ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカンフットボールコミュのKGシニアファイターズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から関西学院大学アメリカンフットボール部の呼びかけで「KGシニアファイターズ」というタッチフットボールの体験イベントが始まりました。先日神戸新聞で紹介されて、フットボール体験ゼロの僕でも参加可能とのことで今日早速行ってみました。
ホンモノのファイターズ選手が使用するフットボール専用フィールドに入らせてもらっての練習はとても貴重な体験となりました。初心者でもあたたかく迎え入れて下さり、出身校・好き嫌いの枠を超えて関学アメフト部の方々の器量の大きさを感じました。これからしばらくは毎週日曜午前の時間、軽く汗を流す程度のところから練習するそうです(ゲームはもう少し先になってからとのこと)。でも今日1日体験させてもらってホント面白くって、ゲームも早くやってみたくなりました。
30歳以上ならフットボール・スポーツの経験の有無は問わず参加できるそうですので、皆さんも一緒に汗を流してみませんか?
詳しいことはHPにアクセスしてみて下さい。
   →http://www.kgfighters.com/senior/senior.html

上記の体験記、日記にしましたのでこちらも覗いてみて下さい。
   →http://mixi.jp/view_diary.pl?id=439569170&owner_id=10654063

コメント(8)

そうですそうです。僕も多少はアメフトフリークですので存じておりましたが・・・。
でも、ホントとても気さくに声もかけて下さり、練習も僕のような全くの初心者にも充分ついていけるように組んで下さってるようで・・・。ホント、贅沢な体験ですよね・・・。
来週も行こうと思っています。
非常に興味を持っているのですが,30歳以上じゃないといけないのでしょうか?
私はちなみに26歳です。

もし可能でしたら,参加してみたいと思います。
>やがま〜さん
どうなんでしょうか・・・。もしなんでしたら一度問い合わせをされるか実際に一度参加されてみてはいかがでしょうか?次回は27日の日曜日、朝11時からだそうですので・・・。
今日、第2回目の練習に参加してきました。
今日は東京遠征の小野コーチに替わり、このクラブのお世話をされてる三浦さんという方の指導の下、柔軟体操・ストレッチ・ジョグのあと、キャッチボール(10〜20ヤード)、パスキャッチ(ストレート、フック、ポールでしたっけ)を教わりました。今回は前回の2倍近くの参加者で大いに動き回りました。さらに今日は、(僕もTV中継を見てスゴイなあと思ってた)かつての名QBの一人と言っていい埜下選手も来られてて・・・、おまけに僕のキャッチボールの相手もして下さり大変緊張もしましたし感激しました(少しですが会話もして頂きましたし)。本当にいい経験をさせてもらっています。来週も午前11時からの約1時間行われるとのことです。
今日の練習で春期の練習は終了しました。
はしか等で3回練習が中止になった分、今日までの全5回の練習となりました。
最終日の今日は何種類かのルートをパス・キャッチする練習、そしてシメには実際のゲーム形式の6対6でのプレーをやりました。
我々一般人にはめったに味わうことの出来ない、本格的な人工芝フットボールフィールドで身体を動かせて、いい汗かけたし気分爽快で・・・。
次回は9月頃からまた再開されるようです。本格的にチーム編成して練習を進める案やオフミーティングという名の飲み会をやろうかという楽しい計画もスタッフの方々の方で考えて下さっているようで、再開が本当に楽しみです。

詳細は関学アメリカンフットボール部HP(前掲参照)にアクセスしてみて下さい。あと、実際に参加されるようでしたら直接練習会場に行ってみて下さい。
9月2週目から秋の練習が始まって2ヶ月。チームはいよいよ本格的なフォーメーションプレーが導入され、またスタッフの方々によって「シニアファイターズ流タッチフットルール」なるものも作成され、本当に面白くなってきました。
僕は登山のスケジュールもあって今季は何回か欠席してしてしまいましたが、熱心に毎回参加されておられる方に刺激を受けております。
今日も自主練習という形で行われ、今回は4人1組で攻撃フォーメーションの練習を、ディフェンスと対峙する形式で何回もやりました。息は上がりましたがホント楽しく身体を動かすことが出来ました。
この秋季の練習も来週11日(日)で最終となります。僕は登山の予定があって不参加ですけど、興味を持たれた方は今からでも全く遅くありませんので、直接関学第3フィールドに足を運んでみてはいかがでしょうか・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカンフットボール 更新情報

アメリカンフットボールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。