ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴィジュアル系 IN 京都コミュのV系CDショップIN京都

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都V系の聖地ビーバーレコードが来年1月上旬で閉店ですね。(T_T)
今日店に行って知りました!
詳しくは店のHPで確認してください。
http://beaver.co.jp/kyogoku/

ビーバー以外にV系(マイナー盤)のCDを扱う店ってありますか?
これからは大阪に遠征ですかね・・・
(近いといえば近いですが、数百円の電車賃使うならその分CDが欲しい!)

*他に適当なトピックが無かったので作っちゃいました。不適当なら削除願います。

コメント(6)

あたしの地元からなら滋賀のPARCOのタワレコが1番近くて、そこで結構買いますね(´・ω・`)
四条行くのより電車賃安いので(笑)

結構マイナーもあるかと思います

あとピュアサウンドの通販(メール便)も安いのでたまに利用します!
昨日河原町のタワレコをのぞいたんですがちゃんとV系のコーナーがあるんですね。
びっくりしました。ヴェルサイユもあったし(^_^)v
でも当たり前ですが中古は無いし、V系の試聴も無いし、品揃えはビーバーの比じゃ
ないし.....ピュアサウンドさん京都に出店してくれませんかね。

話は逸れますが、西院のツタヤ(2Fレンタル)はV系充実してますね。
Dとか他のレンタル店で見た事ないですもんね。
おまけに試聴機が4台もあるし新たな聖地としていかがでしょう(笑)
ちなみに1Fのセルはたいしたこと無かったと思います。
ビーバーさんが一番でした。レア音源やレアグッズが安かったし、ライカ行かなくてもライカ限定の正月のコメントDVDもあったんで、断然、ビーバー様でした。大阪まで遠征痛いです;;無くなるのが悲しい;;

それはそうと、あのCDとDVDの山はどうなるんでしょうか?10万もすれROCK天国はどうなるんでしょうか?

気になります
ビーバーの閉店セールなつかしいなあ。
今はタワレコくらいしかないんですかね・・・?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴィジュアル系 IN 京都 更新情報

ヴィジュアル系 IN 京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング