ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッドマックコミュのMacに起きたトラブルを告白するトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この間、僕のiBookG4は
突然シャットダウンして
再起動したらメモリを認識しなくなっていました
今は無事動いていますが
次はたぶん火を噴きます

コメント(13)

ここ数日起動画面のリンゴマークがモザイク状になるのがちょっと怖い。そしてiPodがマウントしない、データー移動出来ない、プレイリスト消滅等々のトラブルに悩まされている最近でございます。
はじめまして。
会社のMACを使い初めて3年になります。1年を過ぎたころでしょうか。ドラッグ&ドロップをやると、3〜4秒経ってからレスポンスします。ノートンなど色々試してみたのですが、一向に直る気配がありません。
どのような対処法が考えられますでしょうか…。
>ORANGEさん
楽器です
名曲が出来上がる前兆なので
すぐにサンプリングを!

>シッカさん
CDからブートさせたり
ターゲットモードで立ち上げてもだめでしょうか?
先日のリンゴマークのモザイクですが10.3.6にアップデートしたらなおりました。わけわからん。
随分前から気づいているんですが
僕のiBookG4は左のパームレストに手をおくと
きゅーきゅー鳴きます
「ウグイス張り」と呼んでいますが
正常でしょうか?
忍者は使用できません。
G4でX.3.6のてつりです。
最近長時間(それでも3時間ぐらいか)使ってるとマウスが止まったままになります。ディスクユーティリティFirst Aidでも問題は見つからないと出るのですが、どうしたものでしょうか。よろしくお願いいたしします。
ディスプレイのUSB接続部位の問題だったようです。キーボードから本体にUSB接続させて問題解決、とりあえず。ありがとうございました。
Windowsに乗り換えた後に、Performa5210を起動したら音が鳴りました。Sadmacの。

でも、怖くなったのでRebootしてPRAMクリア(ぉ

結局何が起こったのかわかりませんでした。
大福iMAC OS9で起動しなくなったので仕方なく、データのバックアップを取るために『X』を押しながら起動して、OSXでしばらく作業。
その後数日間その環境で何とか仕事をこなし、ある日起動したら勝手にOS9で立ち上がりました。(ホラーです)
今もたまにハテナマークの入ったフォルダがでるものの、気合いで使い続けています(T_T)

あと自分で焼いたDVDが見れません〜
iBOOKでは見れるのに…
はじめまして。
同じような質問があったらごめんなさい。
僕はG4初期を使っているんですけど。
ハードディスクをパーティションで2つに分けて
OS9とOS10.3で使ってるんですけど、
10.3の方で自動アップデート(itunesなど4つくらい)をしたら
パーティションはあるみたいなんですけど
パソコンを起動させるときにalt optionキー
を押して起動ディスクを選択しようとすると
10.3しか認識していないのです。。。
でもちゃんと10.3のデスクトップには
9.1のアイコンがあるんですけど、
どうしたら9.1で起動できるようになるんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
はじめまして。

Mac暦13年ですが、単なるMacバカですので、ハードなんかにはそんなに詳しくありません。

僕は、今7台のMacを持っていますが、初めて買った「カラークラシック」で、あの恐怖の「サッド・マック」を体験しました。
8年程前でした、、、

うわさに聞いていた以上に凄い衝撃がありましたw。
あの、おどろおどろしいサウンドが今でも耳に付いています。
いわゆるPTSD状態です(汗)

ですが、他の6台も、それぞれにトラブルを乗り越え現在も元気に起動してくれてます。

手のかかる子ほど可愛いっていいますから。
Macは手放せ無いですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッドマック 更新情報

サッドマックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。