ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのタイに詳しい人、教えてください!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとずれているかも
わかりませんが......
すみません泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔


3*18〜22に妹とタイに二人旅に行くんです。タイムスケジュールとしては、タイ国際航空で夜アユタヤにつアユタヤ遺跡ライトアップを鑑賞、二日目はバンコクに戻り観光、ニューハーフショーを見る、三日目もバンコク観光、四日目は水上マーケットにいってから、出発まで自由行動という感じなんですが......

以前タイで暴動があったとき、空港を占拠されてしまい、観光客が足止めをくらうだとかいうことがあった気がします。今回姉妹二人旅ということで、ただでさえ両親は心配しているのに、これは行けなくなってしまうかもしれません。

初めから妹の大学受験後にいこうねって話をしてて、妹も無事に志望校に合格し、本当に楽しみにしてたことだったので.....。
みなさんはどぉ思いますか!?私はタイにいったこともないですし、なので皆さんの意見を聞かせてください。。。。。大変申し訳ないです、、、。。治安維持法も発動されているバンコクに行くのはやめた方がいいのでしょうか!?教えてください泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔

コメント(35)

こんにちは。自分が思うことを書きます。

14日からバンコクでは大規模なデモが行われています。
アピシット率いる現政権は、デモに屈しないと表明しています。
デモ参加者は、より過激さを増すかもしれません。

ですが、デモを行っている反政権側は当初100万人規模を目指していました。
ところ今回、実際デモに参加している人は10万人といわれています。

http://mainichi.jp/select/world/news/20100315ddm003030083000c.html

デモとしては規模が小さいと言えるでしょう。

正直、行く行かないは旅する人の選択しだいです。
私ならデモが行われている場所を避けて旅を決行します。

ではいい旅を!
こんにちは〜ウインク手(チョキ)
私は去年の9月にベトナム&タイに行ってきましたexclamation ×2
暴動の後でしたが大丈夫でしたよー(長音記号2)ウッシッシ手(チョキ)
同じくバンコク市内観光・アユタヤ遺跡・象に乗ったりしてきましたぴかぴか(新しい)
ただエメラルド寺院を観光する日に小さなデモがあり次の日にずらして観光しましたexclamation ×2添乗員さんに聞いたところバンコクでは小さなデモはよくあるみたいです電球
女2人旅だと何かと心配になりますよねー(長音記号2)exclamation ×2
色々調べてみるのがいいかもしれないですねほっとした顔
こんにちはわーい(嬉しい顔)

りゅうちゃんさんが書いているように、今はバンコクは総選挙を求めたデモが行われている状況です。
ここ最近のタイの情勢を見る限りでは、必ずしも安全とは言い切れないのかなと思いますあせあせ(飛び散る汗)
とは言ってもやはり!妹さんのお祝い的な意味も兼ねた旅行みたいですし、折角なら行ってみたいと思った国に行くのが良いのかと個人的には。
何だかんだ良いながらも、バンコクは大きな都市ですし、世界中から旅行者は集まってきていると思いますよわーい(嬉しい顔)

後はタイに限らず、海外に行くんだという認識をちゃんと持っていれば大丈夫!
比較的大事件がおきていなく、他国に比べ安全という方もいますが、
タイでも公にならないだけで年間数十人の日本人が最悪の事件に巻き込まれていますげっそり
なので深夜に女性同士で出歩かない。暗い路地には入らない。は勿論ですが、
僕のバンコクに住んでいる女友達は夜十時以降には女性同士でタクシーも
乗らないようにしているし、それが向こうに住んでいる日本人の常識みたいです。
タクシーは乗れば個室って事ですし、悪いドライバーも沢山いますからあせあせ(飛び散る汗)

旅は万が一ばかりを想定していては面白くなくなってしまうので、
そこはぶんかたんさんが何を優先させるかって事ですねわーい(嬉しい顔)

長々と書いてしまいましたが、個人的にはバンコク最高ぴかぴか(新しい)
写真も載せてあるので、良かったら遊びに来てくださいねウインク
りゅうちゃんさん

GWにバンコクに行こうと思っているので、今回の報道も気になっていました。
情報ありがとうございます。

また何か思うところがあったらぜひ情報提供お願いいたしますわーい(嬉しい顔)
デモはタイのお国柄ですからね〜冷や汗


私の友達は、ちょうど空港が占拠されたときにタイにいましたが、やはりその影響で帰国が3日くらい遅れました。またその時、銃声も聞いています。
タイ在住の方によるとタイ人の方は何人か犠牲になってたみたいですね…。

行くか行かないかは色々考えるとこですよねもうやだ〜(悲しい顔)

問題としては、予定がうまく行かないということだと思います!デモに巻き込まれるということは(そういうとこに近付かない限り)、そうそうないと思います。
タイは日本人旅行者もたくさんいるので色々情報交換はできると思います!
まあまず大丈夫だと思います

ただし多少の不自由はあるかもしれません
ちなみに去年のこの時期はデパートが1日休みになったり、
道路が封鎖されたりしたことがありました

今回は空港占拠はないだろうというのが大方の意見ですが
100%ないと言い切れるものではないですね

女性二人の初めてのタイ旅行ということなのでお勧めしていいものかわかりませんが
親御さんの心配はもっともですし

しかし僕の周りのタイが好きな人たちは情勢をチェックしつつも
タイ行きを楽しみにしていますよ
こんにちわ。

ちょっと話がそれていますが、
もし、ニューハーフショーいかれるなら建物の2階にある店には行かないでください。
「見るのは無料」とか言われてついていくとぼったくられます。
日本語で話しかけてくる客引きも要注意です。

僕も昨年の11月に行ったときにやられかけました。
「ポリスポリス!!」って叫んで逃げましたけどww

もし行かれるなら気をつけて楽しんできてくださいね〜わーい(嬉しい顔)
あたしも去年暴動が沈静化するかしないかの瀬戸際の時にタイ旅行しました飛行機

色々な情報があって行くまで心配でしたが、全然普通に予定通り行ったし楽しかったですわーい(嬉しい顔)
メジャーな観光場所なら、いっぱい観光客もいるし、安全かと電球
地元の人しかいないようなマイナーな場所には行かない方がイイと思いますexclamation

タイは寺院とか遺跡など観光するところが色々あってホント見ごたえあってハマっちゃいそうな位よかったでするんるん
水上マーケットリゾートもニューハーフショウも楽しかったですグッド(上向き矢印)

気を付けて楽しんできてくださいねハート
赤いシャツだけは絶対に避けたほうがいいでしょう。

反体制派のタクシン派だと思われます。
便乗させてもらいますあせあせ

私も25日からタイに行きます飛行機
私は翌日カンボジアへ飛ぶのですが…

それでもやはり心配になりましたあせあせ(飛び散る汗)
でもなんとかなりそうですね台風

良い旅を…うれしい顔
以前、タイに到着したらクーデターが突然起こってました。
戦車や兵隊がごろごろいましたが不便は特にありませんでした。
よくじょ悪くもタイらしいと思いました。

最終的な判断は自己責任でしょう
私なら行きます
3/6〜14までタイに出張で行ってました。
あくまで、聞いた話と主観ですので鵜呑みにしないで下さい。

お客さんの駐在員から
・空港は政府の威信にかけても、封鎖されないようにすると言ってました。
・お客さんの会社では、12日に緊急でない限り出張者は帰国命令がでたそうです。
※私は全然違う会社なので・・・
・現地人ですら赤シャツは着ない。
と聞かされました。

また、13日にアユタヤにツアーで行きましたが、
帰りの道中、バンコクに入ってから
・デモを警戒してか、兵隊が4車線を1車線にしてました。
・デモの人たちが道路の片側を封鎖してました。
↑怖いというよりもいつも以上の渋滞になってました。
・空港への高速道路も大渋滞していました。

ちなみにアユタヤ自体は赤いシャツは見かけませんでした。

今回、私は王宮周辺には行っていないので
何とも言えません。


十分、お気をつけて楽しまれて下さい。
僕はタイ語を勉強してて、
先生がタイによく行くのでいろんな話聞きまするんるん
タイで暴動があったとしても
日本ではやたらと騒いでますが
現地の人からみたら
単なるイベントみたいな感じみたいでするんるん
前に黄色い集団が空港占拠したときも
その後を楽しげにはなしてたそぉですウッシッシ
心配ないですょるんるん



あと、
向こうから声をかけてくる人は信用したらだめですょ手(チョキ)

今めっちゃ暑い時期ですんで
気をつけてるんるん
前回タイに行ったとき、ちょうどデモがあったんですが
我々にはまったく影響がありませんでした。
ホテルの日本人スタッフにも「大丈夫か」と聞いたのですが
デモの場所に行かなければ「まったく問題ありません」との事でしたわーい(嬉しい顔)

楽しいタイ旅行にして下さいわーい(嬉しい顔)
現地の人から見たら、何人か人が死んでも単なるイベントみたいな
ものですから、そういう目で判断しないことです。

私は日程を変更しました。前回ほどの騒ぎではなさそうなのですが。
私も、20日からタイへ行きます。
社員旅行なので、やめておけば良いのに…と、みんなで不安がっていますが、
外務省のHPを見ると、首都バンコクは「十分注意してください」
に留まっています。
他の地域では「渡航の延期をお勧めします」や「渡航の是非を検討してください」
などと出ているので、バンコクはまだましなのかな?と
勝手に解釈しています。

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007


以前、イタリアでのフリータイムを楽しもうかという時に、
労働者のデモが重なってしまいましたげっそり
観光客が集まりそうな街の中心地はかなりの交通規制があり、
公共交通機関はストップ。
かなり不便でしたが、昼には解散したようで、できる範囲で楽しめましたるんるん

近寄らない走る人
目を合わせない目
カメラを向けないカメラ
と、行く以上はこちらも最低限のルールを守る必要があると思います。

女性の二人旅は、デモ以前に危険が潜んでいます。
せっかくの旅行なので、くれぐれもスリ、ひったくり、客引き等には
気をつけて、お互い、楽しい旅になると良いですね。

もしかしたら、どこかですれ違うかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
3/11〜15までタイに行ってきましたわーい(嬉しい顔)

デモに関しては、注意することは大事だと思いますが、
私の感想は、普通に観光している分には
特に問題(支障)はなかったです。

日本でも見かける○ヨクみたいのは
見かけたけど…。

タイ在住の友達いわく
ほとんどのデモ参加者は、1日500バーツ+ご飯を支給されている
雇われデモ隊なのでほとんどが一般市民だそうです。

他の方も仰っていますが、
服装(赤と黄色)には注意したほうがいいかと思います。

すごく暑かったので脱水症状など
体調にはお気をつけていて来て下さいうれしい顔
こんにちは。
タイ在住です。
アユタヤへは高速を使っていけば、道路閉鎖を通らないで行けます。
高速以外は今、閉鎖されています。

みなさんも書いてらっしゃるように、
赤いシャツを着ないこと、危ないと思ったら、すぐに離れること。
空港や他の交通機関の警備も厳重になっていますが、
通常通り動いています。

デモの人以外のタイ人は早く終わってほしいと思っている
通常の人たちです(観光業も大切な収入)。
私も結婚前の姉と最後に二人で行った旅、今でもいい思い出です。
どうぞ、よい旅を♪

タイに詳しい人からの話ですが

チェンマイも綺麗だとは
聞いてます

でも安全面から
可能なら次回にして近い所なら

別の東南アジア諸国
バリなど・・

またはシンガポール
マレーシア
韓国
グァムなども良いかもしれません
以前タイを列車とバスで縦断した者です。

まあ、もともと親日的な国ですし、自分なら間違いなく行きますね。
そういうことも含め、異文化に接したいと思ってしまいます。
というくらい、価値があるということです。

トピ主さんの、タイ旅行への価値がどれくらいなのかによるのだと思いますが、
13あっちらさんの言う通り、自己責任だと思えるなら行ってもいいんじゃないですか。

「ゼロではない危険性×タイ旅行への思い」を秤にかけてみて下さいわーい(嬉しい顔)
私は去年10月に一人でタイの何もわからないまま5日ほどフラフラしてきましたが、特に怖い目には遭いませんでした。
現地在住のヨーロッパ人と仲良くなって案内とかしてもらいました。
運が良かったというだけかもしれませんが、一人だと無意識に警戒心が働くので‥
バイクとかトゥクトゥクとかタクシーとか、その他にも向こうから持ちかけてくる話は全部無視していました。
二人だとどうしてもスキができてしまいやすいと思うので、気を抜かないように楽しんできてください♪
13日までバンコクにいましたが、赤い服を来たバイク集団が騒いでいました。
生活面での問題は特になかったですよ指でOK
セントラルワールドや、伊勢丹、MBKなどのデパートの入り口にはいつも警備員がいました。金属探知機を持っていたりも衝撃
安全面を考えて、しっかり警備しているんだなぁと感じたくらいですよー(長音記号1)
ぜんぜん平気だと思います、あと基本タイ人は優しいのでいい旅になると思います個人的には
バンコクから離れて海なんかも綺麗だしいいと思いますよーーー!!有名なところでいうとサムイ島とかはかなりいいです、フルムーンPARTYという音楽祭を月に一回やっていてオールナイトで海岸沿い
でやっていますタイミングがあえば、ぜひ行ってください!!最高です!!!
僕はタイに8回ぐらい行ってますが、へんなトラブルはなかったんで楽しんで行ってきてください。
私はクーデター中にタイに行きましたが何もありませんでしたw
事件に巻き込まれるのはごく少数なわけで、だからといって
「大丈夫」なわけではありませんね。
このトピを見ていると、しっかり考えて行動している人と、
どうしょうもない人、いろいろ混ざっているなあと思います。
タイ以外の国に行かれても暴動・テロ・クーデターなどなど、いつ起こるかわかりません涙


私がタイ・バンコクに旅行した時はクーデター中でしたがまん顔
出発前には爆発事件などもあって、厳戒体制でしたが、宿泊ホテルではタクシーに乗る前や乗り入れる際も探知機?などでセキュリティーチェックを行っていたり、旅行会社の方々も細かく説明など行っていて、むしろ万全な体制が過ごしやすかったような気がします。

ホームページなどで世界の危険具合が確認できるサイト?がありますが…日本の方がよっぽど危ないですあせあせ(飛び散る汗)


ツアー会社の方々や、ホテルの方々などの情報をしっかり聞いて、出歩いて危なそうな場所や時間などなどチェックされると良いかと思いますわーい(嬉しい顔)

あと…クーデター中は、クーデターをされてらっしゃる方々と同じ色の服などを身につけない!なども注意されましたがまん顔


女性2人なので心配だと思いますがまん顔が、どこにいても我が身は自分で守るしかありません!



きちんとチェックされて気をつけていらっしゃれば、楽しい旅行になるはずですわーい(嬉しい顔)

良い旅にされてくださいハート



そして平和な世の中になりますようにハート

私はバンコクにいるときに暴動が起こったことがありました。
しかしその事実を知ったのは帰りの飛行機で新聞を読んだ時です。
「え、暴動起こってたの!?」的な感じでした。

タイは優しい人が多いですし、とてもいいところですよ♪
行くことになった際には楽しんできてくださいっ目がハート
今日(16日)にタイから帰って来ました。
バンコクいた頃は、赤い集団がなんかデモやってんな〜、ぐらいでした。
現地の人間に聞いても、「よくあることだよ」程度で。
日本帰ってニュース見て、こんな激しかったんだ!って思った程です。

勿論、最も過熱してる場所じゃなかったかもしれないし、これから過熱する可能性もありますが、他の方も書いてるように、警備もしっかりやってるので、大丈夫だと思いますよ。
楽しんで来て下さい!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング