ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星のや 軽井沢コミュの宿泊してきました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、星のや軽井沢に宿泊してきました。

チェクインを済ませると、
星のやカスタムのNISSAN-Cubeに乗って、離れの部屋まで。
広大な敷地内を、丁寧に案内してくれながら
部屋まで連れて行ってくれます。

車道としては決して幅広ではない道を、
しかも曲がりくねった道を、見事に走り抜ける様は、
ディズニーランドのジャングルクルーズを思わせる
アトラクションのようでもありました。
もちろん、ゆっくりと走るので、酔うこともありません。

途中、目にする木々は例年より色づくのが遅かったらしく、
ほどよく紅葉していました。

------------------------------------------------

部屋のつくりは、最近よくあるバリアフリーとは違って、
ところどころに小さな段差や階段があります。
ベッドルームとリビングルームの間とか、
サニタリーとバスルームの間とか。
それがいい意味で生活のリズムとなって、
部屋の居心地はとっても良いです。
(部屋によって、そのつくりは違うようです)

オフィシャルページにも書いてあるように、
部屋にテレビはありません。その代わりオーディオがあります。
スタッフおすすめのCDが、1枚置かれていましたが、
ライブラリーで借りてくることもできます。
正直、用意されているCDは、枚数の上では
ライブラリーといわれるほど充実していませんが、
リラックスするにはちょうどいいCDがセレクトされています。
結局、自分で用意したCDは、あまり聴くこともありませんでした。

ライブラリーから借りてきたCDはどれも好きになってしまい、
家に帰ってきてから、いくつかCDを購入しました。
(リラクゼーション系のCD以外はないようなので、他のジャンルが好きな方は、自分のCDを持っていったほうが良さそうですよ)

------------------------------------------------

食事とか温泉とか、
他にも満足できるところはたくさんありましたが、
あまり書き込んでしまうと、これからの人の楽しみを奪ってしまうと思うので、
このへんで。

最後にちょっと。
宿泊者しか入れないメディテーションバス(←温泉)。入ってみてくださいね。
また、私もそうだったのですが、食費がちょっと心配な方。
敷地内にある村民食堂は、夜でもかなりリーズナブルなので
(1,000円くらいから食べられます。ちなみに軽井沢そばは850円)
しかも思った以上においしかったので、
そのへんは心配しなくとも大丈夫です。




コメント(10)

>YOUさん

はじめまして。
私も水波の部屋に宿泊しました。

敷地内を流れる川のせせらぎの音が
とても心地よかったのを思い出しました。

時間があったなら(予算も)、
1週間とかのんびりと泊まってみたいです。


>noriさん

はじめまして。お勧めの場所ですか?
たぶんnoriさんも既に調べられていると思いますが、
軽井沢銀座ってどうでしょう。超定番ですが。。。

カフェやら教会やら、いろいろなお店もありますし、
ちょっと散歩するにはちょうどいいですよ。
あのジョンレノンがよく買い物にきたという、
フランスベーカリーもありますし。

http://www.french-bakery.jp/

もし、アウトレットに興味があるようでしたら、
軽井沢駅のすぐ南に大きなアウトレットがあるので、
そちらでショッピングというのもあるかもしれません。

http://www.princehotels.co.jp/shopping/karuizawa/index.html

また、スキーをされるようでしたら、
軽井沢プリンスホテルスキー場は、もうOPENしてますよ。

http://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/

でも、星のやさんで、ゆっくりするというのもあるかと思います。
何もしない贅沢って、思った以上にありましたよ。

noriさんも、
行かれてオススメの場所がありましたら、教えてくださいね。
星のやで物足りないものってありますか?
同じ星野リゾートで「ブレストンコート」が近くにあります。
「星のや」からシャトルバスが運行されていますし、ホテルのフロントの方に言えばいつでも送迎してもらえます。

ここのレストラン「ノーワンズレシピ」もとても人気があり、遠方から車でお食事に来られる方も多いようですよ。
>しんさん

はじめまして。
物足りないところ?ということですが、
私の場合そう感じたことはありませんでした。

人それぞれ星のやさんに求めていることが違うと思いますが、
私の場合、居心地の良さを求めていて、
それは十分に満たされましたよ。
できることなら、延泊したかったくらいです。

>noriさん

思い出に残る素敵な旅行になると良いですね。

>いおりんさん

はじめまして。私もブレストンコートで食事しました。
洋食が好きな人はブレストンコート内の「ノーワンズレシピ」、
和食が好きな人は敷地内の「メインダイニング」へ。
「メインダイニング」で食べた焼き魚、おいしかったですよ。
お魚の名前は忘れてしまいましたが。。。
同じく敷地内にある「村民食堂」。リーズナブルでお得です。

>YOUさん

絵本の森美術館って知らなかったです。
腸詰屋さん、確かにいっぱいありますよね。
気になっていましたが、手荷物が多かったため、
ソーセージはひとつも買わずに帰ってきてしまいました。
お土産は、私の場合、ジャムを買ってきました。
>noriさん

星のやさんに確認した方が間違いないと思いますが、
確か15時チェックインで12時チェックアウトだったと思います。

また、レイトチェックインにも対応してくれて、その場合は、
18時チェックインで15時チェックアウトかと。

もし、noriさんがメールで予約をされているようでしたら、
星のやさんからの宿泊予約確認メールにも書いてあると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星のや 軽井沢 更新情報

星のや 軽井沢のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング