ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星空を見に行こうコミュの2007年 ふたご座流星群

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年は12月15日(土)午前3時に極大を迎えます。

見頃を絞ると、14日(金)23時〜15日(土)未明、夜明け前までです。

放射点(流星が出る所)である「ふたご座α星カストル」が14日夜半過ぎ午前1時(日付は15日になったばかりの時間)に天頂
(西でも東でも北でも南でもない、真上、首が痛くなるから出来れば寝転んで見てね、あっ見上げ過ぎて後ろにひっくり返るかも(^^ゞ)を通過し、極大時を迎えるので、

朝までは無理な方なら、天頂通過の前後1時間、0時〜2時の2時間、真上の空を。
朝まで大丈夫な方なら2時〜4時の2時間、天頂から西の空を。
風邪を引かないよう気を付けて頑張りましょう!

うん!1時間辺り50個期待しましょうo(^-^o)(o^-^)o

コメント(194)

今見てきました!
京都の山ですが雲もなく 今のところ 短時間に三つ見れました!
神奈川県・川崎市

晴れてきました。
マンションのバルコニーから見上げたので視界は狭いのですが、10分ほどの間に3つ見れました。
神戸ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

たくさん流れてますぴかぴか(新しい)
めっちゃ寒くて風もあるけど、そのぶん星空がキレイですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
広島です夜

1時すぎに、15分くらい観測してましたが、
市街地なので、1個だけでした。

それでも、めっちゃきれいでしたー\(^o^)/ 感激…ぴかぴか(新しい)

千葉北西部ですが
雲に覆われていて
見えませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2時に雲が流れた!(^^)!
2時15分頃の一個は長く綺麗に流れましたね☆===
ペルセウスやしし座流星群より当たりですね!
12時半から一時間程。。。10☆ぐらい流れました!!at京都 雲間から。
京都ですわーい(嬉しい顔)
20分で20〜30コは見れましたるんるんるんるん
すごくきれいすぎて、目を開けっぱなしなので目が乾きます(笑)
東京です手(パー)わーい(嬉しい顔)
2:15くらいからさっきまで観測してきましたるんるん
10個近く見れましたょぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
かなり嬉しいです猫ハート
宮崎からです。

首痛かったけどその分たくさん見れました。
千葉北西部です☆

短時間に沢山の流れ星見れましたーヽ(≧▽≦)/

感動しちゃいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
高知県西

3:55ぐらいから2、3分で
6個見ました。
最高に綺麗でした☆

ぴかぴか(新しい)神戸ですぴかぴか(新しい)

間隔あけてですけど、
タバコ喫煙2本吸う間に電球
10個ほど見えました目がハートぴかぴか(新しい)

なんか感動ですねうれしい顔揺れるハート

東京のはずれです。

1時間半で約30個。
寒かったけど、思い出に残る夜でした。
すごかったですね☆

河口湖北岸で見てましたが、極大に近い2時ごろだと、
1時間当たりに、150-200くらい見えてた気がします。

超明るく筋が残るものから、3連続くらい降るものまで…

ここ数年で一番のヒットでした♪
埼玉の堂平山
雲もなく星もきれいに夜
流れ星もたくさん見れました
感激☆☆
今日も流星群見れるらしいのですが電球
わかる方いますかわーい(嬉しい顔)
〉かよ吉さん
ふたご座流星群の中に地球は、おおよそ12月5日〜20日までいます、その間は見られる可能性があり、もっと塵(流星の元)が濃い所にいたのが15日午前3時(極大)、一番数が期待できたわけです。

〉くまさん
毎年見られますし、出現の数まで予想できます、最近は数では夏のペルセウス流星群を凌ぎます。


お二人ともインターネット環境があれば「散在流星」と「流星群」の違いをお調べになれば、より良く理解できることと思います。
大阪が曇りの予報だったので
急遽 和歌山の天文台まで行ってきました

行った甲斐有り、
殆ど、雲がかる事なく
1時間50個くらいあったと思います!

流星群を まともに見に行ったのは初めてだったので
嬉しかった!
Casanobaさん

詳しい説明ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ケータイでしか調べるコトができないのですが、調べてみます(^-^)
星が大好きで本や天体望遠鏡も持っているのですが電球
なかなか理解できないでいますあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
こんばんわ!
ここのコミュに入れていただいたお陰さまで・・・
 チャペルぴかぴか(新しい)ふたご座流星群ぴかぴか(新しい)接見目チャペル感謝しております

愛知県の鳳来寺山へ行ってきました。
14日21時頃、名古屋を車(RV)ダッシュ(走り出す様)・・・小雨模様でした。。。あぁ...
14日22時豊川IC付近も雲曇りばかり。。。あぁ...
14日三河一ノ宮 通過時に あっ☆★だっ!  20個くらい 願晴れ〜〜exclamation ×2
14日23:30 鳳来寺公園から望む天空・・・ぴかぴか(新しい)感動たらーっ(汗)ぴかぴか(新しい)
 もぅ手に届きそうな★゚.+゚ぴかぴか(新しい)・;*゚・。゚ぴかぴか(新しい).゚+☆こんなにも星空が近いなんて。。
 公園頂上に毛布を敷き360度パノラマで。。。目
 ・・・以後歓声のみ。。。
15日2:00頃 一時は曇りに覆われて あぁ。。。でしたが
コーヒー湯のみタイムしてたら星の大群が現れて又々感動の時間゚.+゚;ぴかぴか(新しい)。・*゚.+ぴかぴか(新しい)
 皆さまありがとうございました。
 焦ってここにカキコしたのを見て、メッセ下さった方もあり感謝感謝です。
 次回はぜひご案内します・・・そこの場所揺れるハート
高知県中部

15分間で12個見れました夜

火曜の午前2時にも見れましたウインク

ログインすると、残り172件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星空を見に行こう 更新情報

星空を見に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング