ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cinema Life Clubコミュの午前十時の映画祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう一度スクリーンで観たかった。
そんな名作50本を全国TOHO系列の25の映画館で午前10時に公開されるという夢の企画が今月から始まってます。

http://asa10.eiga.com/

50本のラインナップを見ると、やっぱりかなり古い作品が多い。
『ローマの休日』
『ベンハー』
『第3の男』
等など・・・、どれも名前は知っているが実は観ていなかったりw

また馴染みのある80年代、90年代では
『ショーシャンクの空に』
『レインマン』
『羊たちの沈黙』

など名作揃い。その中で『アマデウス』や『刑事ジョン・ブック』が入っているのは個人的に嬉しい。


そんななかで注目してほしい作品が『ライトスタッフ』という映画。
1,984年公開の3時間をこえる超大作。

この映画は昔NHKの深夜で2夜にわたって放送されていた時に偶々観る機会があり、とてもおもしろかった思い出があります。
でも今回改めて調べてみると、この時の放送でも30分ほどカットされてたらしい。なので今回の【完全版】公開をスクリーンで観れることが楽しみ♪

ストーリーは冷戦の米ソ間の熾烈な宇宙開発戦争を実話をもとに描かれたもの。
渋い俳優がたくさん出演してます。

男たちの熱い映画が観たい人
宇宙ものの映画が好きな人
若きエド・ハリスが観たい人

には、ぜひおススメの逸品。



ちなみに関西では11月に周ってきます。
まだまだ先や・・・覚えていられるかなぁ。

コメント(9)

わー。めっちゃ素敵な企画ですね!
スクリーンで見る大迫力の『ベン・ハー』堪能したい…。

でも、なんで難波やねん!
なんで梅田でやらんねん!
確かに知っているけど、見た事がない名作ばかりあせあせ(飛び散る汗)
個人的には大脱走・アラビアのロレンスなんか、じっくり見てみたいものです(*^。^*)
値段も非常に良心的☆



>にくきゅうさんへ

たまには難波にも日の目をあててあげて!と擁護してみる♪

おもしろい企画ですよね。
自分だったらどの50本を選ぶやろ・・・と想像してみた。


・・・


全体的に暗い作品ばかりかもw
>カツギテさんへ

古典映画はDVDで観るには躊躇するから、こういう企画で大きなスクリーンで観られると嬉しい。

ただ午前10時だけというのがネックだね〜。
>ひこさんへ

『ベンハー』って今じゃ考えられないエキストラの数と規模で作られた映画ですよね。4時間近いんじゃなかったかな・・・。

時間が合えばぜひ観たい映画です♪

西宮OS、通うことになりそうだなー。
やっぱり、会員になろーっと。
>ひこさんへ

ぬぁにー!
嬉しいけど、そこはちゃんと時間を守ってほしい。



>ろべっちさんへ

なんばパークスシネマは無料で会員になれるのに、TOHO系はがっちり初期費用がいりますね。まだ釈然とせず会員になれません・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cinema Life Club 更新情報

Cinema Life Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング