ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マナーとは相手への心遣いコミュの「思いやり=気遣い」?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意見を交わしましょう〜。

私自身は、ただ漠然と言葉のみを見た時、同じ意味の言葉にしか見えないですね〜。

ただし、言い方(喋り方)によって、同じにも違うふうにも聞こえるような気がします。

言う側、あるいは言われる側の立場、状況、などなど様々な要素がニュアンスを左右しそうですね。

いやはや日本語って難しい…

コメント(72)

敢えて「気」と「心」を比較するなら

気遣いは強いて言えばそのまま気持ちからの行動だったり言葉だったり

心遣いは場面によっては物品金銭的なものだったりする

「ほんの気持ちですから」と言って物を渡したりする場合もあるけれど
やはりもう少し品位を高めるのに同じような場面なら
「心許りのものですが」となるように比較が出来る。

"心付け"になればモノそのものになりますからね
「心遣い」は大らかですね。

「気遣いは」神経質ですね。気疲れすることもありますね。
思い遣りって、もってるかどうかでしょう
思い遣りが「ある」「ない」、「もつ」「もたない」
でいわれるように
で、
気遣い、心遣いは、実際の行動

思い遣り→気遣い

思い遣りをもって、気遣いをする

思い遣りをもって、あえて苦言を呈す


思い遣りをもっているのは同じであっても、苦言を呈すのは気遣いといえるのか?
とか考えちゃいますね
私は思いやりって気遣い、心遣いとは違うかなって感じています。といっても何か根拠があるわけではなく、イメージですが。。。
このままイメージのみで語らせてもらうと、「こころ」ってまーるいイメージです。
だから私は心遣いの方があたたかく感じます。
思いやりの気持ちがないと、あたたかい気遣いや心遣いはできないんじゃないかな?とも思います。
全くまとまりません…
気遣い=外人
心遣い=日本人

あくまでもイメージですよ、イメージ
じゃじゃじゃ
気遣い←A型
心遣い←O型

なんとなくですー
家族の中で、「気遣い」だと、なんか水臭いですよね。


「気遣い」は距離感のある人同士で使うのかな?

部下思いの上司には、思いやりがある気がしますけど、
部下が上司に思いやりをもって接したらおかしいかな。

まあ、まだ50コメントも行ってないし、300辺りからもう少し傾向でも見えてくるんじゃないですか?

今は、思いついた事から時折書いていますが、また気が付いたら書いて行きますよ。


「思いやり」は片思いの事もありそうですね。(親の心子知らず)
(心付けは、賄賂の事を指す場面もあるから要注意?^^;)
見返りを求めないのが「思いやり」だし、それ自体で優しさのありかた。

「気遣い」は、なにかをスムーズに運ぶための手段だったりしません?
気遣いができる人は、思い遣りがあるひと
気遣いを視て、思い遣りをしる

例えば、電池には外から電気がのこっているかわからないけど
電球が光ったら、電気がある
みたいな感じ?
気遣いには、いろんな種類があると思いますよ。

思いやりではなく打算のための気遣いなどもあります。
いわゆる「鞄持ち」の人は、きめ細やかな気遣いができますが、
思いやりがあるとは思えません。

「思いやり」は、その人の優しさの在り方を示していて、わりと対象を選ばず、本人が持っている優しい心のような気がします。

でも、「気遣い」は、相手によって発揮したり発揮しなかったりすることがあると思います。
>「思いやり」は、その人の優しさの在り方を示していて、わりと対象を選ばず、本人が持っている優しい心のような気がします。

つまり、「大きなお世話」も思いやりをもつものの仕業

くっだらない馬鹿みたいな行動も「思いやり」からくるもの
それは、気遣いとは思われない
逆に
「思いやり」がなく、対面にこだわっただけのものでも気遣いであると

うーーーーん
ありえる
8さんのコメントを読んで

気遣いは テクニック
心遣いは テクニックと性格の混合
思いやりは 性格

でしょうか、
>>つまり、「大きなお世話」も思いやりをもつものの仕業

あははははは。 あるあるwwww
気遣いはお嫁さんがお姑さんにするココロづかいだから。
ぶっちゃけた言い方すれば社会人としての最低限のマナーってところでしょうか。
心遣いは気遣いにココロが入るから最上急のマナーみたいな。見た目で人を差別する事なく同等に扱うホテルマンのマナーと言う感じかなあ。
反対に思いやりは人としての優しさだと思う。決して他人に強制してはいけないもの。私が小学校の頃に『小さな親切運動』と言うのがあって。
その標語に「席を譲るのは思いやりのココロから」と書いてあった。マァその当時は元気な子どもがウジャウジャいたのに比べてお年寄りの数は少ない時代だったから、小学生は席を譲れ何て押し付けてもそんなに害いと思ったのかもしれないが。小学生だった私達は今風に言えば非常にウザかっただけ。それをもじって「小さな親切大きなお世話」と馬鹿にしただけだし。優しいさは人に押し付けちゃ絶対にいけない。優しい子はぼくがターゲットになればすむと死んじゃよ。それはビジネスの世界でも多々有るし。思いやりは利害を無視した関係の上は成立つココロだと思う。

だから此のサイトに優先席の問題は関係無いと思うが
若し関係があるならいつ何処でビジネス関係の人と顔を合すか判らないから常に正しくいたいとか。

ユーザーとして思うのは近頃フりダイヤルなどに電話しても何かロボットと話している感じがする。馬鹿丁寧な敬語を使って話ているがまじで『本当に人間』と疑ってしまう程のぬくもりを感じないビジネスマンやビジネスウーマンの人はモットユーザーの話を親身に聞いて欲しいと思う。
親切は人が人と繋がる最低限のマナーの様な気がするから。
気遣い⇒公衆道徳
思いやり⇒友愛?上手い言葉が見つかりませんが…

車を運転しているのを分かっていながら
携帯に電話してくるのは困りものですね。

運転に集中できないので、事故につながります。

相手への配慮が必要ですね。
近頃、凄く気になるんですが、「相手の立場になって物事を考える」にも危険性があるように思うんです。

「相手の立場になる」というのは、凄く難しいことで、一つ間違うと、「相手になる」のと混合して「相手が自分と同じように考える」という大勘違いに繋がりかねない。ほんとは、「相手の立場を考える」じゃないんだろうか。

「相手になったつもり」という勘違いをしてしまって、「なぜ◯◯しないんだ!」と人を非難する人がでてくる場合があるんですよね。

なので、「自分の立場から離れる」「相手の立場を考える」の方がいいのかもしれない。「相手になる」のではなくて。なれないから。
そういえば「スターウォーズ」でジェダイが言っていたことをおもいだしました。

「思いやりは無償の愛」

確かに人を思う気持ちは万国共通ですね。
別だと思いますね。

優しさがあるとないのと・・・?

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マナーとは相手への心遣い 更新情報

マナーとは相手への心遣いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。