ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの台湾観光☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月にはじめて台湾に行くことになりました飛行機

ガイドブックはチェックしたのですが、絶対行った方がいい場所おしえてください(^0^)/

逆に行かなくても良かったなぁ〜と思うところも教えてくださー(長音記号2)ふらふら

コメント(70)

> maaringさん
食べ物ネタが1番嬉しいですよ(笑)
さっそく参考にさせていただきますハート
> みぽりんさん
ありがとうございます(^0^)/
台湾いってきたばかりですねぴかぴか(新しい)気候はどうでしたか?
さっそく台北ナビみてみまぁす目ハート達(複数ハート)
グルメに関しては士林の辛發亭というかき氷屋さんはオススメです★

あと、鐃河街夜市の胡椒もちをオススメしますよー(^^)/
横レス失礼します

永康街にある美味しい小龍包は金鶏園ですね
鼎泰豊と両方食べたけど、私は金鶏園が好きでした

現地人は、春雨スープと飲茶って感じでランチ食べてました

一番のオススメは火乍銀糸糸捲です
揚げパンみたいでとっても美味しかったです


  さくらんぼ台北市永康街28−1号
      02-2341-6980 
> すみれさん
住所と写真までありがとうございますグッド(上向き矢印)
探して行ってみますねうれしい顔レストラン
けっこう混んでいるお店なのでしょうか??
私も現地で知り合った方に京鼎小館の小籠包を勧めてもらいましたぴかぴか(新しい)
県泰豊とはしごしましたウッシッシ
どちらもおいしいし、好みによると思いますが…
個人的に京鼎小館が好きですね〜お肉が濃いって感じで。

うぶ毛取りは行天宮前の地下道ですね指でOK
前を通ると半強制的に座らされますww
でもおもしろかったですよ♪笑えてくる痛さでうれしい顔
終わった後は肌が明るくなりまするんるん
占いも悪くはなかったかなーうまい!
>ぱいなっぷるさん

ランチの時はそれなりに込んでいますが、現地の人は回転早いし
二階がそれなりに広さがあるので、少し時間をずらしたらOKだと思います

一階で作ってる所が見えるので面白いですよ〜

所謂、小龍包は蘇式湯包だったかな? 160元くらいだったと思います
春雨スープ 油豆腐細粉 60元くらいです
今年は2回台湾に行きましたが、初めてなら行かなくてもいい所はないと思いますよわーい(嬉しい顔)
ぱいなっぷるさんの好みにもよるとは思いますが、ツアーで必ず行くような
故宮博物院や忠烈祠、101、中正記念堂などは1度は行っても良いと思いますわーい(嬉しい顔)

さすがに2度目は故宮〜以外あきますがw
台湾や日本、中国の歴史に興味があれば楽しいと思いますよぴかぴか(新しい)

私も小龍包は鼎泰豊の方が好きですねぴかぴか(新しい)
日記も詳しく書いてるので良かったら見てみてくださいわーい(嬉しい顔)
ツアーで行くのと個人で行くのでも違ってくると思いますわーい(嬉しい顔)
> すみれさん

そうそう、このお店でした電球

作ってる脇を通って上に行くので気まずいかなと思いましたが、
みなさんにこやかに迎えいれてくれましたわーい(嬉しい顔)
日本人だというと日本語のメニューもくれましたね本

他の小籠包やさんに行ってないので比較はできませんが、
また行ってみたいと思うお店ですうまい!
今月下旬に台湾旅行します。夕方に九分へ行きたいのですが、ツアーに含まれてないので自力で行かなきゃならないのですが、台湾初心者の女子でもタクシーとかで行けますか?日本語とか通じないですよね(-_-;)
> ぽんチャン@ぽっぽさん
タクシーの運チャンの日本語力は運次第でしょうねあせあせ(飛び散る汗)私は友人と電車+バスで問題なく行き着きましたよるんるんもちろん言葉分かりません(笑)漢字圏なので筆談が役立ちましたメモ
サクラさん

運次第か…(-_-;)
私も頑張って電車とバスで行ってみようと思います(^-^)
コメのお返事ありがとーございました(*^^*)
> ぽんチャン@ぽっぽさん電車+バスでも楽に行けますわーい(嬉しい顔)
帰りはバスで帰ったほうが楽ですグッド(上向き矢印)でも台北駅ではなく忠孝復興駅に着きます。
102元です。週末は混みますよわーい(嬉しい顔)
夜市は絶対いった方がいいですよ!!雰囲気や人が楽しい!後、九份は日が暮れるぐらいがベストですね(^ ^)地球の歩き方あれば大丈夫ですよ。台湾にまだ旅してるので聞いてください!いいご旅行を(^ ^)
はじめまして♪
台湾に14日〜行く予定してるんですが、気温って暖かいですか?持って行く服装に悩んでます…
9月末に台湾に行きました!
やっぱり夜市での屋台と、あとは千と千尋の神隠しのモデルになった街、チョウフンもよかったです!『あめおちゃかん』のお茶がおすすめで、景色も絶景でした!

士林夜市、足つぼ、西門、台北市立動物園もオススメです(^^)v

食べ物は、みなさん書いておられますが、小籠包やかき氷は必須です(^ω^)
> ぽんチャン@ぽっぽさん

たしか台北駅辺りから九份まではタクの運ちゃん達が一律の運賃を決めてるような事を聞きました
たしか2000元だったかな?
他の方も書かれてますが、帰りは時間にもよるでしょうが混むので
電車とバス(タクシー)の乗換えがいいようです

それか、現地旅行会社催行のツアーでもかなり安く行けると思います
これが一番、カンタンです
44 papicoさん>

SIMフリー版のiPhoneに台北松山空港で買った現地SIM(中華電信)
を差し込みましたが、台北市内なら3Gの電波が問題なく入ります。
でもSoftbank版のiPhoneの場合SIMロック済ですから、現地SIM差し
ての利用が出来なくてローミング先の台湾でどの現地業者の電波
使うか分かりませんので参考程度に。
九分、自力で行きましたが何とかなりました。

泊まっていたホテルに行き方が書いてあったので、電車やバス乗り継いで。
電車はともかくバスは「九分行?」と大きく紙に書いて運転手さんに見せたら大丈夫だと思います。紙とペン必須(^^)何度も使いましたよー。

何だかんだで迷ったりしたのですが、現地の方に尋ねたら優しく教えてくれました、感謝!
「九分 行き方」で検索すればどの電車・どのバスに乗れば良いのか詳しく出て来るのでそれをプリントアウトして持って行けばかなり便利だと思います。
(因みに私はそのプリントアウトしたものを忘れたので迷った)
11月5日から台湾に行きます飛行機
おすすめのエステあったら是非教えてください(*^^*)ハート
初めましてるんるん
すいませんexclamation ×2
お聞きしたいんですけど、台湾の通貨って台湾元?
それとも中国と同じ元ですか
それとも台湾ドルですか

ちょっと調べたんですけど、いまいちわからなくてよかったら教えて下さいほっとした顔

ちなみに11月15日から台湾に行きますが、服装はどんな感じがいいでしょうか
よかったら教えて下さいぴかぴか(新しい)
*ぇみ*さん★

あたしが数年前に台湾に行った時は、
たしか台湾ドルだったんですけど・・・
夜、台湾に着いて、空港で換金したので、たしかなはずですが・・・

断定できなくてすみません。

> *ぇみ*さん
台湾ドルまたは台湾元のようですね。
1台湾ドル=1台湾元みたいです。
同じ元でも中国元とは違います。
ほーちゃん@l.monsterさん
アクアさん

通貨のこと教えて下さってありがとうございますexclamation ×2
台湾ドルで買ってきますね(^_^)v
もうすぐ旅行なので楽しみですぴかぴか(新しい)
きゃえさん

ありがとうございます!!
調べたところ11月なら夏服でよいって旅行会社でなっていたので、半袖と羽織るものもっていこうと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
薄い長袖や七分袖にして、こっちから上着を着て持っていくことにしますねほっとした顔
ありがとうございまするんるん
故宮博物館ですが広いので疲れます。
歴史的な物に興味があれば楽しめるところです。
やはり台湾といえば、食なので食べ歩きがいいとおもいますよ指でOK
疲れたらマッサージそして北投温泉にいい気分(温泉)

6月25日から28日まで台湾に行ってきましたハート

九イ分は、本当に行ってよかったですぴかぴか(新しい)

昼間から、夜の景色をみるまでずっといましたが
九イ分は、夕暮れあたりに提灯などにあかりがともりはじめた頃からが
幻想的でなんともいえず素敵な雰囲気でおすすめですほっとした顔

昼間からいたので、昼と夜の全然ちがう雰囲気になお感動でしたぴかぴか(新しい)

帰国してすぐに、千と千尋の神隠しを観たくなります(笑)

夜市も2ヶ所行きましたが、オススメですハート

夜市ごとに雰囲気が全然ちがうので、毎晩いろいろな夜市巡りもよいのでは‥

あと、毎日マッサージにも行きました電球
マッサージもオススメですうまい!

故宮博物館は、個人的にですが、意見のわかれる場所かなと‥。

私は、台湾に行ったからには一応おさえておこうとは思っていましたが、
興味のあるなしで本当にわかれる場所かなと思います。

雞肉飯,魯肉飯,青菜,牛肉麵、豚足はこんな感じ
どれも美味しいですよ
ぴかぴか(新しい)
臭豆腐はこんな感じです。
左が煮込んだもので、右が揚げたものです。
最初は揚げたもののほうがさほど臭くないのでチャレンジして下さい。
写真を載せましたが台湾は食事が美味しいです。
ぜひいろいろ食べてみてくださいね。
ただ脂っこいのと飲み物が甘いので、そこに注意して下さい。
飲み物ですがコンビニでお茶を買うときラベルを見て買うようにしてください。
台湾では加糖入りのお茶が多く売られています。
無糖と書かれてるものを買えば砂糖は入ってません。
台湾の食べ物は本当に美味しいのでたくさん食べたほうがいいですよわーい(嬉しい顔)
台湾のカレーライスぴかぴか(新しい)
日本のカレーと違ってルーがしゃばしゃばですあせあせ(飛び散る汗)
人の立てたトピに失礼します。

私は猫が大好きで台湾へ行く度に「猫花園」というネコカフェに行っています

先日台湾に猫村なるところがあると聞いたので10月に行くことにしました

ネットで猫村についてあれこれ調べていたら

観光客の方はほとんどが騒がず触らずだということでした

村の猫さん達には構わない方が良いのでしょうか?

猫にオヤツをあげたりいじくり回して遊び倒すつもりでいたのですが

無理ですかねぇ

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。