ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jazz a GoGo ヨーロッパ古着コミュの雑記17

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
いつもありがとうございます。

本日はお水取り最終日。天気良いこともあり、多くの観光の方が商店街を歩いておられます。

私は先ほど国立博物館の「お水取り」の展示会に行って来ました。いつも来てくださる奈良教育大のお客さまにチケットを頂いたので。(ダマさんありがとう〜exclamation

国立博物館には何度か行ったことあるのですが、「お水取り」の展示会は初めて。かなりマニアックな内容で、お寺好きの私は興奮しましたぴかぴか(新しい)

お水取りは派手な炎のお祭り的なイメージですが、実は練行衆という東大寺の僧侶の厳粛な儀式。12日の夜中に若狭井という井戸から観音さまにお供えする「お香水」を汲み上げる儀式のことを「お水取り」と呼ぶのです。

展示には練行衆の衣や柄杓(おそらくお香水を汲む)などありました。1200年という歴史がじんわりと心に伝わってきます。本日が最終日なのですが、毎年恒例の展示会なので機会あればご覧くださいませ。

本日はパワーを頂いたので頑張りますexclamation
ジャズゴーでお会いしましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jazz a GoGo ヨーロッパ古着 更新情報

Jazz a GoGo ヨーロッパ古着のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング