ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのカンボジア&ベトナム周遊について質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6/13〜25ぐらいまで時間が取れそうなので、カンボジア&ベトナム周遊を計画しています。

行きたい都市の優先順位は、
1.シェムリアップ(REP)
2.ハノイ(HAN)
3.ホーチミン(SGN)
4.フエ

トラベルコで見た周遊チケットを問い合わせた所、区間により満席があり取れそうにないので、シェムリアップin/ベトナムoutで考えています。(VISAの関係で)

そこでいくつか質問があります。

[1]
REP→SGNまで飛行機移動の予定ですが、REPで手配経験のある方がいらっしゃったら運航会社・料金など教えて下さい。

[2]
SGNからフエを経由してHANまで行く1週間位のツアーがあるようなのですが、利用経験のある方がいたら詳細を教えて頂けないでしょうか?

[3]
日程に余裕が無いので、[1]・[2]合わせて難しい場合、NRT→SGNへの単純往復で、SGNからREPへ行くツアー(3泊前後)を現地手配で…と考えています。
こういったツアーで国境越えをする場合、VISAの事前取得は不要でしょうか?(通過時に取れますか?)
またおおよその料金やツアーの工程など分かる方がいらっしゃったら詳しく教えて頂きたいです。


長くなりましたが、宜しくお願い致します。

コメント(29)

[3] 
カンボジアのビザはツアーでも必要です。空路&陸路どちらでもアライバルビザが取れます。バスで国境越える時はバス乗客全員分の手続きをする場合があり1時間くらいかかる場合もあるみたいです。

この日程なら現地旅行会社でツアーを申し込むよりも単独で動いた方が効率良く回れると思います。
日本飛行機→ハノイ飛行機→REP飛行機→ホーチミン飛行機→フエバス→ハノイ飛行機→日本 
または、この逆はどうですか?
フエ⇔ハノイなら深夜バスで10ドルくらいですよ。
> *keiko*さん

陸路でもアライバルVISAが取れるとの事で安心しましたわーい(嬉しい顔)

HAN→フエ間以外は空路が理想的なのですが、カンボジア&ベトナムは格安航空券がないようなので現地手配すると費用がかさみそうな感じで、トラベルコで周遊出来るチケットを探したところ所々満席でどうしようか困っているところですあせあせ(飛び散る汗)
> ホルヘ・ゴンサーレスさん

HANに行った際はハロン湾まで足を延ばすつもりですよわーい(嬉しい顔)
> delfinさん

かなり魅力的なルートですねexclamation
エアアジアも考えましたが、日程が2週間弱しかないためなるべく余計なところには寄らずに行きたい…という感じなのですが、ルートと期間を考えるとなかなか難しいですねあせあせ(飛び散る汗)
日本であらかじめ
NRT/SGN/REP(VN)の往復航空券もしくは、往路はNRT/SGN/REP
復路はHAN/NRTの航空券を購入されてはいかがでしょうか?
最初にシュミリアップに入り、以後は陸路でサイゴン〜ニャチャン〜フエ〜ハノイと鉄道で移動されてはいかがでしょうか?

バンコクに単純往復を購入してのルートはトピ主の旅からすればやはり無駄が多いですね
いくらエアーアジアが安くても、バンコクは不要な滞在先ですし・・
私は日本からホーチミンin −シェムリアップ−ハノイoutで航空券をとり、(乗り換えだけ選択でベトナム航空往復)3日ずつ11日間で行きました。
ベトナムにも住んでいましたので、お力になれればうれしいです。

> タカチャンさん

3週間あればタカチャンさんのおっしゃるルートにしたいところですが、2週間弱だとかなりタイトなスケジュールになると思うので、HMC→HAN間は諦めてこの区間だけAirを別途手配するのが無難かなぁ〜と思い始めています。

スターアライアンス系で飛びたいのでアシアナを狙ってるんですけど、NRT-INC間が混んでるようで難しいみたいですあせあせ(飛び散る汗)

ただ、これを逃すと行けるタイミングがこの先あるかどうか考えると分からないので、何としても行きたいところでして…ベトナム航空でも仕方ないかな、と思っています。
ベトナム国内ならJET★STARも安いです。
安く購入出来ればハノイ⇔ホーチミン片道40USDくらいです。
ハノイ⇔フエの長距離バスは、寝台バスなので足を伸ばして眠れますし
ホテル1泊の料金が浮きますよ〜手(チョキ)
> ちりえさん

フエは諦めてもいいと思っているので、正に私が行きたいルートで日程的にもほぼ同じですねexclamationふらふら

全てベトナム航空での移動ですよねexclamation & question
行かれた時期はいつ頃で、チケット代はどの位でしたか?
ベトナム国内ならJET★STARも安いです。
安く購入出来ればハノイ⇔ホーチミン片道40USDくらいです。
ハノイ⇔フエの長距離バスは、寝台バスなので足を伸ばして眠れますし
ホテル1泊の料金が浮きますよ〜手(チョキ)
> *keiko*さん

JETSTARも就航してるんですねexclamation
PCを持っていないのですが、携帯サイトだと日本発着便しか調べられないようでなかなか知りたい情報が集まらないので助かりますグッド(上向き矢印)

US$40/片道はかなり魅力的ですねexclamation
教えて頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
下記は、今年の春に自分がシェムリアップ→ホーチミンで実際に手配したエアチケです。
スケッチトラベルという現地の日系会社に日本からWebで申込みました。
振込も確かUFJだったと思いますが、ドルを日本円換算しても支払えます。
ドル支払いも可能だった気がします。

ツアーは現地手配が断然安いので、それをオススメします。
ただ、よく確認しないとあとでトラブルにもなるので節約しすぎるのも危険ですねー

カンボジアのビザですが、プノンペンinであればアライバルビザで全く問題ありません。
一緒に行った友人はビザ用の写真忘れたのに、お金(賄賂!?)を要求されたので、
(確か$3とかそこらです)写真ないのにビザ発行してくれましたw

参考までに^^


日時:2010/03/08
シェムリアップ発 - ホーチミンシティ行
便名:VN826 ( REP 13:40 - SGN 14:40 )
人数:大人1人
発券期限:2010年 3月 1日
料金:138US$
> fma815'さん

とても参考になりますexclamation
スケッチトラベルさんチェックしてみますねるんるん

英会話はまぁまぁ出来るため、現地でツアーの申し込みをする際ある程度英語が通じるといいなぁと思っています、欧米の旅行者も多いと思うので。
ガイドブックを見ても悪質な会社があるようなのでよく確認したいと思いますわーい(嬉しい顔)
スケッチトラベルのURLです
http://www.sketch-travel.com/cambodia/air/

カンボジアもベトナムも英語通じますよー
ただ、ベトナムの方が訛りが酷いです
日系会社でも英語ツアーもあって、日本語ツアーの半額以下でしたので、
英語ができるようであればそちらの方がオススメです。

自分が手配してもらった会社はバスも同じで、
前と後ろにそれぞれ分かれて乗車したため、違いはガイドが日本語か英語かだけでした。
ツアー内容は全く一緒です。ガイドさんの英語もうまく、逆に日本語ガイドさんの
日本語の方が聞きとりづらいぐらいでしたw
会社名は忘れてしまいました…申し訳ありません。
時間あったら調べてみますね^^
> fma815'さん

英語が通じるのであれば安心でするんるん
他の国でもそうですが、同じツアー工程でも日本語ガイドは高いのはよくありますよねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
値段が同じなら日本語ガイドを選びますが、違いが大きい時は英語ガイドにしてしまう事が多いです手(グー)

また何か情報ありましたら教えて下さいるんるん
ジェットスターが使えるならば、魅力的ですが、旅行会社を介するのは考えた方がいいですよ!
原則片道は格安航空券なんてありません!旅行会社だって、商売ですからね
各航空会社のHPから購入する方が割安ですよ
> タカチャンさん

その辺りは心得ているので大丈夫です。
携帯からでは調べたり予約したりは限界があるので漫画喫茶に行かないと難しい感じですが…。

■■■■■■■■■■■

今いろいろルートを調べているのですが、ベトナム航空だと都市間全てフライトが取れそうですが、安い分がもう無いいとの事でチケット代が上がりちょっと予算オーバーな感じですあせあせ(飛び散る汗)

アシアナはフライトが満席の路線があるので、台北経由のエバー航空で検討してます。

・SGN in/HAN out
・SGN矢印左右REPは現地発着ツアー
・SGN→HANはJET★STAR
を検討しており、SGN矢印左右REPに行った事がある方がいらっしゃったらお話聞きたいなぁという感じです。

引き続き何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
携帯で検索するのは大変ですね、
私はベトナム在住なのでJET★STARの検索は早いです。
代理店もそこらへんにいっぱいあるので(笑)、おおよその日程が決まって
具体的な国内線の料金が知りたい時はお調べしますよ!
> *keiko*さん、Danteさん

コメントありがとうございますハート
今回は期間が限られているため、都市間の移動は空路にした方が良いのでは…となるとやはりベトナム航空がベストな選択かな、という結論を出しました電球

ベトナムに単純往復(又はオープンジョー)してシェムリアップまでの往復手配(Airのみ又はツアー)をしても同じぐらいの料金がかかりそうですし、現地での滞在時間を有効に使いたいので、
6/14・成田発→HAN→REP→SGN→6/25成田着のベトナム航空で予約入れました飛行機

とりあえず足が確保出来てホッとしていますわーい(嬉しい顔)
色々とお時間さいて頂きありがとうございましたぴかぴか(新しい)

今回は利用しませんが、JET★STARやエアアジアなどの格安航空券の情報など頂き、今後の旅の参考にさせて頂きまするんるん

これから過去トピを色々検索してみますが、シェムリアップ・ハノイ・ホーチミンでオススメの現地発着ツアーがありましたらまた教えて下さいほっとした顔

書き忘れましたが、スケッチトラベルさんのHPですが、私の携帯からは見れませんでした、残念がまん顔
でも情報収集のため近々漫画喫茶に行く際に見てみますねるんるん
久しぶりの海外なのでワクワクしていますハート
> AZUL:Dさん
私はカンボジアのピースインツアーさんに頼みました。
航空券込みで9万円ちょっと(シェムリアップ空港pick upで観光ホテルすべて込み)
ガイドさん、車すべてプライベートでした。ガイドのモイモイさんがすごくよい方でした。5年ほど前です。
航空券はベトナムには格安のものはありません。日本のが安いかもしれません。
フエにいくなら往復空路ならいけるかな
ハロンはクルーズだけなら日帰りもありますし。フエは一泊2日くらいでもいけると思います。
> ちりえさん

かなりお得なツアーですねグッド(上向き矢印)ふらふら
1人旅なのでツアーは考えておらずエアだけ抑えましたが、空港使用料や燃油チャージ等の必要経費+旅行会社への手数料・3150円を入れて、85000円ぐらいになりました。
ちょっと予算オーバーですが、許容範囲かな?と思い手を打ちました手(グー)
トピ主さんの質問には答えられず、申し訳ないのですが、去年はシェムリアップ、先週ハノイに行ってきました☆
どちらもすごくいいところでした♪
素敵な旅をして来て下さいぴかぴか(新しい)
> マリリンさん

いぇいぇ、コメントありがとうございますexclamation
最近はハワイやヨーロッパなどが多くてアジアは久しぶりなので、1人旅に若干不安も感じていますが、見どころがたくさんありそうなので楽しみですグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング