ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊藤武先生コミュの満月通信11月〜12月のサハジャデーヴィー講座(2016/10/18配信) 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「サハジャ」では、YAJ伊藤武講座以外にも・アーユルヴェーダ・ハタヨーガ・瞑想系ヨーガ・チャンティング・タイマッサージ関係・整体・お料理・手芸などなど、、、様々なインド・アジア文化講座をお届けしています。また、貸しスペースとして、安価でご利用いただけます。詳細はお問合せください。☞yaj612@gmail.com

サハジャでの講座案内は満月通信以外にも
http://malini.blog105.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/yoginijala88
へ随時アップしてまいりますのでご覧ください。



!!!募集中!!!単発講座
【シュリーヤントラを作ってみよう】
開催中の【シヴァサンヒター講座】…この教典を学ぶには、シュリーヤントラの理解が欠かせません。平面に記されているものがほとんどですが、実際のマンダラ・ヤントラは立体です。設計図をもとに、切り取り重ね、ご自分だけのシュリーヤントラを作成します。
ヤントラ・マンダラとは何か、魂入れの仕方、プージャーの仕方なども講義いたします。
◆日時
・11月11日(金) 18:00~21:30
・11月12日(土) 14:00~17:30
◆予約先 yaj612@gmail.com
◆予約締切 11月4日(金)少し早くなりました。
◆定員 12名(シヴァサンヒター受講者さま優先。定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。)
◆最低遂行人数 6名
◆受講費(材料費含む)
シヴァサンヒター受講者 5,000円・一般受講 6,000円
★サハジャでも多少の用意はございますが、定規、カッター、カッティングボードなどお持ちいただけると、制作がスムーズです。ご協力お願いします。

YAJ伊藤武定期講座

【シヴァサンヒター】
この講座は全48時間とし同内容の講義をa.講座(第一、三水曜日19:00〜21:00 )b.講座(第一日曜日13:30〜17:30、第三日曜日13:00~17:00)に分け開催いたします。毎回、a.b.どちらでもご予約いただけます。振り替え(受講料金はお問合せください。)、単発受講にも対応いたします。なお、講師の都合により日程変更の可能性もあります。どうぞ、ご了承ください。
a.講座vol.6
◆日時12月7日(水)21日(水)19:00〜21:00(休憩含む)‥こちらは2回でひと講座です。
b.講座vol.5
◆日時 12月4日(日)13:30〜17:30、18日(日)13:00〜17:00
a.b.ともに
◆予約先 yaj612@gmail.com
◆予約締切 前日
◆定員 12名(申込順です。定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。)
◆受講費 6,000円
【伊藤武 おまけのサンスクリット語講座】
グランタ(テキスト)を使わず、単発受講もできるトーク形式の講座です。サンスクリット語になじみの無いかたでも、充分楽しんでいただけます。気軽にご予約ください。
◆日時 12月18日(日)17:30〜19:00
◆予約先 yaj612@gmail.com
◆予約締切 前日
◆定員 12名(シヴァサンヒター受講者さま優先。定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。)
◆最低遂行人数 6名
◆受講費 シヴァサンヒター受講者 3,000円 一般受講 4,000円

恒例の【大忘年会】
◆日時 12月18日(日)19:01より
◆会場 インド・アジア文化研究所サハジャデーヴィー
◆参加費 お気持ち…お飲物、食べ物、食器類各自ご用意のうえ会場までお越しください。

★2017年2月(節分明け)より【ヨーガスートラ講座】リクエストを頂戴しています。開催日を平日夜間で検討しています。興味お持ちの方、ご希望の・開催曜日・時間帯等ご連絡ください。

YAJ

【女神講座・弐】・・・ヨーギニージャーラより、新しい連続講座のご案内です。

JR西荻窪駅より3分程度に「大人の秘密基地」を設けました。11月よりここを拠点に新たな講座を開催します。
5柱の神さま女神さまを選びました。毎月お一人ずつ取り上げ、ヨーガ・ガーヤトリーマントラ・神話・祀り方(よろこばせ方)・関連するアーユルヴェーダのトリートメントの実技・由来する食材を生かしたランチのご提供・などなどなどなど、、、まるっと一日神さま浸けの講座を開催いたします。
ヨーガに関しては、会場の都合で先着8名さまとさせていただきますので、ご希望ございましたらご予約お急ぎください。

ハート女神講座・弐(全5回)・・・2016年11月〜2017年3月・第一土曜日サハジャデーヴィーにて開催

11月5日 ガネーシャ神(ヨーガ受講は定員に達しました。以降はキャンセル待ちとなります。)
12月10日(都合により開催日変更となりました。) ラクシュミー女神
01月7日 サラスワティー女神
02月4日 パールワティー女神
03月4日 トリプラスンダリー女神

【12月10日の女神講座】
ラクシュミー女神…富と美貌にあやかろう
ハート日時 2016年12月10日(土)
10:30〜12:00 ハタヨーガ
13:30〜15:00 伊藤武講義
15:30〜17:00 わたなべみほ講座
ハートちょっと詳しい内容
・マーリニー女神ヨーガ
・・・カーヤヴァークチッタ・・・
身体・呼吸・意識、の3っつを統合させていくハタヨーガです。
・伊藤武講座
・・・富と美貌を招く・・・
祭壇にサラスワティー女神をお呼びするプージャー、その際に唱えるサラスワティーガーヤトリー、ジャパ、ヴィシュヌ神とのなれそめ…などなど。
カラーラクシュミーイラストプレゼント。
・わたなべみほ講座
…ラクシュミーの輝く髪のヘアパック…
女神のように美しく流れる黒髪になるために、栄養たっぷりのヘアパックを作ります。
そして頭部のトリートメントで女神のように心が落ち着いてくる理由も解説します。
・有澤まりこによるサンラサーランチプレート
・・・ラクシュミー女神のお好みをチョイス・・・
要予約・テイクアウト不可
■
ハート定員
・ヨーガ 8名
・伊藤武講座 16名
・わたなべみほ講座 16名
★ご予約は先着順とし、定員に達した場合はキャンセル待ち、定員割れの場合は開催延期の可能性があります。
キャンセル待ちの方がいらっしゃる可能性があります。キャンセルの場合は速やかにご連絡ください。どうぞ、ご協力をお願いします。
開催日間近のキャンセルは、ペナルティがつきます。ご注意ください。
★キャンセルポリシー
開催日一週間まで、、、無料
一週間〜三日前まで、、、50%お支払いください
ニ日前〜当日、、、全額お支払いください
ハートご予約締切日
・2016年12月3日(土)
ハートご予約方法と予約先
お名前、連絡先、電話番号、ご希望の受講とランチプレートの有無を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。
yoginijala@gmail.com
振込先、会場案内などを送らせていただきます。ご入金いただいた時点で予約完了となります。
ハート受講費
・ヨーガ 1,500円
・伊藤武講座 4,000円
・わたなべみほ講座 4,000円
★1日受講ディスカウント価格
・新規の方 9,000円
・女神講座リピーターの方 8,500円
ハート特別提供
・サンラサーランチプレート 1,000円(テイクアウト不可・要予約)
★受付を簡単に済ますため、受講料はお振込とさせていただきます。どうぞ、ご協力おねがいします。

ヨーギニージャーラ


【麹町「アジャンタ」http://www.ajanta.com/ アルバイト募集】
インド料理「アジャンタ」では、日本人ホールスタッフ(アルバイト)、キッチン見習い(フルタイムパート)を募集しています。
ランチタイムー10:00〜14:00
ディナータイムー18:00〜23:00
週3〜5日、4〜5時間(応相談)
時給1200円プラス交通費
制服支給(サリー、パンジャビ、クルタ)
キッチン見習いは、インド料理を勉強したい方で、やる気、根性のある方募集です(待遇は応相談)
インド料理に興味のある方、
アジャンタ アルバイト募集窓口(山元彩子)まで、まずはご連絡を!
info@lakshana-japan.com
090-7283-4018


【伊藤武のシヴァサンヒター講座・名古屋版】
◆お問合せ、ご予約はこちら (YAJではご予約対応できません。ご注意ください。)
Yukie Indian dance company SAMPATTI Tel:080-3633-1441
http://sampatti.daa.jp
sampatti_odissi@yahoo.co.jp
13世紀から16世紀にかけ成立したと思われる「シヴァサンヒター(聖シヴァ本集)」。日本では、英訳から重訳したものしか読むことができませんでした。このたび、伊藤武が原文を入手し和訳いたしました。シヴァ派のタントラ文献を学ぶ、貴重な機会です。

・この講座は全4回で終了します。
・東京で定期開催したものと、同じ内容の講義となります。
◆日時(休憩含む)
・1回目 2016年10月29日(土)17:00〜20:00、30日 (日)10:00〜18:00
・2回目 2017年1月21日(土)17:00〜20:00、22日 (日)10:00〜18:00
・3回目 3月25日(土)17:00〜20:00、26日(日)10:00〜18:00
・4回目 5月27日(土)17:00〜20:00、28日 (日)10:00〜18:00
◆会場(人数によって変更の可能性があります。)
サンパッティ・サンギータ校 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-13-4みその大林ビル2F−C tel:080-3633-1441
◆定員 15名
・受付はお申込順です。
・定員に満たない場合は開講日延期の可能性があります。
・定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。
・受講料お振り込みいただいた時点で、予約完了といたします。
◆受講費 72,000円(分割支払いご希望の方はご相談ください。)
◆自己都合による受講キャンセルの場合、受講費の返金はできません。ご注意ください。

SAMPATTI



その他のサハジャイベント案内(11月〜12月)
http://malini.blog105.fc2.com/blog-entry-306.html




♡♡YAJ講座はリクエスト中心に企画しています♡♡
今なお、
アジア諸国文化の根底に深い影響を与えているインドカルチャー。
教典を記すために制作された言語「サンスクリット語」から直接の
学びが、智慧との距離をより近付けてくれます。
翻訳、孫訳にありがちな、訳者の影響の払拭するため、YAJ講座使用グランタ(テキスト)は、全て伊藤武が原文より直訳。☞http://malini.blog105.fc2.com/blog-entry-199.html 講義毎に書下ろし、製本しています。
30年以上にわたるサンスクリット語研究者伊藤武の着眼点と、ヨーガ講師マーリニーのチームが、講座を具体化していきます。

   学びたいことを等身大で学んでいきませんか?
   講座リクエストいつでも受付けています。
   気軽に気楽にご相談ください。

YAJ





【更新情報】
バン・ボーラ!──伊藤武のなまけブログ
時代は変わる?【伊藤武のかきおろしコラム】
http://itotakeshi.blog33.fc2.com/blog-entry-130.html
【マツィヤ matsya मत्स्य】伊藤武ちょこっとサンスクリット
http://itotakeshi.blog33.fc2.com/blog-entry-131.html

満月通信・新月通信はメールマガジンでも配信しております。
配信ご希望の方は yaj612@gmail.com までご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊藤武先生 更新情報

伊藤武先生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。