ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのエジプト、ギリシャ何でもいいから教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!初めまして。
この8月に家族で、エジプト、ギリシャに行きます。
どちらも初めてなので、これだけは外すな!という観光地、食べ物、お土産など教えて下さい。

あ、それと全然関係ないですが、温泉にはまってます。
不定期で温泉情報出してます。前までは北海道編でしたが、
今は東北編です。よかったら見にきてね!

コメント(18)

この春にエジプト&ギリシャ8日間行ってきました!

エジプトは何といってもピラミッドがすごいです☆3大ピラミッド以外にもたくさんあるので色んなピラミッドを見て回っても面白いと思います☆中に入るのもお勧めですよ。ただ夏だとエジプトはかなり暑いと思います。

ギリシャはアテネと1日クルーズだけでしたが天気もよくとっても綺麗でしたよ!夏ならもっと綺麗だと思います☆

日程が許せば是非離島へいくといいと思います☆というか僕も行きたかったです(>_<)

ディオニソスは僕も行きました。確か1階がカフェで2階がレストランでしたよね?僕は予約してなかったですがカフェなら問題なかったですよ☆ただかなり高い(ジュース1杯1000円くらい)です。ガイドさん曰く大使館関係者が利用する高級店だそうです。でもパルテノン神殿のライトアップは本当に綺麗なのでディオニソスに入らないにしてもその近くに行ってみる価値はあると思いますよ!
自分的にはライトアップされている夜のルクソール神殿が好きです!
こんにちは。エジプトに行った時には、飲料水でつらい思いをしました。エジプトでよく手に入るミネラルウォーターの製品名は「バラカ(BARAKA)」というのですが、これは硬水なので(しかも硬水度が非常に高いらしい)ので、お腹にきてしまう人が多いらしいのです。

私はそんなことはつゆ知らず、「水分補給をしっかりして、熱中症を防がねば!」とガバガバとBARAKAを飲みまくってしまった所、もぉ〜それはそれはヒドイことに。。。今までの人生の中で、あれほどまでお腹が痛くなったことはなかったくらいです。

なので、現地でミネラルウォーターを飲むときには、もし硬水に慣れていないのであれば、BARAKAはちょっと避けておいた方がいいかもしれません。

参考までにこちらのサイトをごらんになってください ↓

●エジプト旅行情報-Osiris Express(エジプト豆情報)
http://www.osiris-express.com/jouhou/j-index.html
ギリシャとエジプトか〜。いいですね。
ギリシャは島に行くことをお勧めします。
エーゲ海に浮かぶ島に行かないとギリシャに行った
ことにはならない、とギリシャ人にききました。
フェリーでも簡単に行けるのでぜひ。
個人的に好きだったのは、サントリーニ島とミコノス島
です。
エジプトはピラミッドしか見なかったけど、スフィンクス
とセットで一見の価値あり。
遺跡なら断然エジプトに軍配があがります。
ピラミッドもいいですが、ルクソール神殿の夜のショーや、アブシンベル神殿、王家の谷など、見所が豊富です。

ギリシャの魅力は離島ですね。島めぐりがお勧めです。ミコノス島とか良かったです!

あと、出来れば歴史を勉強していかれる事をお勧めします。
より感動が増すでしょう。
昨年末にエジプトへ行きました!
ピラミッドも良いですが、アブシンベル神殿は素晴らしかったです。
神殿より高い建物を建てることが禁止されているので、
視界を遮るものが全くありません。
朝・昼・夜と3回行きましたが、それぞれに表情が違いました。
特に、夜はライトアップとショーがとても幻想的です。
また、それ以上に天然のプラネタリウムがすごい!!!
日本では考えられない数の星が見られます。
あと、ナセル湖から昇る日の出も良い!
アブシンベルにはホテルは少ないですが、ぜひ宿泊して楽しんでください。

オススメは、フレッシュのマンゴージュース!
街中にスタンドもありますが、そういうところのは衛生的にちょっと危険な気がします。
そこそこ良いランクのレストランなら安心です。
大抵のお店に果肉ゴロゴロの濃〜いマンゴージュースがありますよ。
あと、ハイビスカスティーには気をつけて〜。
お水が良くなかったらしく、お腹にきました・・。
食べ物では、市場でおじさんが揚げているターメイヤという
そらまめのコロッケが美味しかったです。
あとは鳩料理とか、コシャリとか意外と(?)料理は美味しく食べられました☆

旅行楽しんできてくださいね〜!!
正月にエジプトに行きました。
ピラミッドは有名ですが、ルクソールやアブシンベルの神殿はほんとうに圧倒されました。
ピラミッドやアブシンベルで夜にショーがあります。
アブシンベルのショーはヘッドフォンで日本語訳が聞けますが、ピラミッドのほうは、日によって言語が違いますので、
注意が必要です。
ナセル湖の夜明けは感激します。宿泊をオススメします。
現地のガイドさんの話では、シナイ山の夜明けがいちばん美しいそうです。山を夜中に登るので、ガイド泣かせだそうですが、皆が感激してくれるので連れてきてよかったと思うそうです。
料理はおいしかったです。しかし、私も水分補給を考えてミネラルウォーターをのみすぎ、おなかをやられました。
現地の日本人旅行者で旅なれた方は、ポカリスエットの粉末の袋を持ってきておられて、それをミネラルウォーターのボトルに適宜いれておられました。
現地では是非スークにいってみてください。
一般のかたの生活が見られます。そして、そこでサフランなどのスパイスを買ってください。現地の人が使うもので、品質は抜群、めちゃめちゃ安い。サフランはとくに御薦めです。
日本ではまず手に入らないほどの逸品です。
エジプト人は人懐こくて、楽しい人が多いです。商売熱心すぎるところはありますが、是非現地のかたとのコミュニケーションを楽しんでください。うちのムスコは英語も全然ダメですが、サッカーの話をするとどこでもとても盛り上がってたくさんの人と仲良くなりました。エジプト人はサッカーが大好きです。
エジプトはいままでに行った海外のなかでも1位、2位を争うくらいよかったです。
楽しんできてください。
ギリシャはミコノスとサントリーにいきました。
どちらも最高でした!!
泊まることをお勧めします!
かわいい絵皿や時計が売ってます。
帰国の際に割ってしまってがっかりです。
買いに行きたいぐらい・・・。
ほんとにかわいいのも素敵なのもいっぱいありました。

夕日をいつもみにいってました!

がっかりだったのが、アテネのパルテノン神殿の
ナイトツアーです。
寒いし、何のことだかさっぱり、ライトアップが変化するぐらいでいまいちでした。昼間で十分楽しめますよ!

私はダイビングをするので、エーゲ海はおすすめスポット
ではないけれど、バスクリーンのようなエーゲ海で
潜って、エーゲ海を満喫しました!!
8月のエジプトは暑いですよ〜
私達夫婦は2003年8月にエジプトに行きましたが、
暑いとかそんなレベルで表現できない暑さです(笑)

ハトシェプスト女王葬祭殿では、バスを降りてから
神殿にたどり着くまでに暑さでクラクラに。
王家の谷では、頭から水をかぶってもすぐに
乾きました(本当)

お腹は確実に壊れます。けっこう胃腸が強い私でも
ダメになり、まして嫁さんは相当キツそうでした。
正露丸は必ず持参くださいね。ポカリの粉末も
とても有効です。また、アルミ製でペットボトルを
包む「保温袋(?)」が、けっこう役立ちます。

飛行機が壊れてアブシンベル空港で6時間待った
(「修理が終わったので乗ってください」と
言われても、ねぇ。。。。。)とか、バスから煙が
出てきて車内に充満してきたので、急遽タクシーに
乗り換えたとか、強烈な思い出ばかりのエジプト
ですが、ギザ、ルクソール、メンフィス、
サッカラ、アブシンベル・・・本当に素晴らしい
遺跡の宝庫で、絶対にもう一度行きたい国の
ひとつです。素晴らしい旅行だったと心から
思えます。

大変なところもありますが、それに勝る素晴らしさを
楽しんできてください!本当に羨ましい・・・。

写真は、すでに話題に出ている「コシャリ」です。
意外とおいしかったですよ。是非。
エジプトなら。
ティーンっていうサボテンの種が夏の一時期にでまわります。
種が多いですが、マンゴーを爽やかにした感じで意外にうまいです。

あと、アスワンのちょい北、コム・オンボ神殿には
入り口近くの右手の壁に
当時の分銅方の木のくさびが多分まだ残ってます。
足を伸ばすようなら、お子さんを肩車して探してみてください。
凄いですねぇー!皆さん、貴重な情報を本当にありがとうございます!早く行きたくて、うずうずしてます。
お水に注意して、マンゴージュースを飲んで、
アブシンベルは外さずに、ギリシャでは離島に必ず行って。。。。うぉーーー書ききれない。
印刷して大切に持って行きます。
ありがとうございましたぁーーー!!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング