ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのバックパック?スーツケース?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆
来週からオーストラリアに行きます。
パース3日エアーズロック3日ケアンズ3日香港1日です。
宿はドミトリーやユースホテルなど共同部屋の安宿です。
バックパックかスーツケースかまよってます。
皆さんの経験からどちらがおすすめですか?

コメント(27)

なにかと移動が多い旅行の場合はバックパックの方が楽だと思いますよ。
自分も同感ですね☆
バックパックの方が何かと楽だと思いますよ(^^)
砂や砂利の上を荷物を持って歩くようなら、バックパック。
そんなところでナンパされたいなら、スーツケース。
> クリちゃんさん

ナンパ…
スーツケースに傾いてしまいそうです(笑)
参考にさせていただきます。
> 宇宙太子さん
ありがとうございます。
安全面を少し心配してるのですが、どうですか?
> としおさん
そうなんですね〜
参考にさせていただきます。
各都市で3泊同じ宿なのでしたら、スーツケースでもいいかもしれませんね!
私はシドニー3泊→パームコーブ1泊→ケアンズ3泊と移動し、いずれもエレベーター無しの宿でしたが、スーツケースで問題無かったです。
ただし、移動は飛行機、シドニーとケアンズは同じ宿に連泊、空港とホテル間の移動はタクシーでした。
宿の階段は多少苦労しましたが、無理なら誰かに手伝って貰えばいいし、ほんの数分だけの苦労です。
それよりも、やはり女性は荷物が多いですし、私はお土産もそこそこ購入しましたので、スーツケースで正解だったなと思っています☆

どれだけ、何で移動するのかによるのではないでしょうか?
パース シドニー エアーズロックなら移動は飛行機ですか?
私のような旅ならスーツケースオススメしますが、もっと細かく移動したり、寝台電車を利用するなら、バックパックですかね!
これから買うならば、その中間タイプのものもありますよ。
SWITCHBACKタイプで、基本は転がすことで、
いざと言う時には背負う事も出来る二刀流になります。
布地なので、大型コインロッカーにも、押し込められます。(韓国)
ファスナーで、本体とサブが分離出来ます。
本体は預け荷物、サブは機内持ち込みしています。

海外渡航デビュー時の購入時、私も本当に悩みました。
ネットの前で悩んだあげく、画面上でコレと出逢い、一目惚れ。
とある広島のカバン店にて、偶然に店頭にて現物とご対面。
"これはお薦めでない 量が少ない"と店長に助言されるも、却下し、信念貫いた私。
1週間〜4週間の日程で2-3箇所滞在型の私には使い勝手が良いです。
使用開始2年になりましたが、次回も同じタイプを購入する予定でいます。
背負う体力に自信のない年齢なので、まだ背負っていませんが。あせあせ
私はドミでもいつもスーツケース。
私はガラガラのが疲れないし運ぶの楽だと思います。
どちらを選ぶかは、移動の頻度や、旅行日数にもよると思います。
これくらいの移動/日数でしたら、機内持込みサイズのキャリーで十分なので、キャリーを選ぶかな?
もっと長期になるとカバンがでかくなり、狭い部屋の安宿だと開閉に困難をきたす場合があるので、バックパックです。

あとは、いかに荷物を減らすかも重要だと思います。
カバンを大きくすればするだけ荷物を詰め込んでしまうので、「荷物の多さにカバンのサイズをあわせる」よりも、「カバンの大きさに荷物の量を合わせる」感覚が必要ですね。
もしひとり旅でしたら絶対にバックパックです!
移動日にトイレに行くときなど、背負ったままOKというのがその理由です(笑)
> ☆Muddy☆ さん

確かに!
一人旅のしんどいところは、「(荷物を)ちょっと見てて」ってできないところですよね。(笑)
トイレ。。。
私は逆に、バックパックでトイレきつかったです。
スーツケースなら、スーツケースごと個室に入ればすみます。足元汚いトイレであっても、そもそも外を転がしているものですし、後で拭けばいいです。
しかしバックパックで個室に入ると、日本のように荷物用の台やフックがない場合も多く、かといってさすがにバックパックをトイレの床に置くのはあまりに汚いですし、結局背負ったままするハメになりました。重いしでかいし、辛かったです。。。(^^;;
私もバックパックかな?移動も楽だし、身動きもしやすいので。

私は、スーツケースが邪魔で送り、バックパックを買って移動してました。

道を歩くのに、ガラガラも大変だし、バスやタクシー、電車に乗ったりと移動することが多いから、バックパックの方が楽な気がします。

自分の時がそうでしたあせあせ
オーストラリア一周しましたが、バックパックのがいいかとわーい(嬉しい顔)
部屋が二階でエレベーターなしとかあったし、バックパックで旅行してる人が多かったですわーい(嬉しい顔)
あっこさん
オーストラリアは治安が良い方なので盗難などの心配は普通に自分の荷物を管理していればまず問題はないと思います。前に僕がオーストラリアを1ヶ月旅してた時もなんの問題もありませんでした。荷物を宿において出かける時なんかはバッグパックのジッパーのところに鍵をかけたり、あと現金やパスポートなどの貴重品は常に自分の身に付けときました。この程度のレベルで気をつけてればぜんぜん大丈夫ですよ。
自分は、今までスーツケースしか、使った事がなく、しかも自分のモノではありません。
これからの旅の相棒として、購入しようと思ってます。
トピが参考になりました。
行く場所によって使い分けたいと思います。
スーツケースも、使い込む度に、味が出てくるのも、魅力的ですよね。
バックパックは空港で、背負ってる人みると、格好いいです。
何だか不純な理由ですが、すみません。
> かもめさん
考えた末にかもめさんお薦めのコロコロとバックパックが一緒になったものを使う事にしました!
いざというときは背負えますし、取り外しのできる20リッターくらいのバックパックがついているので。
あと5時間後には出発します!
みなさんありがとうございました!
旅のスタイルによるかも電球個人で電車やバスにのるなら絶対バックパック電球同じホテルにずっと滞在するかたちならばスーツケース台風
あっこさん
ただ今、南半球への飛行機の中なのでしょうね。
お仲間が増えて、嬉しいです。あっかんべー
私は4/21〜船でゆく韓国10日間です。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング