ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FMラジオ番組「ロッキンスター」コミュの第19回目「松田優作」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
演劇ユニット「ククルカン」の白川直子さんをお迎えして、
松田優作特集をいたしました。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=425678

1.Lonely Man:探偵物語ミュージックファイルより
テレビ用に使われたヴァージョンでインストです。別名、大谷のテーマ。
インスト用にショーグンが録音しなおしているのが、今考えると丁寧ですよね。ほんとは、当たり前のことかもしれませんが。
この頃に放映されていた西遊記では、ゴダイゴもテレビ用の録音をやってましたね。

2.灰色の街:Yusaku Matsuda whit CREATION
竹田和夫氏の泣きのギターが染みました。
横浜BJブルースの挿入歌との事。作詞は松田優作自身です。


3.太陽にほえろのテーマ:井上堯之バンド
ゲストの白川さんは刑事になりたかったとの事。
その為か、刑事ものは好きだったらしい。
同時のこの時代の音楽は「ハートを鷲づかみされる感じで大好き」とコメントなさってました。
とにかく、かっこいいわ〜。




第18回目
マイク・ブラザース・バンド・コスモス
無名のアーティストです。

1.コスミック・ソウルマン
2.ずっと「試作版」

2000年に彼のステージを一度だけ見ました。「もう、これが最後のステージです」と、たったひとりで二曲を歌い上げました。
ひどい声とひどい歌唱力なんですが、魂のエネルギーが放出されていて胸に来ました。
彼は現在、どうなっているのか全くわかりませんが、2曲目の”ずっと「試作版」”を放送したところ、「感動した」といったメールが寄せられました。

コメント(2)

奈桜(シラカワ)さん、jinkeさん、お疲れ様です。
曲はともかく、トークをアーカイブ化出来無いでしょうか?難しいですかねぇ。

この前も話題に上ってた「マイク・ブラザース・バンド・コスモス 」。聴くことが出来る方法は無いです。是非、聴いてみたいのですが……。
昨日、葛飾FMに行ったら「マイク…、の曲が頭からはなれません。是非、もう一度流してください」とメールが届いてました。

トークのアーカイブがBGMが著作権からみの曲をつかってますからねえ。
なにか、いい方法を考えてみますね。
やはり、コーデックですかね(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FMラジオ番組「ロッキンスター」 更新情報

FMラジオ番組「ロッキンスター」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング