ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自詠の書(書道)コミュの自詠作品(俳句、川柳、短歌、詩〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(35)

秋澄みて洗足池を二回り

今日は涼しくて気持ちよかったです。
これはリアルにそうしたので。
若草やたとえ世界が終わっても

トップ画像を差し替えました。
素粒子で出来ているわれ硯洗う

ノーベル賞明るいニュースでよかったです。「硯洗う」は、なぜか秋の季語だそうです。ほかの季節はどうすればいいんだか。
目覚めよと呼ぶ声ありて秋の雨

今日の雨は本当、絶句でした。なぜかバッハは雨に合うような気がする。
「蕗」がいいですね〜〜。好みです。

背伸びして大きな秋を満喫し
そっと動いてもついてくる寒さかな

私は魚になりたい海月かな


☆Saki☆さん、まあ気楽にどうぞ、しばらくこのまま行きそうですね〜。すこしは外に宣伝したほうがいいのかな、笑。
何処からの慌ただしさや十二月

短日や第九のチケット届きけり
本年もよろしくです〜。

月見上ぐ息を大きく吸い込んで

春光照らす一輪の花

凍雲の静かに流るる眠りかな
夜トレや忘年会のツケ重し

今は今のためにある冬の薔薇

暖かやコーヒー二杯お替わりし
春眠を辿ってみれば鳥の声

花粉症捨てたマスクの多さかな

春昼や目薬差すの上手くなる


近作。黛まどかの俳句メルマガに一句投稿したんですけど、どうなるかな?♪
何だかよく分からないまま春の川

誰も居ない校舎裏の日陰かな
しばらく寡作?です?笑。

飲み過ぎて連休終わり青天井

ダウンロードばかりしている遅日かな

何も言わずに猫と居る春の闇
春愁や行方不明の猫戻る

春の夢夢ばかり見て忘れけり

隣人と初挨拶す五月かな
永き日の何か言ってる郷ひろみ

五月雨や回転寿司の皿数え

この先はブラックホール時計草
たまには更新を、近作一部。


夢中ノ旅人

水の中魚と見上ぐ炎暑かな

夏深し出口を探す幽霊も
いちおう管理人なのですが。長いことご無沙汰でした。なぜかメンバーが増えているようで。笑。うれしいことです。たまにはアップするようにします。近作。


俳句なる五十音の十七乗

冥王星に季節あるらし楽し

八日目の蝉舞い上がる秋の空
俳句、漢字だけで書いてみました。ほぼ3ヶ月ぶりに筆を持ち。汗。リハビリです。
生まれる未満の約束。地球で何時の日にか逢瀬する結び。あなたの人生という本に読みふける。夢中に謎を解く。絵も言えぬ歓びに心踊らせる。女性の不思議と謎に思いを馳せる。知るほどに目くるめく無上の喜び大地に溢れる。至福の思い海に溢れる。気づけば君に恋してる♪

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自詠の書(書道) 更新情報

自詠の書(書道)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。