ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信州大学☆医学部保健学科コミュの☆自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり遅くなったけど自己紹介とトピたてました。

自分は2003年入学の検査技術専攻です。
今のところ無事ストレートで進級してます。かなり危ないけど(^^;

ってことでみんなで自己を紹介しちまおう。
入学年度と専攻をよろしく!

コメント(47)

>さとしさん
知ってますよ〜!だから、このページを見てびっくりしました!
今、富山にいるんですか?驚きです!そして富大卒とはなんと偶然☆
K岡とは同じグループではなかったです。I行さんと一緒にいましたよ!さて、見当は付いたでしょうか?
ちまきさん

「4宮 ちー」って名前でなんとなくわかりましたよ。
珍しい苗字だったからね〜。
オレもビックリしたよ。医短の時はそんなに話すこともなかったしね〜!

ちなみにオレは、富大理学部生物学科卒だけどね〜!で、今はまったく違う仕事してるけどね〜!看護師の免許は持ってるけど・・・
>さとしさん

出席番号も遠かったし教室の席も近くなかったからね!学生時代は話す機会があまりなかったですね・・・(^。^;)

生物学科、すごいね!富大は校舎がきれいで羨ましい!

富山はお寿司おいしくてとても満足☆けど、雪が怖いです!今年の雪で何回死にそうになったか・・・

車関係の仕事をしているのですか?
ちまきさん

富大はまあまあキレイだけど、信大の方が楽しかったな〜!

今年は雪が多かったし、早かったからちょっとビックリしたけど、ま〜こんなもんだよ。
魚はおいしいのが当たり前だったけど、松本いってからこっちの魚はおいしいんだな〜って思ったよ。

今は、ディーラーがやってる中古車の販売店で営業してます。カーロッツ富山ってできたの知ってる?何でもあるからよかったら来てみて!
この掲示板って結構前に更新されてるんですねぇ(^^;)今更書いて誰か応答してくれるか心配やけど....
神戸出身の2006入学の理学療法専攻でした☆
はじめまして。01入学の看護です。
医短を卒業したあとも学生生活をして、今年、やっと就職しました。
医短の頃が懐かしいです。
よろしくおねがいします。
はじめまして。医短の衛生技術科卒業です。
ええと、多分H11年度卒です。
衛技の先生たち、元気でしょうか。
川上先生、藤田先生、奥村先生、高宮先生などなど。
>みやびん
初めまして。みなさん元気ですよ。
川上先生は10年前まで髪がフサフサしていたと豪語していたのですが
ほんとのところはどうなんでしょうか?個人的にとても気になります。
>ジェーンさん
それは、嘘です(笑)。
学生時代に見た、昔の学会の写真というやつが今の状態となんら変わりなかったし。
講義のときに、夏に腕は日焼けしなかったのに頭頂が焼けたと言っていたのをふと思い出しました。
医短時代の看護学科卒業です。でもかなーり昔です。ふた昔も前。誰かむか〜しの卒業生いないかな。当時、桐のアパートに住んでました。信大の周辺もかなり変わりましたね。懐かしいです。
こんにちは☆

あたしは医短時代の看護卒業生で02でした☆
授業中はいつも窓側の席で寝てることが多かったかなぁ。
りんでん、なつかしいです(^^)

02の人いたらぜひぜひあたしのページに遊びに来て♪
初めましてぴかぴか(新しい)

OT3年のセリーです.

ひっそりと生きていますが,知っている方おられましたら
どうぞよろしくお願いします.
気軽にメッセ下さい.

あまりに書き込みがないので書き込んでみましたえんぴつ
はじめまして!
医短時代の衛生技術科卒業です
卒業は確か・・・昭和63年
かなり先輩ですかね!
えと 卒業後信大の検査部で働かせていただいたこともあります

川上さん 奥村さん (あ!皆さん先生になられたのですよねあせあせ(飛び散る汗)
と 一緒に働いていました

特に川上さん(先生と呼びにくいなぁ・・・)とは 同じ細菌検査室で働いておりましたよ!

これから どうぞよろしくですw
H11年衛生技術卒です。
卒業後に入社した会社で5年ほど研究所、今は臨床開発の部門で気楽なOLしてます。
信州時代にはまったスノーボードは年々エスカレート。東京在住ですが今は当時よりずっと多い年間60日以上滑ってます。
信州、懐かしいなぁ、と書き込んでしまいました。
はじめまして。
私は98年入学で看護学科でした。
いやぁ本当に懐かしい…。
今でもちょくちょく松本に遊びに行きますよ(^^)
今は保健師してます。
はじめまして!
私は学籍番号01でした。
医短卒です。学科は衛生技術学科でした。
今は検査センターで働いていて、4月からは病院の病理検査をやります
よろしくお願いします
今年入学デス揺れるハート揺れるハート

理学療法専攻ですねウインク

ょろしくぉ願ぃしまするんるんるんるん
はじめましてハート+゚

あたしも4月から信大生です手(チョキ)
新入生のみんな仲良くしてねー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)
手(チョキ)みなさん、こんばんわ。
私は87PM(衛生技術学科)で、
セラさんと同じく信大検査部で働いていたこともあり、
数年、学生実習や特論も指導していましたよ。

先日、臨嶺会総会もありましたよ。

私の職場では数年前から少しづつ信大の後輩(科は違いますが)が
就職してきています。

これから学生生活に入る方は、松本での生活と勉学にと楽しんでください!!指でOK
はじめましてexclamation
今年PT走る人に入りましたぴかぴか(新しい)

よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)
今さらながら…
看護学専攻1年のみやこですひよこクローバーひまわり

よろしくお願いしますハート
はじめましてぴかぴか(新しい)
今さらながら…
看護学専攻1年のこっつですひよこ
クローバーひまわり

よろしくお願いしますハート
今年から開設された博士課程後期に社会人学生として
十数年ぶりに信大生になります。
4月6日が入学式・ガイダンスらしいです。

4月からが学生扱いで学会は無料になることが多くなりそうですが、、。

昨日・今日はしっかり参加費を払って学会参加してきましたが、、、。
4月から入学ですexclamation ×2PT専攻ですexclamation ×2

よろしくお願いしますほっとした顔
はじめましてぴかぴか(新しい)
21年度入学で検査ですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします
入学式おわっちゃったんですけど…
今年看護に入学しましたるんるん
よろしくぉ願ぃします目がハート
はじめまして手(パー)
平成6年卒の医短時代の化石で〜す
よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)
平成5年卒だったかな?

関東から信大にきて…もう20年以上

中学生の息子と二人暮らし

今は宅老所で働いていますが、たまに派遣で特養のバイトも

医療というより福祉の末端で働いています

40歳過ぎて思うこと

「もっと勉強しておけばよかった」

「看護師を途中でやめなければよかった」



若い皆さんが羨ましいほっとした顔

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信州大学☆医学部保健学科 更新情報

信州大学☆医学部保健学科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング