ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬高専コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そんなわけで作ってみました。
みなさんどうぞよろしく。
電気科32期卒業のいがいがです。
今は電子メディア工学科に科名変更したとか。
ちなみに通学は新前橋派でした。
両毛線をくぐるアンダーパスはまだ水がたまるのかな?(^^;)

コメント(134)

はじめまして。
H12年度卒業生(K科)です。

懐かしいですね。

たまにはT先生の元に顔を出さないと・・・
と思って数年。

もう大分様変わりしてしまったのでしょうね。
こんにちわ。
C科31期?生のけこです。
どうぞよろしく。
ところでC科はあんましいないのかな??なんか少ない気が・・・

>いがいがさん
こないだ会ったときmixiってなによ?って話してたんだけど、
なんだかんだ友人に紹介されて登録しちゃった(^ ^)
よろしくね〜。

>羊飼い2代目さん
おそらく、同期のハズ。
メッセージ送っときましたのでよろしく。
はじめまして。
J科6期のS田研出身です。
よろしくです♪

・・・って、上のほうにも同じ挨拶をしている人がいるような。

>やこさん
ダイアナ踊って、焼きそばに水入れちゃいけない先生の研究室だよね?
ガロア隊3号のえつぷですー!
はじめまして。
現5Kの者です。未だに大学決まっていない愚者で、O田先生の悩みの種になっております(-_-;)
はじめまして。
C科34期生です。
卒業してからもう6年も経ってるからだいぶ変わってんだろうね。
なつかしー。
C科の同期っていないんかね?
はじめまして。
J科6期のK村研出身のナカザワです。 よろしく。

>いがいがさん
部活で同じパートにいた一番優しい先輩(女性)です。
少なくともコミニラよりは、優しかったハズ。
えもんさんに招待してもらったよ。よろしくね。

>えつぷさん、やこさん
ガロア隊。懐かしス!!
脳裏に鮮明によみがえるあのポーズ。
私もあの頃あんなだったら、もっと楽しかったろうに。。。
はじめまして。
ほんと、みんな若いなあ…と思ったけど、
あらごるんさんの書き込みを見て、思わずコミュに登録しちゃいました。
懐かしい〜!
あらごるんさんより2期上のK科15期卒です(最年長?)。

>あらごるんさん
校歌の出だしは、桑園ひらけて…ですよ♪
mixiで初めて知ってる人見つけた。
うれしー!
ゆみごんと同級生のテンリンです。
どうぞよろしくお願いします。
(そうか、わたしたちって、15期卒なんだね^^。)
最近は、科の名前などが変わっていて、ちょっと寂しい気もします。
「群馬高専を卒業して」という単純明快な名前のコミュを作ってみました。
もしよかったら、そちらのほうにも遊びに来てください。
自分が何期生か覚えていない…
K科H5年度卒の佐藤です。
よろしくぅ

ちなみに
化工の方の佐藤です。
物化の方の佐藤ではありません。
はじめまして。(か?)
30Eのシオヤです。
学校卒業後10年ほど千葉に住んでおりましたが、群馬に戻ってまいりました。
当時の「群嶺」がなぜかまだ自宅の本棚にあります(苦笑)。
よろしくおねがいします。
はじめまして(´∀`)

物質工学科11期生の白石貴乃です。
来春から埼玉県熊谷で一人暮らしです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

7期J科の高橋です。
J科を出たのに、
なぜか東京でデザイン会社をやってます。
もうすぐ卒業して10年・・・

早いものです。
ども。あるとです。

元教師、ってのはひょっとして私だけ?
1988〜1999の間、英語を教えてました。
きっと、ここの何人かは授業でおつきあい願ったと思います。
今は、栃木で小学生のおちびどもを教えてます。

寮祭の劇って、今でもやっぱりエグイのでしょうか・・・
はじめまして、C科25期(1991年3月卒業)の雷神です。
なんか、土木や30代は少ない気がしますね。

>あるとさん
おそらく、同時期に在学(在職)しています。
はじめまして?怪長と申します。C科の29期で担任は水商売(水理学・水工学)が専門で暴走チャリ通の教官でした。部活は吹奏楽でした。
ど〜も。C科34期(2000年3月卒)のブドウ球菌です♪
卒業後、定番のように長岡へ進み、就職のために埼玉へ。
でも諸事情で地元群馬へ戻ってきてしまいましたw
たまに高専前通ったりしてますヽ(´ー`)/
恩師の末武先生に室賀先生、元気にしてるかな〜。
今になると当時が懐かしく思えます。
はじめましてー

K科12期生(だったと思った)金子ですぅ。

いまや、姪っ子が、わが後輩…
月日は人を待たず。

軽音楽部が無くなったと聞いてショックを受けています。
おはつですー。

初代物質工学科
何期生かはよくわかりません。

2年の時のクラスで、モツ煮食べたり、ウィスキー飲んだり
後ろの黒板のチョーク入れが灰皿になってたりと
ひどいクラスだったと記憶しております。

井野先生は退官された後元気しているのでしょうか・・・
一番お世話になったので気になります。
はじめましてっ手(パー)わーい(嬉しい顔)
私は、今年群馬高専物質工学科に入学しましたひよこクローバークローバー
グダグダな人々は多いけれど、それなりに楽しい日々を送っています。
しかし、今年から夏休みが9月いっぱいまでになってしまっていて、現在まだ夏休みですexclamation ×2もう、結構涼しいので夏休みって感じがしませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)早く学校始まってほしいなぁ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして!

学籍番号 3126
第17期 機械工学科卒
5年間 両毛線で通学していました
吹奏楽部、写真部 で 毎日暗くなるまで遊んでました・・・

現在仕事の関係で ブラジルは マナウス市
(アマゾンのジャングルのど真ん中) 在住しています

楽しい(懐かしい) お話しが聞ければ幸いです

よろしくお願いします
K科19期(平成元年卒)のゆうき^^です。

何故かこのこみゅに参加しちゃいました。
現状、同期はいないみたいですね。。。
うおっexclamation
すごいじゃん。
あるんだねぇ〜群馬高専ぴかぴか(新しい)
感慨深いよ。
平成元年入学K科のミッチです。
卒業は2年遅れだけど・・・留年じゃないよウッシッシ
同級生っぽいのがいるねぇ〜化工の佐藤君ハート

あれから何年になるのか・・・
メタセコイヤはマジで好きだなハート達(複数ハート)
あと正門の近くの庭園の藤exclamation ×2
まだあるのかな〜
ちょろっと見学に行こうかな。。。
みっちさん

おいらも、元年入学K科。
完璧同級ですな手(パー)
なつかしぃ。
何期生だかわからなーいでーすが、物質工学科生です。

はじめましての方ははじめまして! 久しぶりの方は久しぶりです! ボクを知っている方は……やっ、やぁ(・ω・)/

ただ今3Kのちゅーりです。18歳になったので、この世界に潜り込んできました。
以前コメントしたKAZUKAZUの姪っ子です(^O^)/知り合いにも群馬高専卒の先輩がいまーす!!
学生会、吹奏楽部、文芸部に所属してます。よろしくでーすヾ(≧▽≦)/
はじめまして。
ついさっきmixiはじめましたー

現3Kです。

よろしくお願いしまーす(^^
初めまして、J科1期生の卒業・・・
してませんけど、OBです。

08年から2年近く更新がされていないのですねもうやだ〜(悲しい顔)
寂しい限りです。

みんな若い人ばかりで恥ずかしいですが、
また覗いたらコメント入れます。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬高専 更新情報

群馬高専のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング