ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの二泊三日で香港とマカオは可能でしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月下旬に二泊三日で初めて香港に行きます。一日目は1時に飛行機で香港到着、三日目の4時頃香港出発というプランです。

マカオに行くには香港からフェリーで一時間くらいとガイドブックなどに載っていたのですが、一日目にマカオに日帰りで行きカジノの雰囲気を味わって、二日目に香港でお買い物というプランはちょっときついでしょうか??
飲茶やスイーツなども試したいな〜といろいろしたい事がいっぱいでプランがなかなかたてられません。香港旅行に詳しい方是非アドバイスをお願いします!

コメント(29)

全く問題ないくらい可能です

フェリーもほぼ24時間動いてるので…

もしカジノで大勝ちしたら、ぜひヘリコプターで帰ってきて下さい。

空から夜景を楽しめるかも?

一見の価値ありです。


また、何かありましたら、何なりと言って下さい。
同じく全然可能だと思いますわーい(嬉しい顔)
香港からマカオへはフェリーでちょうど1時間くらいでした。パスポートを忘れないようにしてくださいね。個人的にマカオは1日でメインを周れるなぁと思いますぴかぴか(新しい)
一日澳門であれば、世界遺産巡り→カジノでいかがでしょうか?
世界遺産あ媽閣廟からスタートして、
徒歩+タクシーで5時間程度あれば回りきれます。

カジノは、ルールを覚えてぜひ参加してみてください。
テーブルに表示しているミニマムチャージ(最低掛金)が安いテーブルや、
たくさん人が参加しているテーブルに付くほうが楽しめると思います。

香港にも行かれるのであれば、テーブルマナーを覚えていくことをおすすめします。。
どうも日本人は殻や骨を退ける皿に料理を取って食べてしまっている気がします。。
隣で見ていてあまりいい気分では無いので、ぜひとも・・・
マカオ日帰りは問題ないと思います

私は日帰りではありませんでしたが

2泊3日で香港とマカオそれぞれ宿泊しました

今年も2度ほどその予定が入っています

私のプランでも香港とマカオをそれぞれ満喫できたので

日帰りでも楽しめると思いますよ


カジノも食事も楽しみたいのであればウインやリスボアなどのカジノホテルをオススメしますよ

食事については若干値が張るかと思いますが間違いはないでしょう

値段を押さえたいのであれば近くにレストランや小食屋等も充実していますよ

澳門なら一日もあれば十分だと思いますようれしい顔 フェリーでもヘリコプターでも近いのですぐに行けますし、入り組んだ難しい街ではないので電球 私も年末にカジノを楽しみに澳門に出かけますよぴかぴか(新しい)
麻生環さん

よかったです!ヘリコプターもあるんですね。
大勝することはないと思いますが、勝ったらそのコースでいかせていただきます。ありがとうございます。

みー☆さん

パスポート持っていきます!!
ありがとうございます。
ゆうさん

世界遺産めぐりもしたいな〜とは思ってたんですけど、空港からホテルについてフェリーに乗って、となると時間的に難しいのかなと思ってました。大丈夫なら行ってみたいです!
テーブルマナーも覚えていかないとだめですね☆
ありがとうございます。
でみこさん

やっぱりカジノホテルいいんですね!
ちょっと興味あったんです。
そのホテルの場所を調べて是非行きたいです。
ありがとうございます。
かなっちkanaheiさん

移動は簡単なんですね!
ありがとうございます。
ヘリコプター乗ってみたいですね〜。
でも酔うかな?
3月下旬に二泊3日で行ってきましたよ☆マカオは行ってませんが、2日目は朝セントラル付近で買い物したり、プラムに乗ったりし、昼間からディズニーランドに行き、夜まで遊びましたわーい(嬉しい顔)
地下鉄を使ったら、交通手段はとても早いですよ!
みなさんの言われてる通り全然可能ですし、実際実行したこともあります♪
香港国際空港からマカオに直行できる高速船も出てますよ。
私も昨年の国慶節の時期に、香港からマカオへ行きました。
マカオ2泊の予定でしたが、
平日と週末のホテル料金の跳ね上がり方に驚愕し、香港へ戻りました。

皆さんの言われるとおり、"日帰り"も可能ですが、
初めての香港であるならば、少しばかり辛いかも知れません。
簡単だけども、簡単ではない...です。

フェリーに乗船する時間は1時間としても、
出入国手続きに1時間、港での待ち時間(出た直後もある)も必要です。
これで、片道3時間程度は必要になります。
宿泊される香港のホテルに、チェックインし、荷物を置いてですよね。
空港に着陸し、ホテルへチェックイン出来るのは?2時間位??
それから、ホテルで一息ついて、フェリー乗り場へ行くのにも1-2時間。

13時に香港の空港に到着しても
マカオ行きのフェリーに乗船できるのは17-18時頃になること必死です。
1-2時間のマカオ滞在で、戻ってくる必要があります。
フェリーは24時間運行ですが、深夜は激減します。
初めての香港の深夜徘徊はリスクが幾分高いと思われます。
行かれるならば、観光なら2日目の朝からでしょう。
観光+カジノなら、2日目の昼からにした方が良いかと思います。
初日は香港散策をお勧めします。
nika-nakaさん
時間があったらディズニーランドも行ってみたいんですが。
地下鉄も勉強していきます!
ありがとうございます。

SATさん

直通もあるんですね!
今回は先にホテルに行こうと思っているので使えませんが、便利そうですね〜。
ありがとうございます。
SORA@tabijinさん

やっぱりそんなに暑いんですね〜。
着替え多めに持ってきます。
ありがとうございます!
かもめさん

やっぱりそうですか〜。
私も移動の時間とかを考えて大丈夫なのかなと思って質問させていただきました。場所もわかっていないので行動も遅くなると思うのでフェリー乗り場にもすぐ行けるか不安なところです。
確かに二日目にしたほうがいいような気がします。
アドバイスありがとうございました!

二度目のカキコミです

来月1泊2日でマカオにいく予定です

16時頃マカオに到着し翌朝香港に向かう旅程です

かなりバタバタスケジュールですが

私的には食事とカジノで十分楽しめそうです

澳門行きのフェリーでの時間短縮を狙うなら、ちょっとお高い席になりますが、高貴席をオススメします
私も乗るまで知らなかったんだけど、軽食付き、ラウンジも別で飛行機と同じで優先乗船、下船できます。
少しのことですが、エコノミーにかなり沢山乗っているのでそれだけでもラクかな?と

澳門の建物は見る価値ありですので、楽しんできてください

教会のステンドグラス、内装、マリア様の像、感動しますよ
マカオに直接飛んで香港から帰るというのもありですね。

マカオはちっちゃいから昼間市内観光、夕方からカジノで十分回れるはず。
自分が行った時は天候が悪くフェリーが結構揺れて船酔いしました。

去年3月までマカオ(ゴンベイ口岸)から徒歩20分のとこにしばらく住んでましたウッシッシ


可能ですがぴかぴか(新しい)たしか私が居た頃は夜中もフェリーありましたよ船るんるん

香港からのフェリーは3ヶ所ありますが冷や汗
空港からは昼間だけ(しかも本数少ない)


チャイナフェリーターミナルからと香港島からは結構本数ありました船


しかし…私個人的な意見では…マカオつまんない冷や汗(カジノを全くやらない私には泣き顔

香港島のBARで飲んだくれるほうが楽しい私でしたるんるん

良い旅をグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
↑同感(笑)

私も2階席のVIP(個室)かファーストクラスしか乗ったことないけど船

乗り場の売店で自分の好きな物買って食べるほうがいいかなぁほっとした顔


不味いパンやらスイカとか…食べたくない泣き顔
たかが1時間の船旅だしねウインク
でみこさん

1泊2日ありですか?!すごい!
食事とカジノいいですね〜。
だいちさん

今回はもう航空券もホテルも取ってしまってます!
でもアドバイスありがとうございました!
>すみれさん

そんなにエコノミー混んでるんですね〜
考えてみます!
ありがとうございます。

>つぼっちさん

今回は航空券を取ってしまってます。
また次回機会があればかんがえてみますね!
ありがとうございます。

>ぴーこさん

マカオいまいちですか?
マカオで飲むっていうはないのかな?
でも一度カジノ体験してみたいです!
フェリー夜中まであるみたいですね。
時間とか調べてみます。
ありがとうございます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング