ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの★香港旅行★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月12日〜15日まで香港旅行を考えています!女2人、初香港です!
オススメや裏技などがあったら、教えて下さい★

ちなみに、今思っているコトは…

※女人街行きたい!
※マッサージ受けたい!
※マカオ気になる!
※ディズニー気になる!
※夜景みたい!
※飲茶食べたい!
※スイーツ食べたい!
※ホテル、航空券、まだとってなぃΣ(゚д゚lll)
※現地での交通手段や料金が気になる(^^;;
※両替はどこでいくらくらぃすれば、いいんだろぉ?!!

などなどです( ´ ▽ ` )ノ

みなさん、どうかよろしくお願いしますっ★

コメント(80)

りんさん
烏龍茶クッキー初耳です( ´ ▽ ` )ノ
参考にします!
ミルクプリンも絶対食べてきたぃです!
ありがとぉございます★
まっちゃんさんへ

日本で売ってないDisney物がいっぱいで、お買い物も楽しいと思いますよるんるん

気をつけていってきて下さいねo(^-^)o

こんばんは!
香港に行かれるのですね飛行機

夜景ならインターコンチのラウンジがベストですぴかぴか(新しい)
あまりお時間がないようなので、ビクトリアピークはまたの機会でよろしいかと。


飲茶は香宮、ディナーは龍景軒がオススメです。どちらもミシュラン★★以上ですが、物価が安いので、破格のお値段で召し上がれると思いますよ。


ご旅行楽しんで下さいわーい(嬉しい顔)
めぐさん
ありがとぉございます(*^_^*)
ディズニーLOVEなので、お土産にも期待大です( ´ ▽ ` )ノ
なっちさん
詳しく教えてもらえて、嬉しいです★
ありがとぉございます(*^_^*)
香港お詳しいですね♪( ´▽`)
またお得情報などなど、教えて下さいm(_ _)m
3月に香港いきましたが、私も両替に悩みました!

航空機トラブルもあり到着が深夜になったため、
最低限を現地係員さんに換えてもらい、
翌日、チムサーチョイまで出て重慶マンションで両替しました。

初めての香港でしたが、重慶マンションは分かりやすかったし、手数料もなくレートも他よりはるかに良かったのでオススメです!
ただ、手前から両側3軒はレートがあまりよくないみたいで避けた方が良いようです。

インド人がいっぱいいて怯みそうですが、平然と入ってみてください。
意外と大丈夫です。
日本語しか話せない私でも、
日本円←→香港ドル、無事に両替できましたよ!


それから交通は、バス、地下鉄、フェリー、トラム(路面電車)があります。
ただしトラムは香港島のみです。

バスは車体によって多少料金が違って、4〜7ドルくらい、
地下鉄も行き先によってですが、日本と比べて半額以下くらい、
トラムに至ってはどこまで乗っても2ドルと、とにかく安いです!

なので、交通については躊躇なく乗り倒せるかと。

ちなみに私は使いませんでしたが、たくさん乗るなら、オクトパスカードを使うと便利みたいですよ。
すみません重慶マンション既出でしたねあせあせ(飛び散る汗)

あと、「香港人は冷房大好き!冬も冷房つけてる!」と現地ガイドさんが言うほど、建物の中は冷房がきいているので、
羽織りものを持って行くのがオススメです手(パー)
キャノンさん
フェリーのファーストクラスですかぁ★
サンドイッチ…♪( ´▽`)笑
ありがとぉございます!
こーすけさん
コメの返事遅過ぎでしたね▼
香港どぉでしたか??
私はもぉすぐです!
まだ荷物つめてなぁぁぃf^_^;)
Maaamyさん
詳しい情報ありがとぉございます!
返事が遅くなりました▼
バッチリ参考にさせていただきます!
マカオは確かポーランドの植民地だったとかで、西洋と東洋の建物が隣り合わせに並んでて不思議な感じでしたよ。世界遺産もあるので一度くらいは行ってみてもいいかも?
今天気調べたら、見事に雨〜!!
てか、雷雨Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ど〜なるの〜Σ(゚д゚lll)
マカオはフェリーで一時間で両替の必要なし。香港ドル使えます!
ポルトガルと中国の混ざった不思議な町並みです。雨ならマカオカジノなんていかがでしょうか?

香港の女人街は面白くてにぎやかですが、客引きとスリが多いのでご注意を。
MR.ReCさん
ありがとぉございます!
世界中遺産いぃですねぇ(*^_^*)
街並みも素敵そぉ★
楽しみです!!
つぼっちさん
雨バージョンのアドバイス、ありがとぉございます!
カジノもちょっとやってみたぃです★
スリに客引きですかぁ…気をつけます!
マカオは、観光目当てなら楽しめると思います☆
ベガスに行ったあとだったからかもしれませんが、カジノはイマイチ。。。
あと、高速船で行かれる場合は、酔い止め必須!!
私が行った時は、トイレがげろげろで、悲惨な状況でしたあせあせ(飛び散る汗)
ゆいさん
ありがとぉございます!
酔い止め必須ですね(>_<)
心配なので、今日買ってきます!!
今年1月8日〜10日まで、香港&マカオ行きましたよ飛行機

ただでさえ寒波がきて寒かったのに、クーラーはいってて、
寒かった記憶があります。

みなさんのおっしゃる通り、マカオまでの高速船は酔い止め必須です船
高速船と言うからめっちゃ早いのかと思いきや、結構ちんたら走ってます(笑)
私は酔い止め飲んで、爆睡してました眠い(睡眠)

マカオはポルトガル領だったこともあり、中華圏とは思えない街並みでした。
石畳なので、歩きやすい靴で行って下さいねくつ

私は、香港でチム側にホテルとりましたが、主要なところは
地下鉄と徒歩で行けるのでとても便利でした。
ただ、斜め掛けのかばん=日本人みたいなので、気をつけて下さい。
斜め掛けバッグで行きましたが、無言で歩いてても
日本語で話しかけられました。日本人丸出しみたいですあせあせ

もう暑いと思いますが、治安もよくいいところでしたので、
楽しんで来てください。
がちゃぴんさん
歩きやすい靴ですね!ありがとぉございます★
斜めがけイコール日本人?!
初情報です!参考になります★
カバン、どーしよぉかな…▼
キャノンさん
いつもありがとぉございます!
キャンセルだったんですね▼
それは残念(>_<)
ファーストクラス、友達と相談してみます!
ちなみに、出発はあさってなので、今夜は荷造り頑張りますっo(^▽^)o
★このトピを見たみなさん★
無事香港旅行から帰って来ました!
私の日記に詳細をダラダラ書いたので、良かったら見てくださぃ(^-^)
11月末に友達と2人で初海外旅行の計画中です。
まだホテルやツアーを決めてる最中なんですが
三泊四日で行きます。

11月末だと服装はどんな感じでしょうか?
私は寒がりなので夜とか心配です冷や汗

また、カバンはどんな物が安全ですか?

アドレスお願いします!!
南の方なので11月末でも東京よりはずっと暖かいです。
5〜10度ぐらいは違うでしょう。
夏の暑さも台風も去った10〜12月が香港・マカオのベストシーズンなので、ちょうどいい時期ですね。
日本の空港に行くまでの服装じゃ暑いぐらいですが、暑い分には脱いで腰にでも巻いておけば済むので、晴れた日は長袖とジャケットでOKでしょう。
雨の日だと意外と底冷えするので、もう一枚着込んだ方がいいかも知れません。


鞄は香港に限らず、海外では襷掛け出来る肩掛け鞄で、鞄本体を体の前(目の届く範囲)に持って来ておくのが基本です。
リュックは両手が使えるので便利ですが、絶対に財布は入れない様にしましょう。
買ったお土産を入れておく分にはそれを掏られる事は無いですが、いつの間にかファスナーが開けられていて怖い思いをする…みたいな事はあるかも知れません。
どちらにせよ、面倒でもファスナーにダイアル式の鍵を付けておいて、その都度開ける様にすると抑止力にはなります。
> あゆこさん

香港は日本より暖かいので、現地に着いて上着を脱ぐとか中に着てるものを1枚脱ぐ…という感じで大丈夫だと思いますほっとした顔ただ、雨が降ったりすると寒いかもしれません。。羽織るものとかストールがあれば防寒対策はできます指でOKH&Mとかもちょこちょこあったりするので現地で調達するのもいいかも電球

香港は大好きで結構行ってますが、バッグは日本で普段使ってるのをいつもそのまま使ってますよわーい(嬉しい顔)用心するに越したことはないですが、普段通りでいいかと…。バッグを置いたままにしない、レストランでも背中のとこに置かないなど基本的なことは心がけて下さいね。
ヨーロッパほどの緊張感はなくても大丈夫だと思いますexclamation ×2
明後日から香港、マカオ、台湾に行くんですか、通貨ってそれぞれ違うんですよね?!どう両替したらいいか悩んでます…知っている方がいらっしゃったら是非アドバイスお願いします(*_*)
>すもも さん

マカオでは、香港ドルが普通に使えます。
空港で、香港ドルと台湾円(?)に両替したらいかがでしょうか?

他には、クレジットカードを使って、現地のATMで現金を引き出すことも可能です。
(画面の案内には、日本語がありません。)
お返事ありがとうございますうれしい顔マカオは香港ドルでいけるんですねるんるん字が読めないし不安もありますが万が一の時はATMにも頼ってみようと思います。
とりあえず関空で両方変えておきます。
> みゆきんさん

情報アリガトウございます!
初海外旅行なので、心配と不安が混じってます(笑)
> すももさん

今月のはじめに香港とマカオに行きましたが、空港での換金は最低限にしたほうがいいと思います。わーい(嬉しい顔)現地では換金できるところがたくさんあります。交渉できたりもしますし、空港で換えるのと比べて1香港ドルあたり2円くらい違いました。10円ちょっとのところでの2円は大きいと思います。
日本の空港で両替は絶対しない方がいいですよ。
レートが最悪です。

マカオは香港ドルがそのまま使えますが、10香港ドル硬貨(金色に銀の縁取り)は一頃贋物が横行したため、受け取りを拒否されます。
★けい○さん
コメントありがとうございます。
2円もちがうって大きいですねドル袋1日目は夕方に着いて散策&ご飯食べながら夜景って感じなんで散策してるときに両替屋さんありそうですねぴかぴか(新しい)下手したら空港では一万くらいでいけそうな感じかな?とりあえず換金し過ぎには注意します銀行大変参考になりました目がハート
> 75 上海マスターさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
日本ぢゃなくて香港の空港のほうがいいってことですか?現地通貨を持たずに空港を出るのはちょっと不安で…
日本国内の銀行、空港はレートやばいです。
お勧めしません。

香港の空港もレートは良くないので、香港市内の銀行か、両替商で換えた方がいいです。
香港ドルを全くお持ちでないのなら、空港のATMでクレジットカードのキャッシングか、空港の銀行で5000円〜1万円換えるといいでしょう(市内への交通費分)。

市内の銀行は、香港系の恒生(Hang seng)銀行や香港上海匯豐銀行(HSBC)などは、口座を持ってない人は50〜100香港ドル程度の手数料を取られます。

日本の銀行や中国銀行などの中国系の銀行は手数料はかかりませんが、若干レートは悪いです(香港国際空港よりはいいです)。

10万円以上両替するなら手数料払っても香港系の方がいいですが、数万円なら日系・中国系がいいでしょう。

手数料もかからず、レートが一番いいと評判なのは尖沙咀(TsimShaTsui/チムシャーツォイ)にある重慶大廈(チョンキンマンション)に入っているPacific Exchenge Co.やCity Foreign Exchenge Ltd.などの両替商です。
住所は尖沙咀彌敦道(ネーザンロード)36−44です。


今レートがいい所であれば、1香港ドルが9.86円ぐらいで、1万円崩したら1014香港ドル前後になる模様です。
2008年の8月で15円、2009年の4月で13.3円、2010年の1月で11.8円ぐらいだったので、日本企業には迷惑な話ですが、旅行者は滅茶苦茶円高の恩恵を受けられると思いますよ。
> 78 上海マスターさん
詳しくありがとうございます。ピンクパンサー
早速ガイドブックに丸つけました本せっかくこの時期なんで円高を味わってきますハートチョコ
スペルを間違えました。
Exchenge⇒Exchangeでした。
失礼しました。


夕方に香港に着かれるなら、銀行の窓口はもう閉まっちゃってますね。
両替商のPacific Exchange Co.は夜7時(日曜・祝日休み)、City Foreign Exchange Ltd.(無休)は夜10時まで営業している様です。
クレジットカードのキャッシングをされないのであれば、やはり両替商がいいと思いますよ。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング