ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊藤武先生コミュのインドダンスドラマ『チットラレッカー』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
舞台『チットラレッカー』のお知らせです。

コミュメンバーのmaruchanが企画。
そして伊藤先生のお力を借りてできた舞台です。
先生には企画の段階から関わっていただき、イラストやそれに伴い衣装監修までしていただきました。

maruchanが主演、そして私マコラジャも出演いたします。
またマルマ教室メンバーにはお馴染みのフィフィさんがヘアメイクスタッフとして参加してくれてます。

このコミュがあったからこその人の繋がり。
mixi伊藤武コミュ発の舞台とも言えるかもしれませんぴかぴか(新しい)
どうぞよろしくお願いします。



この『チットラレッカー』というのは昔インドで映画になったこともある物語です。
http://www.youtube.com/watch?v=NRh2nLHJhgI&feature=related
1964年の映画。 濃いです(笑)。
これを舞台では、インド舞踊あり、パントマイムあり、ヨーガあり、ダンスありの新ジャンル“インドダンスドラマ”でお見せいたします。

当時インドでは衝撃的な内容で、物議をかもしだしたそう。
踊り子、王様、ヨーガ行者、修行者、姫・・・各人の人生にドラマがあります。
三角関係に三角関係が重なるような人間関係。
愛とは? 人生とは? 人間ってなんだ? ・・・罪とはなんだ?





インドダンスドラマ 「チットラレッカー」
 〜インド舞踊×パントマイム×ダンス 華麗なるヨーガの世界〜


日時 2009年9月19日(土) 開場17時 開演18時30分
会場 なかのZERO小ホール
   http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/016/03/d14000019.html
料金 指定席5000円  自由席4000円      


* 当日 インド関連の本 や 衣料 雑貨 CDなどの販売があります。

* この作品の原本“聖と俗の物語”チットラレッカーの本の通信販売をいたします。チケットと一緒に申し込みが出来ます。
   「チットラレッカー」”聖と俗の物語“ バカワディ・チャラン・バルマ  翻訳 牧野財士 。


◎ 予約 問い合わせ ◎
  ケララ企画 042−574-8217 mohini@nifty.com
  もしくは、チケットぴあhttp://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0924459 まで。


☆配役☆

チットラレッカー 丸橋広実
王様       あがりえ弘虫
ヨーギー     中嶌一彦
弟子1      岡本健
弟子2      中崎誠
姫        堀ゆきこ
村の女&宮廷女中 丸橋広実モヒニアッタム舞踊団員
         大山貴子/木戸真生/高橋美麗/長谷川美絵/二川ふみ/松島千尋



ご来場お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

まこちゃんトピック立ててくれてありがとう。
私は伊藤先生のところでマコちゃんに出会えて今回舞台をご一緒できたこともとても嬉しいです。
伊藤先生には本当にお世話になりました。
本を読んでイラストを描いてくださり、インドの方に紙芝居のように説明をしてそこから詩が生まれ、音楽が生まれ、振り付けが生まれました。伊藤先生がこの舞台の生みの親ですね。
毎日のリハーサル本当に楽しいです。この舞台のために今までがあったのだと思います。
どうぞ皆さん応援してください。
昨夜 リハーサルに誘っていただき 観てきました。
あ、これはお面白い!!
っていうのが、大雑把な感想です。
伊藤先生による言葉(サンスクリット語)や衣装の指導などもありました。

maruchanさんの舞台は、何度か拝見していますが、この「チットラレッカー」で新しい境地を開拓されているようです。
リハーサルにもかかわらず、もらい泣きしそうになりました。
引き込まれます。
その、力のあるダンサーです。
本番が、楽しみです。
古代インドの、そして現代にも通じる、普遍的な女と男の物語。
愛、享楽、解脱。
相互に矛盾したそれらの原理を体現する舞姫、王様、ヨーガ行者。
舞姫の「愛」が触媒になって、
「享楽」を友とする王様も、「解脱」こそすべてのヨーガ行者も
甘美で残酷な変容を強いられます。あとには何が残るか……

インド舞踊の鬼才maruchanが、
パントマイム、コンテンポラリー・ダンス、ムービーダンス、バラタナーティヤムの才人を集め、
総力を傾けてつくりあげた壮大なダンスドラマ。もうすぐです(9月19日)。
途中の稽古はハラハラドキドキしながら拝見しましたが、
完成作がどこに行き着くのか、見るのがちょっと怖いような気もします。
マコラジャが伸びやかで、気持ちのいい演技を見せてくれます。
伊藤先生、マーリニィさま、コメントありがとうございますハート

いよいよ明日です。
以前お見せした稽古のときとは随分変わりました。
皆様にお見せするのが楽しみです。

やりますよ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
マコラジャさん maruchanさん こんばんは
(maruchanさん〜 覚えてらっしゃいますか?
逆三角形のユキ*です w)

そちらにいたら、ぜひ見たかったです!!
伊藤先生監修、マーリニー@YAJさん絶賛、ですものね

マコラジャさん がんばってくださいね!
応援してます♪

ユキ*さん、ありがとうございました。
おかげさまで無事終えることができましたうれしい顔

伊藤先生、マーリニィさまを始めたくさんの方にも観に来ていただき、
とても嬉しかったです。
終わった後、皆様の顔を見て「やってよかったなぁ」と改めて思いました。
本当にありがとうございましたハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊藤武先生 更新情報

伊藤武先生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。