ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手ぬぐいコミュのサントリー伊右衛門てぬぐい 2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日セブンイレブンで発見して、
ここ数年出てなかったよね〜と大人買いしちゃいましたが、
去年も出てたんですね。
普段は節約で水出ししたお茶を持ち歩くので、
コンビニ行ってもあんまりお茶売り場をチェックしないんですよね(^^;

今年は4種類です。
・伊右衛門 <苔色こけいろ #69821b
・茶筅(ちゃせん)<鶯色うぐいすいろ #928c36
・鉄瓶(てっぴん)<薄群青うすぐんじょう #5383c3
・和傘(わがさ)<葡萄茶えびちゃ #6c2c2f

色の名前は一番ちかいかな、と思った日本の伝統色を
http://www.colordic.org/w/
を参考に当てはめてみました。

コメント(65)

セブンイレブンで3種類ゲットしましたムード
鉄びんは興味なかったのであせあせ

セブンイレブンは全4種類でした目がハート

久々の手拭いで嬉しかったでするんるん
情報ありがとうございますうれしい顔

今は外出なかなかできないので、小さな幸せでしたムード
3日間探し回り、やっとセブンにありました!
暖簾と傘と鉄瓶と茶碗get!
意外と鉄瓶かわいいです!傘はもっと赤いのかと思っていたのでちょっと残念です。
セブンのほうが入りが早いのでしょうか??
手ぬぐいが大好きでexclamation ×2

子供たちが偶然exclamation ×2

伊右衛門を買ってきておまけが手ぬぐいにビックリ目がハート
子供たちより先にあけてしまいましたぁうれしい顔
出る度に楽しみに買っていました。

最近は、トンボ玉や手鏡に代わったりして、手拭いじゃなくなってたので
久々に嬉しいですぴかぴか(新しい)

去年も出ていたって本当ですかexclamation & question


今回のは、例年のよりも大きくなって普通の手拭いサイズになりましたね。
(個人的には、以前の小ぶり&小柄が好きだったな)
毎日あちこち行くけど、ローソンもファミマも売ってないし、店員すら知らないって。
地方には入らないのか泣き顔
土瓶と茶碗、入手しました!涼しげな水色系に絞りました〜
集めるのに苦労されてる方もいらっしゃるようで…
コンビニじゃないと手に入らないですしねぇ。


>#30 aco さん

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=887113&comm_id=37115

#284 せの さん 2011年07月27日 07:57 の発言を流し読みしてて勘違いしてました。
去年はミニタオルだったようですね。


>#35 黒猫@夜 さん

普通の伊右衛門に4種類、濃い味に4種類の計8種類です♪
手元にあるのと比べたら長い方がちょっと長くなってました。
近所のセブンイレブンで7種類購入しました。
提灯だけありませんでした…_| ̄|○
また明日、違うコンビニで探してみます(・∀・)
> →むっさん←さん


確かにバラバラですね。

しかしそんな事は気にならない位の使い心地ハートです!

>くまちさん

ありがとうございます。
たぶん、今まで全シリーズ集めてたので、、、良かったですクローバー

オマケなのに、何気に使い勝手が良いですよね。
首に巻いて、仕事中愛用しまくりで、、、過去のはもうヨレヨレです。笑
人口が多い市の人へ頼んだら、売ってましたウッシッシ
今日は「和傘」ゲット指でOK
内の町、商品の回転が悪く仕入れがなされてないのかもね・・・・。

どこまで集められるか目
こちらのトピで知って全種類コンプしました手(チョキ)
濃い味は苦手だけど頑張って消費しましたw
こちらで知って あわててコンビニ行って
なんとか全種類揃えましたヽ(´▽`)/

最初に買った茶碗柄に 穴が2カ所あり しょせんおまけだし・・・と かなり、がっかりして
また買い足しました
目にしたコンビニ、スーパーすべて覗いてみるのですが、まだお目にかかってませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)がまん顔
どこいったら手に入るんだろう?涙涙涙
>#49 ばたこ さん

サントリーの公式ブログ
http://topics.blog.suntory.co.jp/004589.html に
「※全国の主要なコンビニエンスストアにて実施中。」
と出てますので、全国チェーンのメジャーなコンビニが有力かと思います。

お住まいの場所によっては苦戦を強いられてしまいますね…
ギャラリー伊右衛門
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/brand/digital-omake/index.html
に過去の手ぬぐいの画像の壁紙やスクリーンセイバーがありますよ♪

手持ちのとつき合わせてみると、
2005年はひたすら伊右衛門なので地味すぎて食指が動かなかったのかゼロ。
2006、2007年は1枚ずつ。
2008年は3枚。
2009年はコンプリートどころじゃなくかなりダブって持ってました(^^;
2010年、2011年はやっぱりなかったようですね。
復活してくれてうれしいです♪

あ、公式ブログ
http://topics.blog.suntory.co.jp/004589.html
によると、素材は綿100%だそうですよ指でOK
疑惑が晴れましたね(笑)

「何度も洗ううち(洗濯機ではなく、ぜひ手洗いがいいですよ)、生地が馴染んで、柔らかな肌ざわりになっていくのも「てぬぐい」ならでは☆」

なんて、ちゃんとてぬぐいのことを分かってる人がこの記事を書いたみたいで、
ちょっとうれしい(^^)
願わくばもっとがんばっててぬぐいを夏の定番にしてほしいなぁ( ̄人 ̄)
人に頼んでやっと手に入れました。
「和傘」「鉄瓶」「提灯」「茶箱」

買って来てくれた人、「何をゲットしたか覚えとかなきゃ」と言ってたけど、他にも頼んでますので、タブっても心置きなく使えるのでオッケーウッシッシ

「和傘」赤かなーと画像で見えてましたが、「提灯」を濃くした茶色でした。
くまちさん
コメントありがとうございます。
ギャラリーをみて、どんな柄があるのかわかりました(^^)
お茶碗やちょうちん柄、可愛いですね!
ますますほしくなりました。

ただ、
今日もちかくのコンビにを見てみましたが
やっぱりないみたいで・・・・・
店員さんに聞いたら、先週まではあったのですが・・・とのこと。
どうやら出遅れた感じです。泣。

でも、あきらめずに探してみます。
親切な回答ありがとうございました!
夏は、手ぬぐいの種類が増えてうれしい時期ですね!
素敵なてぬぐいにめぐりあえますように(^^)
田舎・・まだ我が町は売ってない・・・・。
なので、未だに人頼み中!
すべてGetできましたー
茶道をやっているので茶筅柄と鉄瓶柄は嬉しくて茶筅は2つGet しちゃいました(*゚ー゚*)ノ
かわいいですね〜
田舎はまだある、を見て(笑)、朝ファミマへ。


…いっぱいありましたOK
とりあえず3本買いましたが、コンプいけそうなくらいまだ奥までズラリと並んでました。
私も、田舎はある、と見て(^^)
ドライブで出かけた先のファミマ、セブンでは全くなく、
今日はここが最後、と一番近くのローソンにザックザクありました(*^^)v
一番欲しかった「お茶碗」と、「茶筅」「和傘」も買いました指でOK
あとはどうしようかな〜。
伊右衛門手ぬぐい2枚で手提げを作りました。もう3年も前に出た手ぬぐいなのに、引き出しに仕舞ったままでした。やっと作品にしました。ペットボトルを全部見せようと縦にすると長すぎるし…結局こんな感じになりました。
連投すみません。裏面です。内布は紅茶染めした晒を使用。スマホも入るポケットもあります。

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手ぬぐい 更新情報

手ぬぐいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング