ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのスーツケース☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんにも色々相談に乗ってもらった事も
あるんですが、
来月ついに念願の初海外旅行にいきます!!
・・・で、質問なんですけれども、
おすすめのスーツケースってありますか??
ロックがちゃんとしてるとか1年保障とか・・・
安いのばかりに目がいってしまって、
安全性も考えたいのですが・・・・(×_×;)

あんまり値が張らずおすすめのあったら教えてください!!!

コメント(38)

スーツケース、いいものは高いですよね。
しょっちゅう海外に行く人ならともかく、めったに海外行かない人(私もそう)のためにレンタルとかしてくれないんでしょうかね。
買うのもったいないし、家での置き場所にも困るんですが・・・
私は普通にロックと鍵と3桁の番号が要るやつ使ってます。
これがいいものかわかんないですけど、
自分はこれで危なかったこととかは無いですよ!
レンタルありますが、結構値段します。ちゃんとキャスターが動いてくれれば、安くて十分だと思います。大型スーパーなら7、8千円くらいでありますよ。
大きいスーツケースですか??
私はよくスーツケースをもって移動するんですが、今までずっと古いスーツケースを使っていました。スーツケース自体が重くて、荷物の総重量がものすごいことに…。しかも斜めに転がさないと動かないやつだったので、常にその重さを腕一本で支えなくてはなりませんでした。
重量オーバーのときの追加料金って結構高いし、できるだけ軽くてスーツケースを立てたままゴロゴロ転がせるやつをおすすめします。私はつい最近American Flyerのを買いました。
小型のスーツケースならあんまり重量オーバーになることもないので、軽さにこだわらなくてもいいとは思いますよ。
スーツケースのレンタルもありますよ(*^−^)ネットで検索してみて下さい!
私はドコでもバックパック派なので詳しくないのですが、無難な色のものより、カラフルな物のほうが空港で発見しやすいです♪
楽しいご旅行を☆彡
海外にどれくらいの頻度で行くか、また滞在期間はどれくらいか等で色々と変わりますよね。
僕が初めてスーツケースを買った時は出張用だったのですが、当時は年に二回、二週間の出張が定期的にあったので、職場の先輩の勧めで最も大きいサイズのサムソナイトのハードタイプのスーツケースを買いました。97年秋に買ったのですが、昨年の秋に破損するまでかなり使いましたよ。合計で80回近く飛行機に乗りましたが、実に重宝しました。長い目で見れば、多少初期投資が掛かっても良いスーツケースの方が割安かもしれませんね。
私は、明るい黄色のスーツケースを使用してます。
東急ハンズで2万円ちょっとでした(たしか)。

黒とかシルバーって、同じような色のものを持っている人が多く、空港とかで間違えて持っていかれることや、盗まれても「自分のだ」って気づきにくいっていうのは、よく言われていることだと思うんですよね。
それを避けるために、目立つ&わかりやすい色のものを選びました。

安全性に関しては、鍵がいくらしっかりしてても、開けられない鍵はないんだし、盗むときにそこまで見て選んではいないだろうって思っているので、鍵ついていればいいや・・くらいにしか考えてなかったです・・

ちなみに、レンタルスーツケースも利用したことがありますが、不便はなかったです。インターネットで見つかりますよ〜

よい旅を☆
 初めての海外!スーツケース!
あ〜美しい青春の一頁・・・やなあ〜

 きっと貴女の人生の思い出の品になると思います。
(旅関連のグッズも経験と年齢で成長していくんだよな〜)

 まあ値段はさておき 軽い 丈夫 運びやすい
の3要素が選択のポイントだと思います。

 いい物と出会えるとよいですね。
色がシンプルなものがよければ目立つキーホルダーやシールやスーツケースにかけるバンド?をカラフルなものするとかでも大丈夫だと思いますよ〜

私はシルバーで角が蛍光ピンク、バンドも蛍光ピンクにしているのでハデハデですがすぐに分かります(;´Д`A ```

ある海外の空港で外人のお兄さんに
NICE♪といわれましたけどw

鍵はかけたらいけなかったりとかいちいち開けたりしなきゃいけないのでかけない人も中にはいるみたいですよ〜
どちらに行かれるのかかにもよりますけどね〜

デパートなどで下見してネットで安く買うのがいいと思いますw
progreってやついいです。

地球の歩き方でも紹介してるし。サムソを日本で作っていた
エースが出してるモデルなので軽いし丈夫です。

結構荷物詰めちゃうと空港で超過料金取られちゃうので軽くて
丈夫なのが一番です。

あと、色ですが淡い色は汚れが気になります。濃い色は凹みなどが目立つそうです。

私は断然濃い色がおすすめです。シルバーを持っている
んですが3回くらいしか使っていないのにかなり年季が入っちゃってます。

長く愛用するつもりならわりと手ごろだしいいんじゃないでしょうか?
いいですね、旅行☆ 

鍵はアメリカに行くのだったらあんまり関係ないですね

というのも、鍵をかけちゃいけないから。空港でも鍵をかけないように言われますよ。 それでもかける!と頑固な人がいましたが、何かあったときアメリカでは鍵を壊してでもあけられます。 しかも弁償なんてしてもらえないし。とにかく、貴重品は預ける荷物に入れなければ大丈夫。

後は、皆さんが言ってるように軽いのが絶対いいです。
それから、ゴロゴロ付き。 私的には自分で押すタイプより、取っ手が延びてゴロゴロと引けるほうが運びやすいです。
本当はグローブトロッターが欲しいのですが、まだひよっこだしお高いのでコムサコムサコムサで購入したコロコロ付きのソフトカバー(3,000円位だったかな)を使っていました...が!!今回の旅で取っ手が取れてしまって修理に出したら5,000円かかると言われ、購入金額より高くつくので買い替えようか、修理せず使おうか迷っています。

安物買いの銭失いとはまさにこの事かな〜...。

グローブトロッターは使いにくそうな上、高い...けど憧れる〜!
セレブリティーな旅ができるようになったら買おう。

ちなみに知り合いの話なんですが、買ったばかりのゼロハリバートンがアメリカからかえってきたら、かなり年期がはいってたそうです。アルミは凹みやすいですからね〜。
スーツケースは飛行機に積むときに投げられるみたいなんで表面が硬いのじゃなくてやわらかい布系統のが良いと思いますよ!
あともし頻繁に旅行とかするんだったらちょっとお金払ってでも軽いのを買った方が良いですよ^^
まじいろんなもの入れたりするとめっちゃ重くなるんで!泣

安いスーツケース買って重すぎで運ぶの苦労した経験者からでした〜;;
皆さんたくさんコメントありがとうござぃますっ!!
めっちゃ頼りになりますー☆
来月はグアムで5日間行く予定なんです!!
でも今年卒業旅行で1週間位の旅行にも行く予定があります!!
だいたぃ4-7日間だと何リットル位がぃぃんでしょぅ??
軽いの大切なんですねぇ…!勉強になります!
私はアルミっぽい?表面のがかわぃぃなと思ってたんですが傷すごくなりそぅですね(ノд`**)・゜
便乗質問させて下さい。
リーリさんが言われているように、アメリカに関係するフライトでは、
スーツケースの鍵は、みんなかけていないのでしょうか。
2002年に、通達が出たと聞きましたが、それ以後行ってもそんなことはなかったですが、最近厳しくなっているのでしょうか。

なお、スーツケースの大きさは、大は小を兼ねません。
私は、初め大きいのを買い(1ヶ月の旅行だったので)、でも半分以上入れたら、重くて持てないことが分かり、中くらいのに買い換え、それでも重いのが嫌で、今は5泊用の小さいので、1ヶ月でも行きます。私の好みは小さいのですね。(お土産もあまり買わないし)
学生の時に1ヶ月間短期留学(7〜8月頃オーストラリアへ)したときに、
『Samsonite』のハードタイプの、たぶん1番大きいのを買いました☆
スーツケースの老舗だけあり、とても使いやすいし、留学後も卒業旅行や海外旅行の度に使ってますが壊れたりもないし、傷もほとんどついていない状態なので、丈夫なんだと思います。

グアム5日間なら、薄着だしそんなに大きくなくていけそうですが、大きいのを買っておくとどんな場合にも使えて便利ですよ〜♪行きは半分までしか荷物をつめず、帰りにお土産をもう半分につめれば荷物もまとまって楽ですしね〜

私も買う時はよく分からなくていろいろ悩みましたが…コレを買って正解だったと思います☆

ちなみに、HPに
『それは世界が信頼する品質
世界中で愛されているバッグのトータルブランド、サムソナイト。サムソナイトは今やスーツケースの代名詞。グローバルスタンダードとして機能性・耐久性・デザイン性に大変優れた品々は、高水準の品質管理が行われており、長く愛用できるものばかり。ロックシステムの安全性、キャスターの走行性、ボディの強さと美しさ、全てにおいてハイレベル。細部にわたって良質のパーツでつくられています。 』
と、うたってありましたが…この言葉に嘘はないなぁと思いました(笑)
>こっちんさん
私は10年くらい前に近所のホームセンターみたいなとこで7000円くらいで1週間用っていうのを買いました。
重さ・ブランドを無視し、安さ追求で^^;
取っ手が伸びて引くタイプ。
でも正直私は押すタイプのほうが便利かなと思ってます。
あと今使ってるの私的には小さかった。。。
もっと大きいのにすればよかったと。
お土産買ったり荷物が増えると結局旅行用バック一つ持って行き、それにも詰め込むはめに(__;
凹み、傷、汚れはさほど気になりません。
まぁ多少汚れて方が使ってる感がして私は好きですけど( ̄▽ ̄;
値が張りますが今はかなり軽いの出てますのでやっぱり軽いのがいいと思いますww

気をつけて行ってきてくださいね♪

>Laraさん
アメリカは施錠×ですよ〜!
バンドはOKです。
でもバンドしてると空港でぜ〜んぶ荷物出してチェックされます。
私は不安なのでいつもバンドしてますが^^;
テロ以降3回ほど行きましたが特に施錠しなくても問題ありませんでしたww
>Laraさん

実際のところはどうかわかりませんが、僕はアメリカに行く時は本当に鍵をかけません。ただハードタイプ(留め具をカチャッとはめるタイプ)のスーツケースの場合、鍵をしないと何かに引っ掛かったりして留め具が外れてしまう様な気がするので、米国に行く場合は極力ファスナーで留めるタイプを使っています。
お役に立てば。
アメリカは鍵はあけておかないとダメですね〜。でも今はそれに対応したスーツケースがでてます!サムソナイトは契約がきれたとかでそれにかわるものがACEからでてて私は最近それを買ってアメリカに行きました。
何でも、セキュリティチェックをする政府?だけがその共通の鍵をもってるとかで鍵をかけてても、何かあったときに壊されずにすむそうです。普通のよりこの鍵システムのほうが1万くらい高いですが前ハワイに行ったときに鍵をかけれなくって不安だったので、そうゆう方にはオススメです★
高くても絶対REMOWAはおススメです。
もともとの重さがすごく軽いし、見た目もかゎぃぃ♪
やっぱり旅行は荷物がすごく増えて重くなるから、スーツケースは軽いものに越したことはないと思います。
しかも、保障もしっかりしてますし・・・。
スーツケースってそんなに買い換えるものでもないし、一個いいもの持ってると便利やと思いますよ。
 ドンキ安いよ!結構いろんな種類もあるし。
グローブトロッター愛用しています♡
かなりやわい感じで、あんまり頑丈さはないです。
高いのにね・・・(^^ゞ
でも、一応「象が踏んでも壊れない」らしいし、
紙を特殊コーティングして作ってあるらしいので、
軽いのが、いい点かな。

アメリカ圏は、鍵はダメですよ〜
ちなみに、どうやら、一度検査されたみたいで、
「検査したよ」っていうような紙が入ってました。
たまに、開けちゃって、閉まりきらなかったのか、
ガムテープでぐるぐる巻きにしたスーツケースが
出てくることもあります(笑)
貴重品は絶対手荷物で!
>Laraさん

今年の春ラスベガスに行った時、空港で放送で呼び出されました。
急いで指定の搭乗口に走ると、『スーツケースのなかにライターが入っている』と。自分でも記憶がなっかったので荷物ひっくり返して探したら、ジャケットのむねポケットにインされていました!!あんな小さな物良く見つけたなぁ...、ホントにびっくりしました!

そしてやっぱり靴、上着脱がされました。ホントにきびし〜


>たけさん

私の憧れのグローブトロッターいいな〜。
使い心地はいかがですか?今はまだ似合いそうも無いので(買えないし...)もう少ししたら手に入れようと思います。
こんにちは。
私はリモワがお勧めです。軽量で丈夫!
アズールブルーを利用しています★
☆にゃんこさん☆

グローブトロッターは、やっぱり軽いのが魅力ですね〜♡
ただし、私の持ってるコは色が白なので、
汚れないかと気が気じゃなくて・・・(笑)
ファーストクラスでもないのに、
空港で梱包してもらってます(笑)
でも、優雅な気分になれますよ♪
(あくまでも気分だけですが・・・ 笑)

そうそう、スーツケースではなく、手荷物検査ですが、
私は、化粧ポーチの中の眉バサミまで発見されました!
友達に聞いてはいたのですが、まさかね〜なんて思ってたら、
奥に連れてかれて、ポーチの中をチェックされました・・・
一応、没収されなかったのですが、
お友達は没収されてしまったそうなので、
手荷物に眉バサミは厳禁です!(笑)
スーツケースは革製のを一つもっています。
使っているうちに味が出てくるので好きです。
アメリカは荷物チェック厳しい。
去年、ロンドンからNYに行ったときに爪切りで部屋に連れて行かれた。NYに着くまで他の国(フランス・スペイン・イタリア・フィンランド)では引っかからなかったのに、アメリカだけはダメだった。爪切りじゃん!って思ったけど没収・・・
ライターも厳しいよな〜やたらチェックされた。
空港のチェックは、ヨーロッパは適当だ。
これから新しく購入するなら、アメリカの検査に対応したロック(TSAだっけ?)付きのものがいいです。
あと、押すタイプよりも、取っ手を引き出して引っ張るタイプのほうがいいです。押すタイプは海外では日本人以外にはあまり使っている人を見掛けないので、それだけで悪い人間にロックオンされる恐れがあります。日本人観光客は隙だらけなのでカモだと思われてますから。派手な色だとなおさらです。
安全を考えると、目立たない地味なものがお勧めです。そのほうが旅慣れて見え、悪い人間を遠ざけます。
K2さん、ゆみさん、まっちさん、maikoさん、たけさん、にゃんこさん、satoyaさん、お返事ありがとうございます。
カキコの後、アメリカに行ってしまいました。。(今、アメリカです)

テロ後、靴や上着を脱ぐとかありましたが、数段厳しくなっていました。実際に、鍵を壊された人がいました。
日本→アメリカは鍵がOK(チェックがないので)みたいでしたが(鍵をかけてみた)、国内はとても厳しく、スーツケースの中身をすべて出して調べられている人が、かなりいました。
バンドはOKでした。からだもかなり調べられる人がいました。

私は引っかかりそうなものを次々出したお陰か、途中もスムーズでした。
(中に、コードやLANケーブルが入っているのが誤解されるかと思ったのですが)
 便乗で質問させていただいてありがとうございました。
アメリカ圏はランダムに中身チェック・鍵はダメ・靴を脱ぐ等色々ありますが、アジアは『もういいの?』って位簡単なもんでした。
飛行機が遅れたせいもあって入国審査も流れ作業だったし…。

グアムって荷物の重量制限ありました?Hawaiiへ行った時はめちゃくちゃ厳しく1ポンドでもオーバーしたらチェックが入ってました。私の友達はカウンターの前でスーツケースを開け荷物整理をしてましたよぉ。アメリカの他の場所では重量オーバーしてもHEAVYシールだけで大丈夫だったのでちょっとビックリしました。
ハードはそのものの重さもあるんでそれも頭に入れておいた方がいいと思います!
copain さん

今年春Guamに行った時は特に重量制限なかったかな〜、私は大丈夫だったけど友達が心配してて、でも結局なにもなかったです。ちなみにコンチ利用でした。
ただやっぱりカギは厳しく言われましたけどね〜。
アメリカに3週間くらい滞在します。
そこで、スーツケースを購入しようと思っているのですが
70Lじゃ小さいですかね?
今みてるんですけど、う〜ん。。。
アドバイス下さい(>_<)
予算10万円でスーツケースを探しています。

候補が2つあって...

☆グローブトロッター(約10万)
★リモワ(約6万)

みなさんはどちらがおすすめですか?

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。