ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの都内での乗り換えについてアドバイスお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月に鎌倉に行くのですが、羽田空港到着が21:30予定です。
その後の移動をネットで調べたのですが、乗換えが可能な時間かがわからず
不安になってきました。
下記がネット検索で出た時間なのですが、「ちょっとこの時間では乗り換えは難しい」というルートや、
安全なルートがあれば教えてください。
よろしくお願いします。


・ 羽田空港第2ビル(東京モノレール) 21:49〜21:57
天空橋 22:02〜22:20 京急空港線エアポート急行・印旛日本医大行
品川 22:32〜23:10 JR東海道本線・沼津行
藤沢 23:18〜23:37 江ノ島電鉄・鎌倉行
七里ケ浜

・羽田空港第2ビル(東京モノレール) 21:49〜22:14
浜松町 22:18〜22:37 JR京浜東北・根岸線・桜木町行
川崎 22:41〜23:10 JR東海道本線・沼津行
藤沢 23:18〜23:37 江ノ島電鉄・鎌倉行
七里ケ浜

・羽田空港第2ビル(東京モノレール) 21:49〜22:14
浜松町 22:20〜22:26 JR山手線外回り・品川・渋谷方面
品川 22:32〜23:10 JR東海道本線・沼津行
藤沢 23:18〜23:37 江ノ島電鉄・鎌倉行
七里ケ浜

・ 羽田空港第2ビル(東京モノレール) 21:59〜22:24
浜松町 22:28〜22:33 JR京浜東北・根岸線・磯子行
品川 22:38〜23:25 10駅 JR横須賀・総武線・久里浜行
鎌倉 江ノ島電鉄・江ノ島行
七里ケ浜

コメント(9)

羽田空港から神奈川方面に向かうのなら、
品川や浜松町方面に向かうのは時間のロスになってしまいます時計
横浜行きの高速バスに乗り、
七里ヶ浜が目的地でしたら横浜から横須賀線か東海道線に乗って
藤沢や鎌倉から江ノ電が早いと思いますウインク

今は通勤中に携帯から書き込んでいるので
横浜行き高速バスの時刻表がわかりませんが、
深夜まであり、しかも羽田空港から30分で横浜に到着しますウインク

検討してみて下さいねメモ
どうぞ鎌倉では良い旅を手(チョキ)
個人的に乗り継ぎで時間がかかりそうだなぁと思うのは品川駅と江ノ電への乗り換えです。

でも品川駅では改札を出る必要がないので標識に従って行けば多分大丈夫かと。
ただ電車が遅れている可能性もあるので後の電車も調べておいたほうがいいかもしれません。

江ノ電は藤沢から乗るよりは鎌倉から乗った方が分かりやすいかと思います。
鎌倉の方がJRと江ノ電の距離も近いですし。
出る改札によっては江ノ電の改札までぐるっとまわることになるので注意して下さい。

まぁ七里ヶ浜までの終電に乗り遅れてしまっても、鎌倉や藤沢行きの終電は11時半ぐらいまであったはずなのであまり心配する必要もないと思います。

藤沢や鎌倉からはタクシーを利用するのも手です。
大した額にはならないと思うので。


以上参考になれば幸いですわーい(嬉しい顔)

鎌倉楽しんできてくださいぴかぴか(新しい)

ちなみに有名なのでご存じかもしれませんが、七里ヶ浜にあるBILLSというカフェのリコッタパンケーキがとても美味しいので時間があれば是非(ちょっと高いですがあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)
モノレールでなく、京急で横浜まで出た方が早いと思います。
京急の羽田空港駅を21:30出発で検索すると、21:43発の電車がありますね。

後は、ほりぴーさんも書いているようにバス利用ってのがありますね。
藤沢行きのバスが乗り換えなどを考えると楽ですね。
詳細は以下のリンクを参照してください。
http://hanedabus.jp/#D
横浜在住の者です。前の方とも重なりますが、羽田空港を利用するときは、バスが便利です。到着フロアからすぐバス乗り場に行けますので。
横浜駅東口のYCATまではだいたい30分です。

それよりも、鎌倉なら、藤沢行きや大船行きのバスが出ていたと思います。時間が合えばこちらのほうが便利ではないでしょうか?どちらかというと大船経由のほうが無駄はないと思いますけどね。

先週の金曜日に偶然にも仕事で鎌倉に行きました。高徳院鎌倉大仏は夏休みで観光客がたくさんいましたが、建長寺は比較的静かで落ち着いた雰囲気でした。
10月はいい季節だと思います。良い旅を。
YCAT行き良く利用しています。
みなさん仰る通りYCATまでバスで、横浜駅から横須賀線が良いと思います。
京急電車の場合、意外と京急蒲田での横浜方面への乗り継ぎが悪いのであまり好きではないです。

藤沢までリムジンバスは出ていますが、YCAT行きならPM9時代なら8分おきに出ているので、ほとんど待たずに乗れます。

藤沢行きの詳細は↓
http://www.keikyu-bus.co.jp/airport/01_08.html
やはり皆様が言うように、YCATまでバスで、横浜駅から横須賀線が良いと思います。

便利さ、時間もですが都内に出て満員電車に乗って行くのは避けた方がよろしいと思います。
羽田空港から、神奈川方面に行くのに、モノレールを使うのは時間と戦費の無駄でしかないですよ!
羽田空港から、横浜方面に向かうのでしたら、
羽田空港(京急)鎌田乗換え横浜でその先を国鉄横須賀線利用です
空港着が21時30分ならば、安全性を考慮して、22時以降に空港を出発

22時05分 羽田発 22時15京急蒲田
22時18分 蒲田発 22時30京急横浜
22時41分 横浜発 23時07鎌倉着
@横浜からの終電は24時過ぎですので、航空機が1時間程度の遅延まで大丈夫ですよ
皆様ありがとうございます。
バスでの移動は考えてもいませんでしたが便利なんですね。
なんとなく東京は電車移動が便利というイメージがあったものであせあせ
バスの乗り継ぎについて詳しく調べてみたいと思います。

タカチャンさんが教えていただいたコースも行きやすそうですね。
蒲田での乗り継ぎ時間がちょっと不安なのでこの後の便も調べてみます。

江ノ電とJRって離れているんですね。
教えていただいてよかったです。
今回はいとこの結婚式のため、あんまり観光に時間をとれないので、
ガイドブックを参考に行くとこリストを作っていく予定ですぴかぴか(新しい)
でもなんだかおいしいもののお店が多そうですね。楽しみですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング