Scientific American ■予想が味覚に影響する Expectations Influence Sense of Taste February 06, 2006 http://www.sciam.com/article.cfm?chanID=sa003&arti000B582E-E271-13E3-A27183414B7F0000 味を決めるのは味蕾だけではない。 水に砂糖かキニーネ(苦味)を混ぜた5種類の飲み物を用意し、キニーネが入っているものはマイナスの印、砂糖入りのものはプラスの印をつけた。純水にはゼロマークをつけた。 3回試行し、被検者は印と味の関係を理解した。次の試験はfMRIで測定を行いながら行った。その結果脳の反応は実際の味覚より印から導かれる期待に依存していた。 Nature Neuroscienceに発表された論文。 Altering expectancy dampens neural response to aversive taste in primary taste cortex Published online: 5 February 2006; | doi:10.1038/nn1645 http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/abs/nn1645.html (美味しいと思って食べると美味しい、不味いと思って食べると不味い、という話)