

本州の雪国地方の災害が大きいですが、皆さんはご無事でしょうか。

ご無事をお祈り申し上げます。

心が痛み、心の震えが止まりません。

夫の はとこが大勢 被災地域に居るのですが、まだ一人も連絡が取れません。



私も報道や新聞を見て言葉を失っています。
このコミュニティにご参加の皆さんがご無事であることを切に願います。
いろいろご心配あるかと思いますが、皆さんどうかお身体こわされませんように。



>美季さん

ご親族のこと心配されているのですね。
早く連絡がつきますように。



美季さん
早く連絡が取れるといいですね。

心配は山ほどありますが、頑張って乗り切りましょう。
>みどりのみどりさん
そちらの地域では、被害は無かったのですか?

身重のお体で被災されてないだろうか?、と心配してました。
ご無事で何よりです!


>みどりのみどりさん
>キドリさん
ありがとうございます。
親戚は岩手県と宮城県なのですが、昨晩までに皆無事との報告がありました。
他の都道府県からは、電話は繋がり辛く、被災地側から東京へは掛かったそうです。


  … … … … … … … … … …

一日も早い復興と、心の傷が少しでも早く癒され、立ち直って頑張って頂きたいと
願うばかりです。




>美季さん
ご親戚ご無事で何よりでした!




毎日辛いニュースばかりですが、
これからだんだんとすべて良い方向に進んでいくといいです。

(私の住まうところは被害はありませんでした。
 昨晩から陣痛が始まっているのでほどなく入院の見込みです。
 しばらくmixiお休みさせていただきます)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雪国でガーデニング&家庭菜園 更新情報

雪国でガーデニング&家庭菜園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング