ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島県二本松市コミュの浪江音楽祭2012 in 二本松

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様。告知にスペースを拝借させて頂きます。

日頃、二本松市の行政初め皆々様方にお世話になっております。
この度、二本松市のご協力を賜り「浪江音楽祭」を開催する運びとなりました。

皆様には、原発事故の為、警戒区域となり拠り所のない浪江町民に生活の場を与えてくださった事に心から感謝しております。

何かとご迷惑をお掛けしているかとは存じますが、どうか暖かく見守って頂ける様お願い致します。

この度、開催致しますイベントは浪江町に限らず、是非とも二本松市の方々にも来て頂きたいと思い、ここにトピックを上げさせて頂きたいと思います。

参加費無料となっておりますので、お誘い合わせの上お越し下さい。


//////////////////////////////////////////


2012年8月18日〜19日の2日間
福島県二本松市安達運公園体育館&仮設住宅集会場でついに開催決定!
震災前まで福島県浪江町で毎年8月に開催していた「ストリートミュージックフェスタinなみえ」
原発事故の影響で浪江町のほぼ全域が警戒区域に指定され全町民が避難の対象になり全国各地に避難を余儀なくされ、このイベント自体も開催の目処が立ちませんでした。
が!しかし!
なんと遠藤ミチロウ・大友良英・和合亮一の3名が代表を務める
「プロジェクトFUKUSHIMA!」のバックアップの下
浪江音楽祭 in 二本松に名前を変更し開催出来る運びとなりました11
場所を移し1回目の浪江音楽祭のテーマは「きみに会いたい」
地震・津波・原発事故の影響で全国各地に散らばった浪江町民。
音楽や踊り・食を通して再会のきっかけになって欲しい。
是非、お友達・近所だった人・同級生・先輩・後輩・好きだったあの娘などお誘い合わせの上、ご来場ください!


《開催概要》
浪江音楽祭in二本松
主  催   ストリートミュージックフェスタinなみえ実行委員会
協  力   プロジェクトFUKUSHIMA!
日  時   平成24年8月18日・19日

《開催場所》   
福島県二本松市安達運動公園及び体育館
同施設内浪江町応急仮設住宅集会場 

《注意事項》
開催場所は二本松市営体育館及び浪江町応急仮設住宅集会場になります。会場では仮設住宅にお住まいの方や介護施設等が併設されていますので、騒音・ゴミの管理・交通マナー・交通事故等十分な配慮をお願い致します。
また仮設住宅にお住まいの方・介護施設等施設関係者の車の往来がありますので、決して交通の妨げにならないようお願い致します。

《浪江音楽祭in二本松について》
浪江町は福島県双葉郡にある福島県の太平洋沿岸地方を成す「浜通り」の中央部近くに位置する自然美しい人口約2万人の小さな町。2011年3月11日の東日本大震災では地震・津波で沿岸部は壊滅的な被害を受け多くの方の人命が奪われてしまいました。その直後発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故による影響で浪江町はほぼ全域が警戒区域に指定され、全町民が町を追われ全国各地にバラバラに避難するという事態に追い込まれる。
そんな浪江町で震災前まで毎年8月に行われていたストリートミュージックフェスタinなみえ。地元のミュージシャン、プロで活躍するミュージシャンを中心に町内3カ所に設けられたステージで演奏を披露するという催しが行われてて、毎回大勢の出演者・観客により大いに盛り上がりを見せていました

《タイムスケジュール》

8/18
《集会所B》
10:00 開会式
11:00 原田直之ミニコンサート
12:00 休憩 「君に会いたい」しゃべり場
14:00 山木屋太鼓「山猿」
15:00 桂 歌蔵

《体育館》
12:00〜14:00 のど自慢大会(ゲスト:浪江のCMクイーン)
14:30〜16:00 映画上映
16:30〜17:00 原田直之コンサート
17:30〜19:30 ハイパー盆踊り
ハイパーセッション(山猿/原田直之ほか)
19:30 終了



8/19
《体育館》
10:00 In The Wind
10:30 郡 泰博(Rozzy Bell)
11:00 Scrap
11:30 もっさん
12:00 Black Box
12:30 矢野雅哉
13:00 牛来美佳
13:30 Rainbow Music
14:00 火取ユキ
15:00 遠藤ミチロウ
16:00 マダムギター長見順&岡地曙裕
17:00 AZUMI
18:00 カルメン・マキ
19:00 遠藤賢司


浪江音楽祭HP↓
http://smf-namie.com/

face book↓
https://www.facebook.com/smfn2012

twitter↓
@SMFN2012

連絡先
smf.namie@smf-namie.com

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島県二本松市 更新情報

福島県二本松市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング