ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペキニーズ倶楽部コミュの保健所収容ペキニーズ♀支援のお願い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
所属している会の登録地域外なので、個人保護として保健所収容ペキニーズを保護しております。

片目の眼球を飛び出させたまま、彷徨っていた所を住民の通報により警察が保護。
後、センター収容。
元飼主さまは、お迎えに来る事は…有りませんでした…
目以外は健康ですが、左目の失明は免れません…
しゅんまくが癒着しており、マバタキが出来ない状態なので、瞼を閉じて有ります。
眼球を温存する・摘出するで今後の治療方針が変わります。
不妊手術済み
マイクロチップ装着済み
健康診断済み
皮膚病・感染症無し
まだ子供です…
残っている右目も逆さ睫毛の為、手術しないと負担が重なります…

所属している会が引出した犬の預かり以外に、オファーの無かった子を個人引出ししているので、医療が全てこの子に回りません…次の収容犬も引き続き、個人保護で医療をしなければなりません…

このフォーンの子の目の治療を一部、大学病院で治療します。

写真は現在の物と、センターに居た時の物を添付させて頂きます。



この子の為に、前回のペキニーズシールを1枚300円で、購入して頂けたらと希望致します。
色は、白とゴールドの2色です。
支援の程をこの子の為に、宜しくお願い致します。




コメント(46)

こんにちは。
私も金券類にて支援させて頂けたらと思います。

送り先を教えて頂けますか。

ペキちゃん、とてもかわいいお顔をされていますね。
どうか元気になりますように。
メッセージ送らせて頂きました。
健康診断・マイクロチップは、保護してからの治療です。
目が感染しないよう閉じてあります。
東大病院で、2週間後にしゅんまくの手術を行います(協力病院の紹介です)


個人情報は、厳重に対処させて頂きます。
こちらから、DM等が行く事は、ございませんのでご安心下さいませ。

シールの方は、以前。書き荒されたので、恐縮ですが画像は控えさせて頂きます…

目以外は、健康で元気にしております。
私も力になりたいと思います。

シール購入したいので方法と連絡を教えていただけませんか
はじめまして、こんにちは。

何か協力させて頂きたいと思います。

詳細よろしくお願いいたします。
各自、ご連絡させて頂きました。

ありがとうございました。

心より、感謝致します。
私も、協力させて下さい。無事手術が終わることを祈っております。
ぺきちゃんかわいいですね。
手術がうまくいきますように★
シール購入の方法をメッセージください。
各自、ご連絡させて頂きました。

ありがとうございました…

心より感謝申し上げます。

確認が取れ次第、この場にて収支報告させて頂きます。
協力させて下さい。手術の成功と彼女の幸せを祈っています。メッセージ宜しくお願いします。
私も協力したいです。

わずかな額ではありますが‥
各自、ご連絡させて頂きました。

ありがとうございました…

心より感謝申し上げます。

確認が取れ次第、この場にて収支報告させて頂きます。


はじめまして。わずかですがぜひ協力させてください。メッセージよろしくお願いします。
はじめまして。
シールの購入方法を教えてください。
少しでも協力出来ればと思います。
メッセージありがとうございました。
各自、ご連絡させて頂きました。

ありがとうございました…

心より感謝申し上げます。

確認が取れ次第、この場にて収支報告させて頂きます。

○emi さま
ru○na さま
hanikiti○ さま

ありがとうございます。
テレホンカード(未使用)数枚等
あったと 思います
送り先 教えてくださいね
あと シールの購入もできますので ご連絡お願いあたします
◎コメント番号 27 の方。
 連絡が行き届いたそうです。
平成21年7月28日の15:00便に、投函したとの事です。
大変恐れ入りますが、届きましたら、当方までご連絡頂けましたら幸いに存じます…
尚、万が一、届かなかった場合にも様子を確認して頂けたらと思います…

他の皆さまも、宜しくお願い申し上げます。

◎ラブ&ベル さま
 毎回、ありがとうございます。
-------------------------------------------------------------------------
協力病院と東大(獣医)病院で、連絡を取り合った所、しゅんまくをつなぐ手術の金額が高すぎるのと、以前居た獣医が、文京のトライアングル病院のほうへ移籍したの事。
トライアングル(目の専門)病院に居る1獣医師が、自宅犬掛かり付け動物病院に木曜のみ、派遣で来てる事が解りました。
こちらの病院で、しゅんまくを軟骨に引っ掛ける手術と、目の下の部位も、しゅんまくが癒着している為、マバタキが不自然な状態で疲労が重なる事。
こちらの部位も、治して頂きます。
現在、抗生物質で対処しており、自浄作用で、良くはなっているとの事でした。

皆さま、ありがとうございます。

追って、手術の後に経過報告させて頂く次第と、させて頂きます…




連絡事項です。

15;00便の投函とするそうです。
下記の方。(姓 名 の順だです)

K M さま。
K Y さま。
T M さま。(投函済み)

お手数とは存じますが、届きましたらメッセージ頂ければと思います…
◎ 姓  名 の、順だそうです。

  F   M さま(平成21年7月30日16:00投函済み)
  H  N さま(郵貯振込   5,000円7月30日確認)
  N  F さま(郵貯振込   5,000円7月30日確認)
  T  R さま(100円切手  合計15枚7月30日確認)
                         (手紙付き)  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、連絡を受けたままの通り、書かせて頂いております。
不況の最中に皆さま、ありがとうございます…
 
はじめまして。
少しですが協力させていただきたいので
振込先などを教えて下さい。

ご連絡おまちしてます。
よろしくお願いします。
◎ 連絡事項 ◎

  姓  名 の、順だそうです。
  ●I H さま(平成21年7月31日確認済み 同日20;00投函済)

  ●N Y さま(平成21年7月31日確認済み 色の指定未確認・連絡下さい。との事)

  ●I E さま(平成21年7月31日確認済み 郵貯10,000円・シールか寄付か不明 連絡下さい。との事)

  ●K Y さま(平成21年7月31日確認済み ビール共通券 2枚)
-------------------------------------------------------------------------
上記の、不明・未確認の方…恐れ入りますが、発送出来ないとの事で恐縮ですがグーメイルのほうへ、ご連絡頂けましたら幸いです…

-------------------------------------------------------------------------
暖かい真心、ありがとうございます。
限度額内の会費内の医療では無く、完全な目の処置が出来ると思います。
ただ失明は…まぬがれません…

このような経緯になった因は、個人保護内で月10万円以内(協力病院価格)限度内で、やっておりましたがこのペキニーズ♀を引取ると同時に他の小型犬種5匹も譲渡されない様子でしたので計、6匹を引取ってきました。
すぐ自宅に入れるのは感染症(耳ダニ・皮膚病等)の恐れが在る為、即動物病院へ行きましたがそのうちの1匹が悪性リンパ腫・もう1匹が透析を受けております。(現在は別一時預かり宅で継続治療をしております)
それらで10万円は切ってしまいました…
これから沢山出るで在ろう漏れる収容動物の今後の医療費の見通しを付けておかねばならない為、お願いをした次第に中ります…
前橋から保護した「狆♀」は、狆の里親募集のコミュ内で掲載しましたが、以前お見合いが旨く行かなかったご夫妻にこちらから申し出、新しい海の見える邸宅の家族の一員となりました… あやめちゃんと言う新しいお名前になりました。

この写真のペキニーズ♀は、上記の管理人さまが当方に連絡して下さいまして収容されているのが解かり保護した次第にございます…

今度の目のオペに立会い経過が報告出来る状態に、改めてご紹介させて頂きます。

全国の皆さま、ありがとうございました。




◎ 姓 名 の、順だそうです。

  N Y さま(平成21年7月31日確認済み 同日18:00投函済み)
  I Y さま(平成21年7月31日確認済み テレカ5枚)
◎ 姓 名 の、順だそうです。

  F R さま(平成21年8月3日確認済み 同日15;00投函済み)
  F M さま(平成21年8月3日確認済み 同日15;00投函済み)
  N Y さま(平成21年8月3日確認済み 80円切手2シート・50円切         手1シート・テレカ2枚 文面付き)
◎ 姓 名 の、順だそうです。

  S I さま(平成21年8月4日確認済み 同日20:00投函済み)
  O K さま(平成21年8月5日確認済み 同日12:00投函済み)
◎ 姓 名 の、順だそうです。

  Y Sさま(平成21年8月6日確認済み 8月8日9:00投函済み)
  S Eさま(平成21年8月6日確認済み 8月8日9:00投函済み)
◎ ペキニーズ♀ ◎

先日、無事一部まだ破損していた、しゅん膜をきれいにできました。
フルオレセイン検査も念の為しました。
目はこれから自浄力で快方に向かっているとの事です。
とても元気にしております。
養生したら、里親さま募集を別環境で開始致します。
尚、治療費は全てを新オーナーさまには、のせません。(当然ですが)

保護当事:体重2.3? 推定年齢:6〜7ケ月
子供らしく、いつも元気にぴょんぴょんしております。
-------------------------------------------------------------------------
まだお名前を伺ったものの、通帳未確認の方が数名居るとの旨(キャンセンルの可能性有り)
換金は来週の報告との旨、来週には、支援報告をその現時点でさせて頂きます。
全国の皆さま、本当に真心をありがとうございました。
重ねまして御礼申し上げます。

また、まだ郵便が届いてないと言う方・万が一破損していた等の方がいらっしゃれば、ご連絡頂ければと思います。
◎ ペキニーズ♀ ◎

シール分も含む 銀行→ 合計45,020円
金券・切手等交換  → 合計 4,790円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        総額→ 合算49,810円

全国の皆さま、この子の為にお力添えを下さいまして深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

点眼・軟膏で感染を防御している状況ですが、日々の成長に伴い快方に変化しております。

ヨーロッパからの帰国の途を待って新オーナー様宅に、23日に新しいご自宅に移る事になりましたペキニーズです。
40年前にペキニーズを飼われていたお宅で、遊び相手の先住犬も待ってるとの事。

また、新しい報告が出来るようになりましたら、こちらにてお知らせさせて頂きたいと思います。

■■■
突発の事故・災害の為に、常備迷子札を付ける子が1匹でも増える事を願ってやみません■■■
◎ 伝言 ◎

万が一、郵送がまだの方がおられましたら、ご連絡頂ければと思います。
また万が一破損物の方がおられましたら、そのシールと新しい物を交換させて頂きます。

ご連絡はmixi内にて宜しくお願い申し上げます。
◎ ペキニーズ ♀ 正式譲渡手続き完了 の、ご報告 ◎

狂犬病登録鑑札番号登録完了・マイクロチップ装着正式手続き完了・迷子札作成完了、首輪に装着。


全国の皆さまの暖かいご支援があった事を正確にお伝えさせて頂きました。


現在は、中国大使館官邸近辺の大きな一軒家のお宅の娘となりました。
目は、現在経過良好との事で瞳は多少小さくなってしまいましたがヒアルロンサン点眼薬で日々を過ごして様子を見ておられます。

動物が2度と迷う事の無いよう先住犬にも、必ず名札を常時付けておくようお願いして実行して下さっておりました。

センターへの報告も終了致しました。

全国の皆さま、真心を本当にありがとうございました。

新しいお宅での写真を添付させて頂きます。
ほんとにかわいらしい。
元気に楽しく暮らして欲しいもんです。
今更ですが、本当に良かった。
幸せになってね。ハート達(複数ハート)

家族と元気に暮らしてます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=592382


尚、以前のような悪意のコメント・誹謗中傷は、はこちらのお宅には一切書き込まないよう固くお願い致します。


ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペキニーズ倶楽部 更新情報

ペキニーズ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。