ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくは王さまシリーズコミュの作者の寺村輝夫さんがご逝去されました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060523&j=0028&k=200605230183

21日午後7時25分、肺炎のため東京都西東京市の病院で死去、77歳。東京都出身。自宅は西東京市南町4の20の13。葬儀・告別式は24日午前10時50分から東京都港区南青山2の26の38、梅窓院観音堂で。喪主は妻玲子(れいこ)さん。

 早稲田大卒。61年に初出版した「ぼくは王さま」で毎日出版文化賞受賞。ナンセンス童話を確立、独自の文体で人気があった。69年から創作活動に専念し、「王さまシリーズ」の「おしゃべりなたまごやき」「ぞうのたまごのたまごやき」などを発表。自宅を開放し「王さま文庫」を開設する一方、童話雑誌「のん」を主宰した。

 84年、巌谷小波文芸賞受賞。文京女子大(現・文京学院大)教授を務めた。




謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

コメント(9)

77歳ですか…

人生は長さではないと思いますが
やはり悔やまれます。


幼い頃、歯医者の待ち合い室に
王サマの絵本があったおかげで
こどもの悲鳴にも耐えて
通院していたのを思い出しました。



ご冥福をお祈りします。

 
皮肉にも、寺村さんご逝去の知らせを見て、
大好きだった王さまシリーズの事をを思い出しました。

本当に素敵な作品ばかりですよね。
心からご冥福をお祈りします。
管理人です。ずっと書き込んでいなくてすみません。
このニュースも、いまになってやっと見ました。。申し訳ありません。
教えてくださった分家さん、ありがとうございました。

関連して、実家の割と近くに住んでいらっしゃった『ながいながいペンギンの話』のいぬいとみこさんを検索したら、4年も前に亡くなられていたのですね。。

わたしの小学校時代の、大好きな作家さん2人でした。
はじめまして。管理人さんが書き込まれて、トピを上げて下さったお陰で、私も今このニュースを知りました(>_<)
コミュだけ入って満足してしまっていました。

幼稚園のお遊戯会で「ぞうのたまごのたまごやき」のお妃様役をやって以来、子供心に大好きなシリーズになりました。

楽しい作品を生み出して下さったことに感謝を捧げるとともに、ご冥福をお祈りいたします。
はじめまして♡(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
王様シリーズだいすきで、今でも読んでます。
コミュ見つけて、すごーく嬉しかったのですが、こんなに時間がたってから作者の方の訃報を知り、悲しくなりました。

素敵な作品をありがとうございます!!私に子供ができたら是非読ませたい作品です。

ちょっと毒が効いてて、子供のとき刺激的で好きでした゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
東京市立の小学校で奥様が教師されてました。こまったさん、わかったさんが大好きだった私に、、実はこの本私の夫が書いてるんだよと言ってたのを覚えてます。
本当に本当に大好きな本で購入。今では娘に。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくは王さまシリーズ 更新情報

ぼくは王さまシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。