ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのペルー☆個人旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペルーにツアーでなく、個人で行かれた方(出来れば1人旅)教えて下さい。
世界遺産巡りをしたいです。
しかし、マチュピチュは1日の入場者数に制限がかかったり、地上絵は小型飛行機に乗ったりと、手配するものがたくさんありそうです。
ツアーも考えていますが、金銭面はどちらが安いでしょうか?
また、英語はどのくらい通じますか?
あまりに手配や移動が大変そうならツアーにしようと思っています。

他にもアドバイスあればお願いしますm(_ _)m

コメント(5)

食費と宿泊費はそれなりにいいものを選んでも一日3千円程度で済みますから、安い航空券が入手さえできれば個人旅行のほうが安いでしょう。お金がかかるのは各都市間の移動費と観光代だけです。

地球の歩き方に載っている都市を周るぐらいなら、観光地化も進んでいるので、個人旅行がそんなに難しい国とは思いません。治安はよくないので注意は必要ですが。

英語の通用度はかなり低いです。中国ぐらいだと思います。リマのバスターミナルのインフォメーションとかマチュピチュ村のホテルの受付ですら、単語レベルの英語(passport,lightなど)も通じませんでした。マチュピチュの入口で「ナメナメ!」としきりに言われましたが、よく聞くとname。名前を記入しろと言っているのでした(スペイン語は基本的にアルファベットはローマ字読みだからそのまま読んじゃうんでしょう)。

リマのホテル、鉄道の切符窓口、旅行会社、空港などはさすがに英語が通じましたが、スペイン語は英語と同じくらいの話者人口を持つ言葉なので勉強して損はないと思います。

個人旅行でないと得られない経験や思い出はたくさんあるので、出来れば個人で旅行してほしいと思います。
私は現地の日本語が通じる旅行代理店で申し込みました。一番安いのは全て個別でしょうが、その時は南米が初めてでイマイチ地理感が分からなかったからです。
1人でしたが、要所要所でガイドさんが登場する感じでした。こちらは英語で話してくれます。
南米自体はかなり英語が通じないイメージがありますね。でもスペイン語は入り易い言語だと思いますので、勉強していくとかなり旅がしやすいですよ。
二ヶ月前にペルーに行ってきました。
現地で出会った日本人は日本であれ現地であれ、何かしらのかたちで代理店を絡めてました。
物価が安いのでツアーでも良いと思います。
ペルーの観光地を巡るなら、前もって準備しなければならないものがありますので安心なのは間違いなく代理店を通した方が安心です。

ガイドブック等には治安について色々書いてありますが、観光地には観光ポリスがうじゃうじゃいるから、まず安心です。
後は最低限の注意をすれば良いでしょう。
ただし、最低限の注意はどこの国であれ必要ですよ。
3年前に一人でペルー、ボリビアに行きました。
皆さんと同じく個人が断然安いと思います。日本人宿に泊まったので、そこで出会う人から情報収集して、単発のツアーで観光してました。地球の歩き方があれば、何とかなりますよ。
ホテルの方以外は英語はあまりしゃべれなかったので、数日とか、簡単な文章は話せる方がいいと思います。楽しんでくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング