ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!コミュの12/20 DAYS 2011年1月号発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも応援くださり、ありがとうございます。

DAYS JAPAN2011年1月号が明日【12月20日】発売します!
表紙は、夜空に浮かぶ、静岡県浜岡原発です。

執筆は広瀬隆志さんで、
16ページに及ぶ、大特集です。


他、
パキスタンの被害を浴びる女性
アメリカの銃や人種差別の右傾化
熊本県 五木村のダム問題
沖縄・辺野古


ホッとするところで
「おばあちゃんと猫」連載
アニマル・ワールドの撮り文字です。


全国の主要書店でご覧頂けます。
是非お手にとってお読み下さい!


ブログご案内サイト
http://daysjapanblog.seesaa.net/article/174152787.html


==========================================
2011年1月号目次
http://www.daysjapan.net/about/index2.html
==========================================

特集:浜岡原発 爆発は防げるか
文/広瀬隆
写真/青木勝、石田紀彦、小原一真、中日新聞社、共同通信社、
毎日新聞社、原子力安全 保安院、第九管区海上保安本部 ●トピックス

韓国
砲撃による犠牲を代償に米空母が中国近海へ
写真・文/権徹

ビルマ
スーチー氏解放の日
写真・文/宇田有三 写真/丹羽理

ロイター2010年ベストオブフォトグラファー
写真/アドリース・ラティーフ


●アニマルワールド

フラミンゴの「鳥」文字

写真/ロバート・ハース

●コラム「現場から」

日米の沖縄基地論議に大きなズレ

文/与那嶺路代

●コラム「OUTLOOK」

福祉を削って天守閣!? 尾張の「大名」のたわけた政策

文/斎藤美奈子

●アメリカの右傾化
深刻化する銃社会と人種差別主義

文/ブライアン・コバート
写真/マット・スラビー、ゲーリー・I・ロススタイン、
マーク・アレン・ジョンソン、レベッカ・クック、ブライアン・スナイダー

●ダムに沈む村

写真・文/山下俊雄

●硫酸による女性暴力

写真・文/林典子

●バックナンバー・定期購読・専用バインダーのご案内

●DAYSウォッチ! 32

自衛隊
橋本勝

●DAYSフォローアップ あの記事のその後を伝えます

●電子ジャーナルDAYS International刊行のお知らせ

●私の取材機材 31

ロバート・ギルフーリー

●新連載 おばあちゃんと猫 お家に宿る神様

写真・文/伊原美代子

●営みの地球 72 辺野古の海を守れ

文/浦島悦子
写真/宇野八岳

●編集後記/次号予告、お知らせ

●表紙:Photo by Kohtaro MIYATA

中部電力浜岡原子力発電所の夜景。静岡県御前崎市。2010年10月 P14より特集:「浜岡原発 爆発は防げるか」を掲載



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ! 更新情報

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。