ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハートオブミラクルコミュの東京の映画館でロードショー決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま〜
新年あけましておめでとうございます。入江富美子です。
ことしもどうぞよろしくお願いします〜〜〜〜♪

いよいよ1/4の奇跡〜本当のことだから〜の映画館ロードショーが決定しました。

ここまでの道のり、実はどきどきでした。
自主上映以外での映画の上映にも怖さがありましたが、映画館での上映!?
なんてできるって考えていませんでしたので、映画館の支配人っていうだけで、
とっても怖くて、ひさしぶりに面接を受けるような緊張感がありました。

これまでのいきさつなのですが、現在国連での上映実現に向けて、応援してくださって
いるOさんのご紹介で、十三にある第七芸術劇場に行きました。
支配人さん曰く
「とうとう来ましたか、、。新聞で見ましたから、そろそろくるかなって思ってました」
と、この映画のことを知っていてくださいました。
しかし、映画を本当にたくさんの人に見てもらいたいなら、東京から上映開始したら
いいよ、、大阪はそのあと上映しましょう、、、そう言ってくださったのがきっかけでした。
しかも、大阪の社長さんは
「入江さんの気持ちが移つりましたわ^^いっぱい見てもらいましょう」と。

そうして紹介していただいた、東京の映画館はポレポレ東中野という映画館でした。
そして支配人さんとお話しに、一人でいくわけですが、、なぜか、私は東京が怖い><
海外は怖くないのに、なぜか、東京が怖い私!この大阪弁のせいだろうか???

それから、支配人さんとお会いしたところ、、本も読んでくださり、これは、久しぶりに
力のある映画だ!っておっしゃってくださり、上映が決定!
しかし、「1/4の奇跡」の上映は下北沢にあるトリウッドという映画館の方がぴったり!
ということでトリウッドに決定しました。
http://homepage1.nifty.com/tollywood/
東京の支配人さんも本と映画をみてくださり、
「自主上映の人にも喜んでもらえるようにやりましょう」
と、広告や、マスコミさんでひろめるのではなく、口コミでひろがるように
考えてくださいました。

と、長くなりましたが〜〜

2月7日からロードショーです。
連日いっぱいになり、話題になると、全国の映画館の上映へとつながるそうです。

内容は

******************
2009年2月7日(土)よりロードショー
(12:30) /14:40 /16:50 /20:00
(*火曜定休・カッコ内は土日祝日のみ上映あり)
当日 一般1,500円 大学・専門1,300円 シニア1,000円
中高700円 小学生500円
前売 1,300円

障害者割引 (同伴者1名まで)1,000円
妊婦さん割引(母子手帳など提示)1,000円
団体割引 1,000円 (10名様以上)※事前に劇場までお電話下さい。
リピーター割引(半券提示で一般のお客様に限り200円割引)


みなさん、この期間、一日中、毎日映画がみれます(笑)
どうぞ応援よろしくお願いいたします。

前売り券の代わりに、メッセージカードというのを作りました。
それには、メッセージを書く欄があり、「大切なあなたに見てほしい」
そんな言葉をいれようと思っています。

そのカードを持っていくと、前売り券と同じ200円引きになるのです。
素敵だと思いませんか??
東京のみなさん、メッセージカードを大切な人に届けてください。
カードは映画館でたくさんもらえます。
今後、東京の上映会、講演会でもお渡しできるようにする予定です。
そしてそして、東京で口コミ応援していただける方を募るため、トリウッドで
無料試写会が開催されます。(試写会情報は以下に書いています。)
どうぞ東京のお友達にお知らせくださいませ。

また今回のロードショーにコメントをいただいています。

「1/4の奇跡」はみんなの愛にあふれた思いの結晶だと思います。誰もが同じ、
だれもが大切、私たちはひとつと言う真実を、そっと教えてくれる映画です。
                  翻訳家   山川紘矢 亜希子

『何度観ても魂が震え、御霊が洗われるような気が致します。
あなたも選人(千人)のひとりにどうぞ』
                  修養団 相談役 中山靖雄

「感動しました。
一人の人間として世界中の人に観てもらいたいと思います」
                  DNAの世界的権威
                   筑波大学名誉教授 村上和雄

私の魂のこの震えを知って欲しい。
                  ケーシーシー経営研究所
                   小林公認会計士事務所  小林正樹

どんな人にも果たす役割がある
この映画を見た人は、きっと
これに気がつくと思います。
                   日本笑い学会  副会長
                    産婦人科 医師  昇 幹夫

********************
○「1/4の奇跡」特別試写会

日程:1/27(火)
時間:a) 12:30/b) 14:30/c) 16:30
場所:トリウッド
東京都世田谷区代沢5-32-5シェルボ下北沢2F
03-3414-0433
tollywood@nifty.com

<お申し込み方法>
ご希望の方は、トリウッド(tollywood@nifty.com)宛てに<1/4の奇跡特別試写会希望>と書き、
・第一希望の時間
・氏名
・連絡先(電話番号・携帯)
を明記し、メールで送信してください。
恐れ入りますがメールでのみ受付とさせていただきます。

<注意事項>
○締め切りは1/16(金)とさせていただきます。
○ご連絡いただきました先着順となりますので、満員の場合にはご参加いただけません。
予めご了承の上、お申し込み下さい。当日お越しいただいても、事前参加確認が無いと
ご入場戴けませんのでお気をつけ下さい。
○ご参加可能の方へは1/20(火)までにご返信いたします。
当日の流れなどにつきましては、返信のメールをご確認下さい。


●クレジット
監督 入江富美子
プロデュースコーチ/語り 岩崎靖子
映像技術/音声効果 小野敬広
テーマ曲・挿入歌 chil*sant
作詞・作曲 入江富美子 編曲・演奏(ギター) 筒井タケオ
編曲・演奏(ピアノ) 谷垣ゆかり・植埜有香

山元加津子
小林正樹 阪根博 稲葉統也 中山靖雄 昇幹夫 村上和雄
赤塚高仁 大谷昌弘 出路雅明


あらすじ

この作品は、石川県の養護学校の教諭である山元加津子さん(かっこちゃん)と
子ども達との交流を描いたドキュメンタリー映画です。

かっこちゃんは学校の子ども達を生徒と呼ばず、お友達と呼びます。
かっこちゃんが驚く事、それは、「生きるって素敵なことだよ」とか「大好きってことが
とっても大事なんだよ」ということを伝えてくれる子ども達の素敵な力。
その事を伝えたくてたまらない…そんな思いで本を書き、講演活動を続けています。

方向音痴で握力が無いかっこちゃんを助けようとしてくれる養護学校の生徒達。
詩を通し、自分を大切にすることを伝えてくれる障害を持つ大ちゃん。
多発性硬化症(別名MS)で亡くなった友達の雪絵ちゃん。かっこちゃんを取り巻く
あたたかい心を持つ友達とのお話から、彼女のお話は、子ども達のお話を通して、
現在の技術では不可能だと言われる南米ペルーの石垣やナスカ の地上絵の神秘、
さらに4分の1の奇跡のお話までつながっていきます。

見終わった後、自分を大切に思えたり、あたたかい何かに抱きしめられたような気持ちに
させてくれる作品です。


この映画、こんな人達−かっこちゃん、彼女を取り巻く人々−を撮ったのは
入江富美子さん。主婦、2児の母です。2005年の大晦日の夜、ありのままの自分で
生きていこうと決めたとき、突然感謝があふれ出しました。この感動を映画にしよう!と
その瞬間に決心しました。
かっこちゃんに流れる大きなちからを通してこの思いを描きたい、と自宅にあった家庭用
ビデオで撮影をはじめます。
「技術なし、資金なし、人脈なし!」
その思いは強く、様々な技術的な問題を克服し、約1年掛けてこの作品を完成させました。

本作品は2007年に完成後、2年で約350回の自主上映会が開催されています。
多くの方々の「この映画を誰かに伝えたい」という強い思いに支えられ、今までで
約3万5千人もの観客を集め、今でもほぼ毎週末全国どこかで自主上映が開かれており、
更にアメリカ、オーストラリアを始め、海外にも拡がっています。


<制作者から>
この映画制作は私自身の成長のプロセスでもありました。
「すべての人が、1/4の中の大切な一人であり、自分もその一人なんだということ」、
「自分を受け入れ大切にできたとき、人のことも心から大切にできるということ」を実感
できるようになり、お蔭様で人がつながりあって生きていることに感謝しながら毎日を
送ることができるようになりました。
みなさまの心にいい形で伝わりますようにと願っています。
入江富美子(監督)


上記クレジット以降は、ロードショーちらしに載せる予定の内容です。
ちらしが出来上がるまでの間、この内容を東京近郊にお住まいのお友達やお知り合い
の方に伝えて、ご紹介いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

ありがとうございました。

コメント(4)

何人くらい入れる映画館なんだろう? 試写会3回もうれしいですね。
東京の友達に宣伝しますー
ibookさん、

トリウッドのHPによると、座席数は47ですね。

東京方面のお友達に是非ぜひ教えてあげて下さいね。
よろしくお願いします。
ロードショーの時間帯が変更になりました〜
試写会はかわっていません。
よろしくです。

2009年2月7日(土)よりロードショー
(12:30)/14:40/16:50/20:00
(*火曜定休・カッコ内は土日祝日のみ上映あり)
上記ロードショーの
上映開始時刻の変更をオリジナルの記事に反映しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハートオブミラクル 更新情報

ハートオブミラクルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。