ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

布野村コミュのお好み焼き屋さん。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 広島といえば「お好み焼き」
 でも、みんなは、お好み焼き屋さんって言ったらどんなイメージがあるじゃろうか? どんな建物? 広島に来たことのある人はきっと、お好み焼き屋さん=お好み村みたいな「ビル」!
 でも、それは間違い。 お好み焼きのBack Groundを辿れば戦後の混乱期、又はそれ以前。 モノが手に入り辛く、人々は今みたいな、派手な生活は出来なかった。 だから、広島にある殆どのお好み焼き屋さんは、仮設住宅みたいな、コンテナみたいな建物でやっている。 外見や、店の中はハッキリいって、あまり綺麗ではないが。 でも、味は、東京や大阪で食べるお好み焼きと違って、香ばしく美味しい。 それになんと言ってもボリュームが違う! 普通、都会でお好み焼きのDoubleを頼むと手の平サイズのお好み焼きが出てくるが、本場広島のお好み焼きは、Doubleを頼むと直径30cm位の大きさである。

そして、布野で一番美味しいお好み焼き屋さんは、上布野と言うところにあるR54の道端にある、プレハブ小屋みたいなところにある「ぷ〜たろ〜」 わしの、後輩のおかあさんの経営するお好み焼き屋さん。 ソースが濃く上手い! 実家に帰ると絶対立ち寄るんじゃ☆ 広島のお好み焼きはソースが濃厚、そしてボリュームたっぷり! そして、何より、鉄板の上で食べ、焼けたお好みソースの香ばしい香りがたまらんのんじゃ〜〜〜〜 ぶちなつかし〜わ〜。。 食べたいわ〜 って感じです。 今日はここまで

Tetsu

コメント(1)

『プー太郎』は、まじでうまいっす!
自分は今まで数えきれんほどのお好み焼きを食べてきたつもりじゃけど、ここを越える味は他には無かったわ〜。
ちなみに、トッピングでネギとチーズを入れるのが好きです!
なつかしいなぁ・・・。
実家に帰りたくなる(*´ー`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

布野村 更新情報

布野村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング