ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医学の疑問を張り切って解説コミュの心臓がん?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
死亡原因の一位は悪性新生物
つまり癌です。

できれば、癌にならずに生きていきたいものですな。

肺癌、肝癌、膵臓癌、大腸癌、食道癌、乳癌…



あれ?
そういえば、心臓癌って聞かないですね?

心臓って癌できないんですかね?



答えを言いますと、言葉の定義からいけば、心臓に癌は存在しません。

どういうことかと申しますと…

心臓は筋肉です。

筋肉にできる癌は、癌とは言いません。
「肉腫」といいます。

肉腫(にくしゅ、sarcoma)とは、骨、軟骨、脂肪、筋肉、血管等と言った非上皮性細胞由来の結合組織細胞に発生するがんである。広義の「がん」(平仮名、=悪性腫瘍)には含まれるが、狭義の「癌」(漢字、=癌腫)とは区別される。

wikipediaより
wikipedia便利ですね。

なので、厳密にいうと、心臓癌というものは存在しません。

ちなみに心臓にできるのは血管肉腫が最多、次いで横紋筋肉腫なようです。

あと、心臓の悪性腫瘍といえば、心タンポナーデの原因で最も多いのは癌の心膜転移ですね。

周りも意外と気づいていない人いると思うので、ぜひ自慢してやってみてください。

そんなん当たり前だろ。
と言われたら、
私に不満は言わないで
涙で枕を濡らしてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医学の疑問を張り切って解説 更新情報

医学の疑問を張り切って解説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング