ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンベロ友の会コミュの090424・25試飲会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランスワイン(南を中心に)

今回はいいやつはかなりレベルが高く、とてもおいしかったです。
印象のあるものをいくつか忘れないように。

まずは通常試飲の方は、
?ローラン・ミケール シャルドネ・ヴィオニエ 2003
濃い白ワイン
ラングドック地方(プロバンスのローヌ川はさんで西側)
黄金色のいい色。
匂いが独特。ちょっと昔懐かしい水性のりのにおい、それにちょっとフルーツで洋ナシかな
ヴィオニエとは、花の意味とか(らしい?)で、花の匂いがするらしいんだけどそれはよくわからなかった
これは面白い。これで1300円は安い。
 
?ローラン・ミケール サンシニアン 2000
辛口赤ワイン
シラー
色からして濃さの中にも熟成感が(ちょっと茶色が入った濃い赤ね)
良い感じで熟成しており、濃さのわりにやさしく酸味も強くないし非常においしかった
匂いはベリー系
今回の通常試飲の中では一押し。2300円なり(安い!)


有料試飲の方
?ジゴンダス アンドレ・ロメロ 2002
濃い赤
コートデュローヌ地方
http://www.nlwine.com/wine/map/c-d-rhone.html
6300円
グルナッシュとシラーで、いかにも濃厚。
しかしさすがに値段だけあって、とがってばかりでなく飲みやすくおいしかった
いわゆるタンニンがきめ細かいというやつか

?ロゼ・ダン・ジュール NVオリヴィエクザン
甘口ロゼワイン
ロワール地方
http://www.nlwine.com/wine/map/loire.html
カベルネフラン
一応デザートワインらしいがそんなに甘過ぎない
これも匂いが面白い。
紅茶の匂い。最初にほんのちょっと石鹸の匂いも。
色もいいオレンジ色だし紅茶通には受けると思う
4000円なり
結構下に固まりのオリがあるのはちょっとおどろいた


この他、番外に
ラ・レイネ・デュ・ボイ
ドメーヌ・デ・ラ・モルドリ 2003
(読み方違うと思います。教えて)
濃い赤
4000円なり
16ほどではないが十分飲みやすくおいしい
このあと2002もでるが、'02より'03のがよかったような
結構な細かめのオリだった

そして、店主が常連がそろったところで開けたかったという
アコアボン(どんなふう?(だっけ??)とか言う意味らしい)
コート・ド・ルシオン地方(どこ?)
ムールベードルって言う品種(どんなん?)

いわゆる「ビオ」
強力な匂いでした。硫黄の匂い。デキャンタージュしたら少しは収まったけど。
フルーティってあるけど・・・・
作り手、女性で、名前ヨヨだって?
味はのみやすくおいしい。ちょっと不思議なワインだネエ〜

以上
ってな、感じ!

コメント(7)

ちょうやくんが一押しの?ローランミケールが完売で〜
25日にはマス・サンローラン ピクプール 2004が出てきました〜vvv
1500円ナリ、、、
美味しくて〜買って帰りました〜ワイングラス

それから、?のこれまたローランミケールが完売とかで涙気になったけど、
かわりにひでやんさんが選んでくれた
バケラス シラー、グルナシュ 2001っていうワインが美味しく
Julieは本日の試飲ワインの中では一番好きで〜これも買って帰りました〜vvv
しかも、3,800円が2,500円に〜ラッキー揺れるハート

先日のフランスワインはどれも美味しく幸せでした〜vvv
ありがとうございました。。。
ちょっと元気が出なかったので、、、コメント遅れました〜

ワインの本一冊買いました〜ちょっと読んでお勉強してみます〜ウインク揺れるハート

そうそう、金曜イチオシが赤白とも完売だったんですよね〜。
でも、その代わりに出してもらったやつ、両方ともメチャ好みハート達(複数ハート)だったんで、
両方お買い上げ〜しましたよ手(チョキ)
行けなかったダーにも飲ませてあげたかったし。(なんていい妻揺れるハート・・と自分で言ってみる。笑)


Akoibon?は「A quoi bon?」で「(〜が)何の役に立つ?」
まあ、「だから何?」みたいな感じかと。(テキトー発言たらーっ(汗)
なかなか個性的なワインだったよね〜。
もうちょっと開いてからも飲んでみたかったな。


来月は久々『予約無し ツマミ持ち込み自由』って事で今から楽しみ〜〜目がハート
そうそう、土曜日の代わりの??もおいしかったですよね。
金曜日の?は前ねーが買い占めてもってんだで、ちょこっと飲ませてもらったら?

5月のフリーも、6月のビオ、郡上、7月の倉〜、楽しみですねえ〜!
>来月は久々『予約無し ツマミ持ち込み自由』って事で今から楽しみ〜〜
そうなんだ〜以前と同じようにしてみるのね〜?

色々やってみると良いと思うよ〜揺れるハート
ただ、以前と同じだと、試飲会の始まる時間がその人によって
バラバラでしょう?ひでやんさんがバタバタとずっと忙しいみたいな
気がするけど、、、


>Julie♪さん
えっとね、ボジョレーの時みたいに
「ワインブースを作って、飲みたい人はそこに取りに行く」って感じにするんだって。
気が付いたらちょうやくんとかダーがそこで注いでたりして。(笑)
人数があそこまで増えないから、ひでやんもそこそこ動けるんじゃないかな〜?

時間に縛られずにフラッと行けるのは嬉しいですよね指でOK
コメント前後しちゃったあせあせ(飛び散る汗)
>ちょうやくん
?、前ねーが持ってるのね!
そりゃ〜飲まれないうちに宴会企画しなきゃ。(笑)

6月、ビオはともかく郡上はひでやんの個人予定でしょ〜。
って言うかビオ、行くかどうするかまだ未定なんだけどさ冷や汗
蔵、楽しみだね〜揺れるハート 
勝沼の企画もあるかも・・・ウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンベロ友の会 更新情報

アンベロ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング