ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの<質問です>自粛ムードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

旅行業界のマーケティングを勉強している者です。
旅行好きの皆様にお聞きしたいことがあり書き込みをさせていただきました。

震災以降、被害を直接受けなかった方も、被災された方への配慮から
お花見や外食を控えたり自粛をされている方も多いかと思います。

ただ、一方で過度な自粛ムードは、これから立ち上がらなければいけない日本の
経済をより停滞させてしまう、という意見もでてきています。

そこで、皆様にお聞きしたいのですが、
旅行について、今年の夏休みもやはり自粛したほうが良いかと思われますか?

また、たとえば、ツアー代金の一部が寄付される、などのチャリティツアーがあれば参加してみたい、とか、
旅行に前向きになれるアイディアなどございましたらご意見いただけますと幸いです。

コメント(16)

自粛したほうがいいかどうかは別トピックスを参照していただくとして(私は自粛に関する意見は特にありません)、マーケティングですから「チャリティツアー?」というのは参加者にとっても耳触りがよく、集客しやすいのではないでしょうか? すると自粛しなくちゃと思っている人もエクスキューズを持てますので、参加しやすいと思います。「利益の5%を寄付します」で、従来の6%以上の集客ができれば利益率があがるわけで、今の雰囲気だと勝算有りな気がします(ブランドイメージ効果もありますし)。

また、>1さんが書かれている東北へのツアーは、掘り起こせばかなりの需要があるのではないでしょうか。一部では、既にそういったムードになりつつあります。私も外食した時に、せっかくなので東北産を食べてみようかな、とか考えるようになったので、チャンスでもあると思います。


しかし私は、被ばくリスクのある地域にわざわざ足を運ぼうとは思いません。海外の友達にも今、不必要にリスクを負う必要は無いと言っていますし、私自身も原発問題が続くと考え、関東から移住しました。 すると、今度は西日本へちょっと出ようかなと思ってくるわけで、自己判断で東北・関東を離れた人をターゲットにしたパックなども狙えるかと思います。
夏休みは早めに予約している方がとても多いので、被災地の方でない限りは、予定通り旅行に行かれるのではないでしょうか。
1の方も書いていますが、GW、夏休みは満席の便が多いです。
夏休みの子供にまで自粛を強要するのも可哀想ですし。

マスコミでも、このコミュでも一時「自粛」について盛り上がりました。
「楽しむ・贅沢=不謹慎!」という空気があちこち流れていました。
しかし今は「自粛ばかりしていては逆に危険だ」という方向に流れているような気がします。

「日本が大変なんだ!楽しんでる場合じゃない!旅行を自粛しなくちゃ!」とか考えてる方には、「チャリティーツアー」と名のついたものがあれば参加しやすいのでしょう。
ただ、「そんなツアーに参加するなら、旅行しないでツアー代を全額寄付した方がチャリティーになるだろ〜」と言う方も確実にいるでしょう。

ツアーの内容にもよるでしょうね。
ボランティアするために被災地に行くツアーとか(ないでしょうが)、落ち着いた頃に被災地に観光に行くならわかりますが。
もしその他の場所に観光に行って「旅行代の数%を寄付したからボランティア」だとしたら、うーん。
「贅沢する・楽しむ=不謹慎」という考えが根底にある限り、旅行はできないでしょう。

日本に旅行しにくる外国人が減ってしまうことのほうが心配です。
私は経済のために、自分のために特に自粛生活はしてませんが(笑)。
節電対策で5月連休がなくなって、夏休みが2回になりましたげっそり
でも、変な時期に休みでも家族とは出かけられないし。そういう意味でも夏休みの家族連れは減るかもしれないですね。

ひとりでも楽しいみたいな(自分探しの旅とか(笑))企画があれば、旅行も悪くはないと思います。
「風が吹けば桶屋が儲かる」
旅行を自粛してる方も居ますが私は来月旅行を企画してます。ですが自分の住んでる北海道内でと考えてます。
皆自分の住んでる土地にそれぞれお金を落とし経済潤せればと…。自粛ばかりや被災地ばかりを考えて自分の街を忘れては意味がない気がします。
今だからこそ、「(自分の都道府県)から日本を元気にexclamation ×2
というのはいかがでしょうか?

ツアー代からの募金はやって1パーセントで十分かと…ただでさえ代理店の取り分は少なく、今需要が減ってる中無理して経営悪化はして欲しくないですからねぴかぴか(新しい)

少しでも参考になれば嬉しいですクローバー1日でも早く日本が元気になれるようお互い頑張りましょうexclamation ×2

私の行っている自粛は、買いだめをできるだけしないことです。それ以上の自粛は、まったくしていません。

これは私の個人的な考えですが
こんな時だからこそ旅行したい派です。

今回の地震で、津波が街をのみこんでいく中継を私は職場の休憩所で見ていました。

信じられない光景でした。少しchをまわしただけで一瞬で消えた町。生まれてはじめて感じた無力感に、私はただただショックでなりませんでした。

誰があんな事態を
事前に想定できたでしょうか。

誰もがそれぞれの日々を、いつもどうりに過ごしていただけだったはず。

私は、被災者ではありません。被災者だったら…それはその想像を超えるものだと思います。

ただ1つだけ分かるのは、大切で守りたいと思っていても、別れは突然だということ。

今あるこの瞬間を、本当に大切にしないといけないんだと心から感じました。親には親孝行を、家族には家族サービスを、恋人にはとびきりの笑顔を。

その手段として、旅行というのもとても良いことだと思いますよ。

確かに、自粛し過ぎもよくないんです。かといって、浮かれても居られないです。賛否両論あり、誰にも完璧な答えは出せませんが、私は自分の人生だからこそ、世間の答えではなく、自分の意見で選んでいきたいです。だから、思い出を作りたいし、感謝を形であらわしたりしたい。


旅行会社さんだけじゃありませんが、いつどんな時も、私たち夫婦のような考えを持つ方々が利用できるように、どっしり構えていてほしいです。
皆様ご回答ありがとうございます。また、他スレでも散々議論されていた話題と似たような質問をしてしまい、大変失礼いたしました。このコミュと出会い、皆様のお知恵をお借りしたいと思い立ってすぐに書かせていただいたので、思慮が至らず申し訳ありませんでした。

sampaguitaさま〉
スレ紹介ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。わたしも、インバウンドのほうが危機的状況だと思います。普段は外国人観光客でにぎわう銀座もその姿はぱったり消えました…。国外に向けての正しい情報発信は、今後重要な課題ですね。

あおき@カメラマンさま〉
客観的なご意見ありがとうございます。企業が軒並み広告出稿を控えている反面、そういった方法でPRするのもアリですよね。

また、福島県のアンテナショップが盛況?とのニュースもあり、寄付ではなく、消費を通して貢献するやり方もニーズがありそうですね。
ご意見参考にさせていただきます。

イムさま〉
そうですね…難しいところですね。これは個人の意見が分かれるところですよね。わたしは、旅行を通して何かできないかな、と単純におもったのが発端なのですが、確かに寄付だけがすべてではないので、もっと柔軟に、被災された方が一番喜んでくださる方法を考えたいと思います。

めぐぞーさま〉
今年はみんな夏休みはバラバラになりそうですよね。ひとりでも楽しめる企画や弾丸ツアー的なはニーズありそうですね。アイデアありがとうございます。
答えの出ない議論をいつまで続けるんでしょうか?
飛行機が取れなくなっていると巷では聞きますが、キャンセルもたくさんありますよー。
現にANAでGW(4/29)の便検索してみましたら、北米も欧州も空席が結構ありました。
前は満席だったのにな…。GWなのに…。
旅行出来る人はどんどん行って欲しいです!私もGWは海外なので夏は国内の九州に行くことに決めました。
☆sachi☆さん〉
旅行にでることばかり考えてましたが、自分の街を元気にして、外からもお客さんを呼ぶ努力や工夫も大切ですよね!ありがとうございます。レジャー、外食産業も痛手ですもんね。築地では、自粛の影響で40〜50もの仲買人さんが倒産してしまったそうです…。ほんと、日本が元気になるよう、お互い頑張りましょうね(^-^)/

みゆまんさま〉
力強いお言葉、感動しました。この震災で、人生観が変わった方も多いと思います。わたしも、家族がそろう何気ない日常がこんなにも幸せなのかと、改めて気づかされました。大切な人と過ごす掛け替えのない時間や、未知の体験、人との出会いなど、旅行で得られるものはたくさんあります。大変な状況を、前向きに頑張れるパワーがありますよね!
来週海外にバックパッカーしに行くものです。

自分は友人に自粛しろといわれましたが、無視して行きます。
ずっと自粛していてもラチがあきませんし、良くないと思います。
親日国家のインドが日本の食べ物輸入を完全ストップしました。まだこれは序の口だと思います。これが日本人というだけで嫌われる流れにならないように祈るばかりです。現状は見守るしかないですが、可能であれば、私は夏に海外に行きたいと思います。
旅行ではありませんが、
自粛が、逆に東北地方を苦しめている例です。
ご参考に
http://www.youtube.com/watch?v=UY0FtSqrMBc
アンナプルナさま〉
今はまだ世界中が温かく応援してくれていますが、原発の成り行き如何で、直接的な被災者でなくとも、海外に行けば不当に風評被害に合う可能性もありますよね。そのあたりの危機感は日本人は薄そうなので、旅行に行く際の注意喚起も重要な課題ですね。ありがとうございます

ちぇんさま〉
そうなんですよね、正解とか答えなんて、出ませんよね。けど、報道やタレントがブログで発表するものではなく、世間一般の旅行好きのみなさんが今考えてることや感じていることを知りたいとおもっただけなんです。しかし、結局他スレとかぶってしまったことで、ご気分を害されたかもしれません。すみません。。

やどんさま〉
キャンセルが相次ぐなか、関東を脱出する人が一時的に殺到したのでしょうね。GWも夏も旅行されるんですね。こんな時だからこそ、リフレッシュしてまた頑張りたいですよね!

タナカさま〉
自粛ってあくまで個人の判断であって他人に強制するものではないですよね。ほんと、いつまでも自粛してたってラチあきません。ポンと飛び出て日本は大丈夫!と伝えて来てください☆どうかお気をつけて。

こうりおさま〉
国内の対応も大変ですが、外交ももっと力入れて欲しいですよね。日本人が差別に合う…考えたくないですが、可能性ゼロでもないですよね。。夏の旅行が楽しめる状況になるよう、わたしも祈っています。

Fujiさま〉
わたしもこの配信見ました。自分も自粛ムードに流されず、お花見やったっていいやん、経済刺激せな、と思ってましたが、はずかしながら、何となく実感はなかったというか、どちらかというと、被災地への支援に繋がる感覚まではなかったんです。けど、現地の方の真剣な訴えを聞くと、自粛が切実で深刻な問題だと気づかされました。リンクありがとうございます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング