ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

園芸 困らないガーデンプロットコミュの初めての球根

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モントブレチア アヤメ科

 夏咲き球根
 別名クロコスミア
 植え付けは春 花後に速効性の肥料

クロッカス アヤメ科

 初秋植えの春咲き
 開花まで約3ヶ月
 

アルストロメリア ヒガンバナ科

 初秋植えの春咲き
 乾燥気味に管理
 花色 赤 黄 紫 白

スイセン ヒガンバナ科
 
 初秋植えの春咲き
 品種により開花期は異なる
 日当りのよい場所で

フリチラリア ユリ科

 初秋植えの春咲き 草丈約1m
 日当り、風通しがよく水はけのよい土に
 花色 朱赤 オレンジ 黄 黄緑

ムスカリ ユリ科
 
 早春から花は咲く 
 植え付け時期 10月中旬〜11月
 花色 青 紫 白


チューリップ ユリ科

 初秋植えの春咲き
 日当りと水はけのよい土
 夏は掘りあげて乾燥保存

ヒヤシンス ユリ科

 初秋植えの春咲き
 日当りのよく水はけのよい場所で
 花後に堀り上げ乾燥保存

カラー サトイモ科

 春植えの夏咲き
 品種により乾燥、湿地を好む
 花色 白 黄 赤 紫 緑

カンナ カンナ科
 
 春植えの夏咲き
 日当りがよくやや湿った場所
 株間は広めに
 植えたままなら霜よけを

ダリア キク科

 春植えの夏咲き
 日当り、水はけのよい場所で
 花後は球根を掘りあげる
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

園芸 困らないガーデンプロット 更新情報

園芸 困らないガーデンプロットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング