ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

S☆kidmoreコミュの09-10のホームゲレンデ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
だいぶ寒さも増してきて、シーズン間近ですが、このシーズンはみんなどこをメインに滑りますか

ゲレンデの良さなんかもいろいろ知りたいから教えてねぴかぴか(新しい)

コメント(8)

俺は今シーズンは猪苗代中央・ミネロの共通パス買って、メインにしまするんるん

なんせ1番近いし、休み前のナイターは23時までわーい(嬉しい顔)

日曜日しか休みがない俺でも、土曜日ナイターからたっぷり滑れるスノボ

あと、提携先にグランデコが入っていて、パス持ってる人はなんと2000円電球

って事はみっちりシーズン滑れる揺れるハート
今シーズンは羽鳥湖かハンタマで迷ったけど、結局羽鳥湖になりそうわーい(嬉しい顔)

ハンタマは急斜面もあるし近いからいいんだけど、結構斜面が荒れると噂があったからあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり羽鳥湖の平日の空き具合がたまらんねウッシッシ

ちなみにシーパス早期で2万6千円ですぴかぴか(新しい)
羽鳥湖安いねうれしい顔

俺は中央とミネロの共通で38000円ぴかぴか(新しい)
中央のみで33000円だったよexclamation ×2
前シーズンでパスを買ってる人は28000円みたいるんるん
羽鳥湖の場合は安くしないと客が入らないんじゃないかな(笑)

あんまり混んじゃっても嫌なんだけどねあせあせ(飛び散る汗)

やっぱりガンガンカービングする方としては、空いてるゲレンデが一番だし、羽鳥湖は意外と雪質いいからねウッシッシ

もう10年近くホームにしてるから愛着もわくしわーい(嬉しい顔)
安くて空いてるゲレンデがいいよね指でOK

中央もその点は安心るんるん
自分も羽鳥湖ですわーい(嬉しい顔)
シーズン券安いし近いのでほっとした顔

休日でもリフトすぐ乗れるし練習するのにいい感じだしわーい(嬉しい顔)
ホワイティも羽鳥湖にしたんだわーい(嬉しい顔)

じゃあ、時間が合えば羽鳥湖セッションしようね〜スノボ
たぁさん

ぜひぜひセッションしましょうぴかぴか(新しい)
それまでに、前に教えてもらったカービングの基礎をお復習しておきますほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

S☆kidmore 更新情報

S☆kidmoreのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング