ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギターの弾き語り教室 byYKPコミュのギター演奏中に起こるトラブルに対処する

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギターライブ本番演奏中によく起こるトラブル

 1.ど緊張する
 2.MCを忘れる
 3.歌詞を忘れる
 4.鼻水がたれそうになる
 5.すっころびそーになる
 6.ギターを肩からストーンとおとしそうになる
 7.げっぷや***関係が つい・・・プッ

そそそそ いろいろな事例がある

そんななかでも

一番、多いとされるのは

弦が切れるということだ

弦が切れたときの対応として

 1.演奏をストップし弦をその場でかえる

 2.弦切れたまま完奏する

 3.ギターをその場で交換する

といくつかの方法があるけれど

1.なんかは 昔 長渕剛なんかがコンサートできれちゃって
余裕ぶっこいて演奏とめてやってたのがこのやり方、いわゆる王子様対処

2.なんかは、泉谷しげるなんかでよく遭遇する切れちゃっても
弾いちゃってます っぅか お塩コータロー的パーカッシブな対応が
完奏だが・・・・
純しっとり系「まなかな」なんかはきっと・・・残った弦だけで命の歌などを聴くのかな・・・(関係ないことかくなよ・・アハ)

3.のギターをその場で変えるってのは、拓郎がつま恋2006で
曲が終わると、すぐ次のギター次のギターってローディーの人が
もってきてたアレの応用系だ・・・って説明になっとらんやろ・・・

 いゃぁああ しかしながら

拓郎っぽいのが かっこいいよ

ぼくなら三番だ
アハ

そんな貴重な実例を紹介しませぅ
はじまって25秒あたりで弦がビョーーンとなるお
これが 弦が切れたときの 正しい対応なのだ・・・

拓郎バンザイ





コメント(4)

まこやんが書き込んだので
初めて見ましたです。

ykpさん、すごい余裕ですねぇ。

持ち替えた新ギターの最初のコードがご愛嬌!!

あおこはライブ中に弦切れたのは1回だけですが、あるはあります。
まあ、エレキでロック、パワーコードですから、
たいした影響はないわけで、切れたまま弾き続けました。

対番してた人が切れたので、自分のギターを代用に貸してあげたこともあります。

アコギのライブでは
張替えてる間、
やおら客の中から「3弦ってよく切れるのよね〜〜♪♪困ったわねぇ」って即興の曲を弾き語りする人が出現して、満場の喝采を浴びたのを目撃してます。
なごやかでよかったですぅ。

知り合いの若者に
弦は切れたら替える。切れるまで替えない。
つまり、1ヶ月ほどで6弦全部切れるっていう
一体どんな弾き方してるんじゃ〜!っていう子がいます。

あおこは初めて練習していて弦が切れたときにゃ、感激でしたわ。
続いて数ヶ月の間に数回切れて、
その後は1〜2年に1回です。
切れちゃうって、何かありますよね。

まこやんんのライブもたいへんでしたね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギターの弾き語り教室 byYKP 更新情報

ギターの弾き語り教室 byYKPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング